話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

カウベル

ママ・30代・大阪府、男3歳

  • Line

カウベルさんの声

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 何往復も!!  投稿日:2006/03/12
でんしゃでいこう でんしゃでかえろう
でんしゃでいこう でんしゃでかえろう 作・絵: 間瀬 なおかた
出版社: ひさかたチャイルド
どちらも表紙の本という面白さに惹かれ、購入しました。
実際に子供に読んでみると、電車に乗っている人の様子や
トンネルを抜けた後の風景の隅々まで見て、
「お散歩してる」「雪だるましてる」と楽しんでいます。
トンネルに入ったときの音、「ゴー」は
思いっきり本物をまねて、勢いよく言うと、
とても喜んでくれます。
子供も今度のトンネルを抜けると何があるのか、
楽しそうに待ってくれています。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う パクパク口が動きます!  投稿日:2006/03/12
おいしいな!
おいしいな! 作: きむら ゆういち
絵: せべ まさゆき

出版社: 小学館
みんなで食べようと大きいお弁当を持ってきたくまくん、
でも、だんだんあげているうちに、自分の分がなくなっちゃうかと心配そう。
だんだんと困った感じで読んでいると、子供もなんだか心配そう。
でも最後はちゃんとくまくんの分もあったので、
「くまさんもパクパクしてるね!」と喜んでくれます。
口が大きくパクパクと動くし、しっかりとした作りの仕掛け絵本ですので、
子供も自分で口をパクパク動かして遊んでいます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 絵柄が大好きです  投稿日:2006/03/12
がんばれ機関車トーマス
がんばれ機関車トーマス 作: ウィルバート・オードリー
絵: ウィルバート・オードリー
訳: 桑原 三郎 清水 周裕

出版社: ポプラ社
トーマスの絵本は色々ありますが、自分が子供の頃によく読んでいた味わいのあるイラストのトーマスを読ませたくて購入しました。
子供は色々と機関車たちの表情が変わるのが面白いらしく、「トーマス、楽しそうねぇ。」とか言っています。
これを読んでから、すっかり親子でトーマスファンです。
参考になりました。 0人

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット