話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

さゆまにあ

ママ・40代・神奈川県、女の子10歳

  • Line

さゆまにあさんの声

34件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 色づかいがすてき  投稿日:2014/10/29
はらぺこあおむし
はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
おもちゃを先行して買ったんですが、娘がおもちゃをとても気に入ったので、絵本も購入しました。
絵本もとても良いです。
色づかいがとてもすばらしく、娘もどの絵本よりも反応が良いです。
買って良かったです。
おすすめです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おもしろい  投稿日:2014/10/29
しろくまのパンツ
しろくまのパンツ 作: tupera tupera
出版社: ブロンズ新社
ストーリーにおちもあり、しかけもあり、とても楽しいしかけ絵本です。
パンツの帯をとらないと本が読めないしかけもおもしろい。
私と夫は気に入りましたが、まだ娘には早かったようで、反応はうすかったです。
ストーリーはおもしろいので、その内気に入ってくれればいいな。
参考になりました。 0人

あまりおすすめしない 最後が…  投稿日:2014/10/21
おしくら・まんじゅう
おしくら・まんじゅう 作・絵: かがくい ひろし
出版社: ブロンズ新社
かがくいひろしさんの絵本が好きなので、こちらの作品を購入してみました。
おしくらまんじゅうのかけ声とともにほのぼのとストーリーは進んでいきますが、最後の結末が衝撃的でした。
おもしろいけど、子供に読み聞かせるにはどうなのかな…?
ということで、☆2つです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 大好き  投稿日:2014/10/21
いないいないばああそび
いないいないばああそび 作・絵: きむら ゆういち
出版社: 偕成社
きむらゆういちさんのシリーズ大好きです!
こちらの絵本は子供が大好きないないいないばぁ絵本です。
子供が好きそうな絵やわかりやすい言葉でページが進んでいき、しかけもとても楽しい!
娘も楽しそうに見ています。
おすすめです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かわいい  投稿日:2014/10/21
まるちゃんのけんか
まるちゃんのけんか 作: ささき ようこ
出版社: ポプラ社
まるちゃんシリーズはかわいくて大好き。
こちらの作品はまるちゃんとくろちゃんが喧嘩をしてしまうお話。
最後にはまた仲良く遊ぶところがかわいくてほほえましい。
まだ娘には難しかったかもしれませんが、1歳ぐらいになったらお気に入りの1冊になってくれたらいいな。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 親子のスキンシップに!  投稿日:2014/10/21
くっついた
くっついた 作: 三浦 太郎
出版社: こぐま社
絵がかわいかったので購入してみました。
くっついたっていう言葉かわいい。
ここぞとばかりに娘にくっついてます。
今は娘より私のが喜んで読んでるかも(笑)
親子のスキンシップにとても良い本だと思います。
いつか娘からくっついてきてくれるといいな。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かわいい  投稿日:2014/10/21
しろくまちゃんのほっとけーき
しろくまちゃんのほっとけーき 作: わかやま けん
出版社: こぐま社
こぐまちゃんシリーズの中でも有名な作品。
しろくまちゃんがお母さんとホットケーキを作るというシンプルなお話なんだけど、ホットケーキがすっごいおいしそう!
これを読んだ後はホットケーキを食べたくなる〜。
最後にこぐまちゃんと2人で皿洗いをして終わるところも好きだな〜。
おすすめ絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 楽しい  投稿日:2014/10/20
おふとんかけたら
おふとんかけたら 作・絵: かがくい ひろし
出版社: ブロンズ新社
かがくいひろしさんの絵本が好きなので、こちらの作品を購入してみました。
おもしろい!
かがくいさんワールドが広がっていて、期待を裏切りません。
個人的にソフトさんのと〜ろとろとかツボです。
擬音語が多くて、子供も楽しそう。
おすすめです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う てっぱんで良い  投稿日:2014/10/19
いないいないばあ
いないいないばあ 文: 松谷 みよ子
絵: 瀬川 康男

出版社: 童心社
言わずと知れた大ベストセラー絵本です。
絵や色は地味だけど喜ぶのだろうか…と思っていましたが、いざ読んでみたら娘の反応も上々で、
やっぱりてっぱんで良い作品だなーと思いました。
ファーストブックにもおすすめです。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う シュール  投稿日:2014/10/19
とうふさんがね・・
とうふさんがね・・ 作・絵: とよた かずひこ
出版社: 童心社
絵がかわいいと思って手にとってみたら、
内容はけっこうシュールでした。
小さいとうふさんたちがみずからぽちゃんぽちゃんと味噌汁の中に入っていき、大きいとうふさんが冷ややっこになり…。
夫もシュールな話だねと言ってました。
娘もあまり反応をしめさず、今のところ本棚に眠っています。
参考になりました。 0人

34件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット