新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

Sayaka♪

ママ・30代・京都府、男7歳

  • Line
自己紹介
息子に絵本をたくさん読むようになったきっかけは、母乳をやめた1歳半の時でした。
寝るタイミングを覚えてもらおうという思いからで、今思えば安易だったような気もします。
それからは毎晩絵本を読むことが親子の日課になっています。
1日1冊〜5冊ほど読んでいます☆彡

大学院で勉強しながら、大学教育の仕事に携わっていますが、
幼児向けの絵本からもたくさん学ぶことがあり、日々絵本の魅力に感動しています。
同じように、おもちゃの奥深さにもびっくりしています。

まだまだ子育てなどではとまどうこともありますが、マイペースに楽しんでいる毎日です。

2008.10.30
息子が小学生になってからは、童話など児童書も一緒に読むようになりました。絵本時代(幼児時代)は、読んで!読んで!ばっかだったのに、この頃では好きな絵本や新しい本などは自分でさっさと読んでしまいます。いつの間にか、読めるようになったんだなあ…と子供の成長を実感しています。

4月からは週1回、小学校の図書ボランティアにも参加しています。小学校での息子の様子もわかり、新たな楽しみが1つ増えた感じです。
好きなもの
食べること。寝ること。遊ぶこと。本を読むこと。そして勉強すること。
心身ともに充実していることが元気の素だと思っています。

好きな絵本作家&訳者:
 石井桃子、加古里子、松岡享子、長新太、ふくざわゆみこ、さとうわきこ、神沢利子、谷川俊太郎、安野光雅、林明子など
 エリック・カール、マーガレット・ワイズ・ブラウン、エルサ・ベスコフ、H.A.レイ、レオ・レオニ、モーリス・センダック、レナード・ワイズガード D.B.ジョンソン など

自分のストレス発散のために読むのは時代劇小説。本当面白い。
池波正太郎の『鬼平犯科帳』、平岩弓枝『御宿かわせみ』、司馬遼太郎『功名が辻』はお薦めです。
息子は、ポケモンにはまっている元気なやんちゃ坊主です。
でも小学生になってもまだまだ抱っこ〜!!といってくる甘えん坊さん
^^;
ひとこと
ニックネームを改名:
 ようだいママ→さやぽん☆ → Sayaka♪
 ブログと一緒にいたしました!

ナビに投稿し始めて2年3ヶ月、投稿数が1,000冊を超えました(^○^)/
これからも読み聞かせを続け、いろいろな絵本の感想をかいていきたいなあと思います☆彡

2009年2月に投稿数が2,000冊を超えました♪
小学生になった息子も絵本の好みが色々でてきましたが、それでもどんな絵本でも読んでぇ〜ともってきます。
まだまだ読み聞かせは続きそうです(2009/02/06)。

Sayaka♪さんの声

2025件中 641 〜 650件目最初のページ 前の10件 63 64 65 66 67 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 母さんの優しさ!  投稿日:2007/11/26
マリールイズ いえでする
マリールイズ いえでする 作: ナタリー・サヴィッジ・カールソン
絵: ホセ・アルエゴ
訳: 星川 菜津代

出版社: 童話館出版
マングースの女の子、マリールイズは、お母さんに叱られたたので家出することに!
家出するといったマリールイズに、
母さんはおなかがすくからとサンドイッチを作ってあげたりと、
家出する娘に対して寛大。
そして最後も・・・

そんな母さんの優しさを感じちゃう絵本でした。

マリールイズが次から次へと他の動物のお母さんに子供にして〜と頼む姿、
それも何度も何度も断られてもめげないマリールイズに、
息子はびっくりしていました。

最後には大好きな○○のところにとっても安心していましたよ。

そうそうこの挿絵、息子の大好きな『ランパンパン』を書いている方でした。
そういうのって発見するとなんとなく嬉しいですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しい犯人探し!  投稿日:2007/11/26
ぼくはめいたんてい(2) まよなかのはんにん(新装版)
ぼくはめいたんてい(2) まよなかのはんにん(新装版) 文: マージョリー・W・シャーマット
絵: マーク・シーモント
訳: 光吉 夏弥

出版社: 大日本図書
ぼくはめいたんていシリーズの第2弾!
パンケーキの大好きなネートが隣のオリバーの家のゴミ箱をあさる犯人を捜すお話。

第1シリーズにでてきた登場人物が登場したり、
シリーズを通して読んでいると楽しい発見があったり、
第1シリーズのように犯人探しの推理や行動が楽しかったりします。

息子は、○○せなあかんなら僕には無理〜とわりと冷静な判断をしたりしていて、
そんな姿にも親としてはついつい微笑んでしまいますね(笑)

童話の入門にぴったりな1冊だと思います!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 好きがいっぱいは素敵なこと!  投稿日:2007/11/26
どっちもすき
どっちもすき 作・絵: またきけいこ
出版社: 福音館書店
子供に「パパとママのどっちが好き?」というのが愚問であるように、
○○と△△どっちが好き?聞くのって意味がないことなんですよね。
だって外で遊ぶのも、家の中で遊ぶのも、どっちも楽しい。
大好き!
雨の日も晴れの日も大好き!
夏だって冬だって大好き!

大人になると、寒いと嫌とか、雨がふると洗濯物が・・・とかついつい思ってしまいますが、
2者択一って無意味なことなんだなあと改めて感じちゃう絵本でした。

世の中必ずしも2者択一で決められないことがあってもいい。
そんなことを感じちゃう絵本でした。

息子も、絵本のようにどれもこれも好きといった感じでした!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 作者は6歳!  投稿日:2007/11/26
ようかいオジジあらわれる
ようかいオジジあらわれる 作: よなはかんた
絵: 山口 みねやす

出版社: くもん出版
この絵本の作者はなんと6歳。
それで、こんな面白いお話が書けちゃうなんてすごい!

かんた君のおうちに現れるようかいおじじ。
実は、これって酔っ払いのお父さん。
子供の目線からみると、酔っ払いってこんな感じなのかなあ。

我が家、旦那はまったくお酒を飲めない下戸さん。
なので子供にとっては、妖怪おじじはお父さんではなく、
母がその犯人なんですよ(笑)
だから我が家はおばばだね〜とか、母として情けない評価をえてしまいました(><)

でも我が家のパパは、酔っ払わなくても、妖怪おじじ並みの行動をとるので、
妖怪おじじも妖怪おばばもいる家だ!!と、嬉しそうにしゃべっていました♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供の世界!  投稿日:2007/11/26
みほといのはなぼうず
みほといのはなぼうず 作: 筒井 頼子
絵: 山内 ふじ江

出版社: 福音館書店
『もりのかくれんぼう』に似たような子供だけが体験できる不思議な世界。

このお話は、主人公のみほちゃんがおばあちゃんときのこ狩りに行ったときに体験した不思議な不思議な出来事。
なんときのこの一種「いのはな」の男の子に逢っちゃうんです。
そして一緒に遊ぶうちに・・・

お話途中でおばあちゃんが口ずさんでいた不思議なリズム。
実はその不思議なリズムも、○○だったんだあ!
と、不思議な体験の真実味が増したりして、
もしかしたらこういった体験できる?!と期待感を膨らませてくれます♪

『もりのかくれんぼう』ほどではないですが、よくみてみると、
いのはなぼうずのちょっとした姿が発見できたり^^;
そういうのも息子は楽しかったようです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う すごい力の持ち主兄弟!  投稿日:2007/11/24
シナの五にんきょうだい
シナの五にんきょうだい 作: C・H・ビショップ
絵: クルト・ヴィーゼ
訳: 川本 三郎

出版社: 瑞雲舎
我が家には『王様と9人のきょうだい』があって、そのお話が大好き。
それとまったく同じティストなのですが、
ところどころで違いもあるんですね。

たとえば、兄弟の人数だったり、死刑にされる理由が違ったり・・・
ただどちらもやはり兄弟の驚異的な力は顕在です。
それには息子もびっくりだったようで、
毎回すごい〜と、スーパーマンをみるみたいにその力にびっくりしていました。

とはいえ、お話としては、『王様と9人のきょうだい』の方が、
兄弟が力を合わせる理由とかも正義的でよかったなあと思います^^;
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ワクワクする童話入門  投稿日:2007/11/24
ふらいぱんじいさん
ふらいぱんじいさん 作: 神沢 利子
絵: 堀内 誠一

出版社: あかね書房
私もパパも昔読んだよね〜という1冊。
懐かしいけど、どんなお話だっただろうと思い読み返すと、
大人でも結構楽しくて、
次はどんなふうに展開するだろうとワクワクしてしまいました。

ゴキブリに励まされて旅をすることを決意するふらいぱんじいさん。
普通みんなに嫌われている「ゴキブリ」が励ます存在という自体なんだか楽しい。
だからか、最初から息子の食いつきはとっても良かったですね♪

ひらがなだけで書かれているお話。
絵本から童話への橋渡しにぴったりではないでしょうか。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 対極な2匹の話  投稿日:2007/11/24
ねことおんどり
ねことおんどり 作: うちだ りさこ
絵: 小野 かおる

出版社: 福音館書店
おばあさんに叱られて家出したネコとおんどり。
でもこの2匹はすごい対極的。
ネコはしっかりもの。
おんどりは後先考えず行動しちゃうタイプ。

なので、ついつい天敵のキツネにからかわれると、
その挑発にのってしまうおんどり。
ネコの助言なんてお構いなし。
そのあげくにネコに助けを求めるし・・・

そのあたりのやりとりが息子的には絶妙に笑えるようでした。
正直いつこのやりとりは終わるのかというくらいくどい繰り返しで、
この終わりはどうなるんだろう??と思っていたら、
最後は思ってもいない展開。
でもなんだかそのあたりが、
家出した子供のようで、それもそれで笑えるなあといった感じでした♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 面白いのにためになる!  投稿日:2007/11/24
かさぶたくん
かさぶたくん 作・絵: 柳生 弦一郎
出版社: 福音館書店
子供の心ぐっととらえる科学絵本ですね!
子供の素朴な疑問を的確に捉えている。
大人が読んでも、すごい分かりやすい、
でも分かりやすいだけでなく、
ちょっと笑いティストもありといった感じで、
(かさぶたは ぶたにくとかね^^;)
そのあたりも子供はとっても気に入っていました。

かさぶたをとおして、体の仕組みも勉強できちゃう、
かなりのすぐれもの絵本でした!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しい音楽会です♪  投稿日:2007/11/21
5ひきのすてきなねずみ おんがくかいのよる
5ひきのすてきなねずみ おんがくかいのよる 作・絵: たしろ ちさと
出版社: ほるぷ出版
素敵な音色が気になるぐれ、くろ、しろこ、ちび、ちゃたろうの5匹のねずみ。

でも良く見てみると、
「カエル以外お断り」の看板。

そこで5匹は、自分たちで楽器を作り音楽会をすることに・・・

楽器の作り方もとっても斬新的!
○○でギターができているね〜と、
ネズミたちの作り出す楽器に夢中になりました♪

何より息子が気に入っていたのは、音楽会の当日。
お客さんの席を良く見てみると、あれれ??○○○がいる!!
といった感じで、息子はそこがとっても気に入ったようです^^;

挿絵1ページ1ページがとっても丁寧で、動物たちの表情をみているだけで、
なんとも楽しい気分になる、そんな1冊でもありました♪
参考になりました。 1人

2025件中 641 〜 650件目最初のページ 前の10件 63 64 65 66 67 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット