新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

happychance

ママ・40代・大阪府、男の子17歳 男の子15歳

  • Line
自己紹介
男の子2人のお母さんです!
幼稚園と小学校で読み聞かせのボランティアをさせていただいています( ^−^)
絵を描いたりお話を考える事も好きで、オリジナル作品を作って子供達に発表する時もあります。
レビューは自分自身の覚え書きも兼ねています<(_ _)>
好きなもの
子供観察。
子供達の一生懸命な姿を見ていると、ハッとさせられます。
あとは、家庭菜園・キャンプ・車やバイクの運転が好きです。
ひとこと
専業主婦ですが、育児タイムと愛情タイムだけでもメチャクチャ忙しいです…。
家事はどちらかというと、ほったらかしです。

happychanceさんの声

15件中 11 〜 15件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 伝えたいことが凝縮されています!  投稿日:2014/11/14
あんなになかよしだったのに…
あんなになかよしだったのに… 作・絵: かさい まり
出版社: ひさかたチャイルド
「今の子供は、昔みたいに思いっきりケンカをする事がないよね…。だから、小学校の読み聞かせでもっとケンカネタを取り上げてもいいと思う」というお母さん同士の会話がきっかけで、この本に出会いました。

それまでにも色々、ケンカを題材にした絵本を借りて借りて借りまくりました。
おかげで良い本に沢山出会えましたが、その中でもこの本は秀逸だな、と感じています。
「いじめ」や「殴り合い」の描写がないので小さい子にも親しみやすく、かと言って「ソフトタッチすぎる」事もありません。
子供特有の残酷さは、きちんと描かれています。
いじめられた子の気持ち。
やってしまった子の気持ち。
仲直りの方法。
この本には、ぜーんぶ描かれています( ^-^)
1人で読んだ時には、涙してしまいました…やられた子の悲しい気持ち、やってしまった事を理解するまでの辛い気持ち、そしてそれを見守りたい親の気持ち(私自身ですね)が全部ストレートに伝わってきます。

我が子(5歳と7歳の男の子です)に読み聞かせた時は、それぞれ違う捉え方をしながらも2人とも真剣に聞いてくれました。
そして、ラストの「言いまつがい」の部分になると、ホッとしたのか堰を切った様に笑い出しました。

小学2年生に読み聞かせボランティアしてきましたが、子供達の反応はやっぱり同じでした。
小さな絵本だけど、子供達の来たるべき時に少しでも役立ってくれたらいいなって思っています。
いじめる時も、いじめられる時も、みんな必ず来るのですから。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい うちも全く同じです!  投稿日:2014/11/14
おにいちゃんだから
おにいちゃんだから 作・絵: 福田 岩緒
出版社: 文研出版
我が家の5歳と7歳の兄弟は喧嘩してばかり…。
もちろん仲良しなのですが、大げさな兄と生意気な弟が揃えば、どうしたって喧嘩になります。
そんな兄弟が4歳と6歳の時に読み聞かせしました。

絵本開始すぐ、まず弟がやらかします…公園で友達と遊んでいたら、お兄ちゃんのランドセルにゴミ箱のゴミをギッチギチに詰めて弟が走ってきます(笑)
「あはははは!」
「これ、俺の弟と一緒やん!」
兄弟あるあるで頷く我が子を横目に読み進めていくと、弟がやらかしたイタズラの回想シーン…これもインパクト大!でも、あるあるやねんな〜(T_T)
そんなエピソードを読み進めていくと、お兄ちゃんの心の中が描かれていきます。
この辺りから子供達は真剣な目で本に食い付きます。
ラストシーンは、これ!というオチはなく、お兄ちゃんの複雑な気持ちで終わります。
我が子を見ると、お兄ちゃんは「よく代弁してくれた!」って顔でニヤリとしているし、弟は「なんやろ…なんかめっちゃ面白かった…」という顔をしています(笑)

この本が持つ説得力の理由の一つは、作者が男性だという事です。
ケンカばかりしている男の子を持つお母さんには、是非とも親子で読んで欲しい本です!
同じ作者が「ぼくのおにいちゃん」という本を出していますので、そちらも並行して読んであげるのも楽しいかと思われます( ^-^)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい きれいな絵画、きれいな日本語  投稿日:2014/11/14
空の絵本
空の絵本 作: 長田 弘
絵: 荒井 良二

出版社: 講談社
小学4年生に読み聞かせボランティアしてきました。
空をテーマに本選びした中の一冊です。

絵が美しく、表紙から既に子供達の目が釘付けです。
見開きで描かれる風景は、時には優しく、時には荒々しく…。
その絵に載せられる、擬音を伴った短い言葉が、絵の雰囲気を後押ししながらも心にスッと入ってきます。
国語の教科書に載ってもおかしくないぐらい、日本語の美しさや遊び心が詰まった文です。日本人にはたまらない響きです。
読み始めてしばらくすると、声に出して一緒に読み上げる子がいました。
言葉に出したくなったんでしょうね。
そして雨上がりのキラキラしたシーンでは「きれい!」という子供達の声。
本当に綺麗なんです。

最初は静かに読み聞かせるイメージでしたが、きれいなものを見て「きれい」と素直に言葉に出したり、自然に口が動いて言葉に出して読み上げる姿を見て、絵本って本当に奥が深いなぁと感じました。
子供達の素直な気持ちを引き出させてくれて感謝しています( ^-^)
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 肩の力を抜いて  投稿日:2014/11/10
すごいサーカス
すごいサーカス 作: 古内 ヨシ
出版社: 絵本館
動物達がサーカスに出るのですが、なかなか無茶な試みに挑戦します。
ワニの火の輪くぐり…胴長いけど大丈夫?
ゾウの玉乗り…そこまでやるか!
最後の、ゴリラとカバの人間大砲は圧巻です。

よく見ると、動物達の表情が実に絶妙!
読み終わってからもう一度読み返すと、じわじわくる面白さ。
文章自体はシンプルで短文、絵はザックリしていますが可愛らしいです。

うちの子供達も、やっぱり人間大砲のシーンでニヤニヤ。
最後のラスト2ページで爆笑。
何回も読んであげていますが、読む方も苦になりません…楽しくて。

最初は幼稚園の読み聞かせの為に「5分かからず肩の力を抜いて聞いてもらえる本」を探していたのですが、これがママさん達にも大ウケ。
小学2年生にも学校で読み聞かせしてみたら、またまた大ウケでした。
読み聞かせのママさんの間では『隠れた名作』と絶賛されています。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 普遍的な面白さ  投稿日:2014/11/10
なにをたべたかわかる?
なにをたべたかわかる? 作・絵: 長 新太
出版社: 絵本館
5歳と7歳の男の子に読み聞かせました。

長新太さんと言えば『シュールな芸術家』というイメージがあったのですが、この本はあまりクセがなく、絵もマイルドな可愛らしさ。
クセが強い絵柄が苦手な方でも、この本なら読みやすいと思います。

とは言っても、独特の世界観は健在です。
文章も面白くて(長新太さんの割には)理解しやすく書かれているのですが、読み終わった後の「モヤモヤするのにスッキリ感がある」あの感じが何とも言えません。

5歳の子供はツッコミしながら聞いていましたが、7歳の子供は感じたものがあったのか静かにニヤニヤしながら聞いていました。
(普段はツッコミ役なんですけどね)

芸術肌の親子さんにオススメしたいです。
ただ…幼稚園や学校の読み聞かせにも使いたいのですが、本自体が小さめなので少し難しいかもしれません。
前に出てきてもらって密集したら大丈夫かなぁ…。
参考になりました。 1人

15件中 11 〜 15件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット