はるマミー

ママ・30代・大阪府、女2歳

  • Line

はるマミーさんの声

24件中 21 〜 24件目最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 赤ちゃんの定番絵本!  投稿日:2006/05/28
いないいないばあ
いないいないばあ 文: 松谷 みよ子
絵: 瀬川 康男

出版社: 童心社
色んな絵本が出ていますが、定番ということで選びました。
柔らかい感じのイラストが可愛らしく、読んでる私も暖かい気持ちになれます。
言葉の遅かった娘も「いないいないばあ」はすぐに覚え、一緒に真似っこ。
すぐに飽きるのではないかと思っていましたが、2歳になった今でも喜んで見ています。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う もう少ししたらわかるかな?  投稿日:2006/05/28
いやだいやだ
いやだいやだ 作・絵: せな けいこ
出版社: 福音館書店
反抗期を迎えた娘に読ませたくって買いました。
だけど意味がイマイチ理解できないようで、おもしろがって余計に「いやいや」を連発・・・
最後の場面では、ルルちゃんが指をくわえてるのを見て「おいしい?」って聞く始末。
2歳ですが、うちの子にはまだ早かったかな?
この本は子供の本にしては怒った顔や泣いた顔ばかりで
笑ってる顔が出てこない珍しい本だけど、絵がちぎり絵で
柔らかい感じなのでそれほど嫌味な感じもなく
子供が自分以外の人の気持ちを考えるきっかけになってくれかも。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい もいっかい!  投稿日:2006/05/28
きんぎょがにげた
きんぎょがにげた 作: 五味 太郎
出版社: 福音館書店
初めての絵さがし。
思ったよりもすぐに見つけてびっくりです。
読み終わるとすぐに「もいっかい!」と催促し、娘もお気に入りです。
最後のきんぎょがたくさんいる水槽ではまだ見つけられないようで
いつ見つけられるのかも楽しみです。
飽きのこない、長く読める絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う はーい!  投稿日:2006/05/28
にんじん
にんじん 作・絵: せな けいこ
出版社: 福音館書店
暖かい切りえが可愛らしく、選びました。
「にんじんすきなこ だあれ」のフレーズで、元気いっぱい「はーい!」と
答える娘ですが、にんじんはあまり好きではないようです(笑)
せなさんの本は好き嫌いがあるようで、私の母は買ってはくれませんでしたが
子供は案外好きみたいですね、今一番のお気に入りのようです。
参考になりました。 0人

24件中 21 〜 24件目最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット