ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト
話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

はるみんぐ*

ママ・20代・福岡県、2歳

  • Line

はるみんぐ*さんの声

31件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う おだやかな  投稿日:2009/09/03
かばくん
かばくん 作: 岸田 衿子
絵: 中谷 千代子

出版社: 福音館書店
なんだかこの本の中のお話はゆっくりと時間が流れているように感じます。

特に大きな話の流れはないんだけど、子供は気に入っています。

おだやかなお話なので、寝かしつけの本にもちょうど良いです**
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 絶対子供が好き  投稿日:2009/09/03
なにをたべてきたの?
なにをたべてきたの? 文: 岸田 衿子
絵: 長野 博一

出版社: 佼成出版社
この本は自分が子供の頃も気に入ってよく読んでいました♪

真っ白な中にふわっと鮮やかな色が子供の目をひくのか、
今息子の一番のお気に入りです!!

「せっけん食べたらどうなるかなぁ〜」と聞き、息子に考えさせてから
ページをめくったりしても楽しめます**
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う やさしい母と子のお話  投稿日:2009/09/03
バクのあかちゃん
バクのあかちゃん 作: あいはら ひろゆき
絵: あきくさ あい

出版社: 教育画劇
くまのがっこうでおなじみのあいはら先生の作品です**


やさしいタッチの絵もとても素敵で優しい気持ちになります♪
何度もお母さんがいることを確認しながらも、結局は興味に負けて
迷子になっちゃうところが息子ソックリできゅーんとなります(*^_^*)

文章もリズムよく、とても読み聞かせしやすいです。
最後のページの母子の会話がとても心温まります**
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いいネタに。。。  投稿日:2009/09/03
いやだいやだ
いやだいやだ 作・絵: せな けいこ
出版社: 福音館書店
いまイヤイヤ期まっさかりの息子にちょうどいい絵本でした!!

息子が「いやだ」って言ったら

「お母さんもいやだ」「おもちゃもいやだって言うよ!」

と、そのまま使わせていただいてます(笑)


「ルルちゃん」を「○○ちゃん」と子供の名前に変えて読んだら
なお効果アリかもしれません(>_<)
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う たつくんかわいい  投稿日:2009/09/03
はけたよはけたよ
はけたよはけたよ 作: 神沢 利子
絵: 西巻 茅子

出版社: 偕成社
書店でおすすめの絵本になっていたので借りて読みました。


子供が書いたような絵がなんともいえず優しいです。

文章も「○○したよ」と同年代の子供が語りかけるような文章で
子供も聞きやすいようです**

息子もちょうどオムツを卒業して自分でパンツをはいてみたりする時期
なので、内容とかさなり楽しいようです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 虫は苦手だけど…  投稿日:2009/09/03
かぶとむしのぶんちゃん
かぶとむしのぶんちゃん 作: 高家 博成 仲川 道子
出版社: 童心社
買ってみました(笑)

絵本だけどしっかり虫の姿を描かれているし、上手い具合に
お話の中に虫の生態がわかるような内容になっています**

ぶんちゃんとぷんちゃんと言うのが聞き取りにくいようで
我が家ではかぶちゃんとぷんちゃんになってました^^;

シリーズで集めると絵本を読みながら虫の生態も少しお勉強できるかな??
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う やっぱりステキ!!  投稿日:2009/09/03
14ひきのぴくにっく
14ひきのぴくにっく 作: いわむら かずお
出版社: 童心社
14ひきシリーズは本当に大好きです(親が^^;)

細部までしっかり描かれていて、本当に森の中にいるような気持になります。

息子にも1ページ1ページ「ここにカエルがいるねぇ」などと
じっくり読み聞かせています。

吸い込まれるような青空と野原に、思わず14ひきの一員になりたくなります♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ツボでしょ?!  投稿日:2009/09/03
ワニーさんのおまけつきレストラン
ワニーさんのおまけつきレストラン 作・絵: いもと ようこ
出版社: ひかりのくに
レストランで注文したりするごっこ遊びが好きなので借りてみましたが、
ちょっと2歳半の息子には早かったようです^^;

でももう少し大きくなって内容がわかれば、絶対喜ぶと思います!!

こういう(失礼ですが)くだらないような単純なことに
子供って爆笑したりするんです♪

大きくなったらもう1回読んでやりたいです**
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 乗り物大好き  投稿日:2009/09/03
くろくんとふしぎなともだち
くろくんとふしぎなともだち 作・絵: なかや みわ
出版社: 童心社
乗り物が大好き、最近はお絵かきも好きな息子にピッタリの絵本だと思い
借りてきました**


最初は2歳には少しお話が長いかなぁと思いましたが、ストーリーの展開も
早く、いろいろな乗り物がでてくるので子供も飽きずに最後まで聞いて
いました。

新幹線くんの正体がまだ理解できてなかったようですが、もう少し
大きくなったらちゃんと理解できると思うので購入も検討しています**
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供が大好き  投稿日:2009/09/03
きんぎょがにげた
きんぎょがにげた 作: 五味 太郎
出版社: 福音館書店
友達の家、待合室などいろんなとこでよく見かける絵本。。。

借りたりしたことはないけど、あると必ず嬉しそうに持ってきます♪

もうきんぎょがにげた場所も簡単にわかってしまって、大人的には
おもしろいの??って思うのですが、本人はおもしろいようです**

子供がこんなに気に入るなんて、本当に良い絵本なんだと思います。
参考になりました。 0人

31件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

非売品しおりプレゼント!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット