新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

とんとんピース

ママ・30代・宮城県、男9歳 男7歳

  • Line

とんとんピースさんの声

163件中 61 〜 70件目最初のページ 前の10件 5 6 7 8 9 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 芸術的 いちご  投稿日:2009/11/14
いちご
いちご 作・絵: 新宮 晋
出版社: 文化出版局
すごい迫力のある いちごの絵で 

その絵が とてもステキで ステキで 

そよ風のように 流れる 心地よい詩のような文章

息子も私も 美術館で 絵を見てるかのように

1ページ 1ページ じっくり 見いちゃいました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おかあさんの手作りワンピ  投稿日:2009/11/14
ポッケのワンピース 新装版
ポッケのワンピース 新装版 作・絵: つちだ のぶこ
出版社: Gakken
つしだ のぶこさんの あったかい やさしい絵が 大好きで

図書館で 見つけたら 借りてきて 読んであげます。

今回のお話は
 おかあさんの 手作りワンピースに ポッケが10個!

私も手作り 大好きなのですが うちは息子だけなので  

「ぼくにも ワンピース作って〜」 
とまでなりませんでしたが、

パジャマ用のトレーナーに ポッケを5つ付けて あげました。

「それ入れて 寝れるの〜」
ってくらい おもちゃを入れて 大喜びで遊んでます。

いろんなヒントを もらったステキな1冊です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おばけ大好き  投稿日:2009/11/14
おばけのばむけ
おばけのばむけ 作・絵: 佐々木 マキ
出版社: 教育画劇
うちの子は おばけや妖怪の絵本が 大好き!!

絵本の おばけ達て とてもいい奴だったり かわいいのが多いしね。

ばむけも やさしいおばけ

名前も かわいいしね。

おばけの町は 少しきみがわるいが おもしろい!

でも<ぶきみだんご>は 食べれな〜い
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 日本の民話  投稿日:2009/11/14
たこやはちべえりゅうぐうたび
たこやはちべえりゅうぐうたび 作: さねとうあきら
絵: スズキ コージ

出版社: 教育画劇
スズキコージさんの 鮮やかで 面白そうな 絵の表紙に 一目惚れしてしまいました。

主人公の たこやはちべいも 自分のことが1番好き何だろうな〜
と思えるような 憎めるキャラで

とても良くできた 面白いお話です。

今の時代でも たこやはちべいさんなら やっていけそうな気がします。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う うちの子みたい  投稿日:2009/11/14
こわいドン
こわいドン 作・絵: 武田 美穂
出版社: 理論社
自慢じゃないけど・・・
ぼくは とても こわがりなんだ

で はじまる この絵本!
まさに うちの息子たちみたいで・・・

 「でもぼくは ないちゃうドンに 変身しないもん」
と強がる お兄ちゃんも 一人じゃ絶対寝れないし・・

こわいドンを 読んでも こわがりは直らないけど おもしろいですよ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おやつのじかん  投稿日:2009/11/14
もりのおやつやさん
もりのおやつやさん 作・絵: とりごえ まり
出版社: Gakken
もりの おやつやさん ってだけで 
何か おいしそうな絵本の 予感がしちゃいますよね〜

もちろん 絵もとってもかわいいし おいしい絵本です。

失敗を大成功にする 工夫とアイデアがステキ!!

この本を 読んだ後は おやつの時間にしましょう〜
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい あたらしい靴 今の靴  投稿日:2009/11/14
ぼくのくつ
ぼくのくつ 作・絵: 松成 真理子
出版社: ひさかたチャイルド
おばあちゃんから もらった 新しい靴
ちょっと おおきいけど 「ぴったりだよ」 
ってすぐ履きたくなる気持ち わかるな〜

子どもの靴って すぐはけなくなるけど 
取り替えるタイミングとか
いま履いてる 靴のこととか

何かいろんな 気持ちで いっぱいになる
なんとも すてきな 絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい クリスマスの絵本  投稿日:2009/11/14
オリビア クリスマスのおてつだい
オリビア クリスマスのおてつだい 作・絵: イアン・ファルコナー
訳: 谷川 俊太郎

出版社: あすなろ書房
この時期 クリスマスに関する 絵本を買ってあげてるのですが
今年は この絵本に してみました。

OLIVIA オリビア 

ぶたの絵を 見れば あ〜ってなる人も 多いと思います。

わたしも 表紙は見たことあるってだけで、
読んだことがなく はじめて買ったのですが

もう この1冊で オリビアのファンに なってしまいました。

とても 愛くるしいオリビアたち 家族!!

是非 他のオリビアも 読んでみたくなりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 使わせてもらいます  投稿日:2009/11/08
だいすきひゃっかい
だいすきひゃっかい 作: 村上 しいこ
絵: 大島 妙子

出版社: 岩崎書店
まず すてきな表紙に 手がのびて!!

立ち読みしたら 欲しくなって 
久々 ニヤニヤしながら レジに並んで 買いました。

寝る前に はるなが いくのは どーこだ?
の なぞなぞ??

スキンシップに 最適な 本当にステキな 絵本です。 
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 何匹いるの〜  投稿日:2009/11/08
おひっこし
おひっこし 作: 及川 賢治
絵: 竹内 繭子

出版社: Gakken
りす好きな息子 
図書館で 見つけて 借りてきました。

りすが たくさん 出てきて
 「うっへえ〜」

りすが ぞろぞろ ぞろぞろ ならんで あるきだして
 「アリみたい〜」

1ページ 1ページ ツッコミながら 読んでる 息子が とてもかわいく 思いました。
参考になりました。 0人

163件中 61 〜 70件目最初のページ 前の10件 5 6 7 8 9 ... 次の10件 最後のページ

バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット