話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

杉本ありさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

4件見つかりました

表示

  • 飛ぶための百歩
  • ローラとわたし
  • フォグ 霧の色をしたオオカミ
  • 赤ちゃんは魔女

4件見つかりました

杉本ありさんの作品のみんなの声

  • もう一度読みたくなる

    最初わたしが女の子で、ローラが犬だと思って読んでいた。最後になって、やっと事情がわかった。わたしは盲導犬。ローラは中途失明の女の子。これは盲導犬と盲目になった女の子の心温まる日常を描いた物語だったので・・・続きを読む

  • リアルとファンタジー

    かかわっているボランティアの関係で 中途失明者の知り合いが少なからずいますが この物語の目の見えない主人公ルーチョの描写がとてもリアルです。 ルーチョの、 自分でできることは自分でしたい(・・・続きを読む

  • ローラと愛犬

    ローラの素性が最後に明かされるのですが、ローラが、車を怖がったり、音が苦手だったので、孫のように障碍を持っているのかなあと思って読みました。ハーネスが描かれてなかったのでローラと愛犬の日常を描いたのだ・・・続きを読む

  • ローラが犬だと思った私、少女と愛犬の話だと思った私は、話の展開で事実がわかってくると、なんともたまらない気持ちになりました。 ローラが少女の名前だったこと、中途失明者だったこと、犬がステッラ(星)と・・・続きを読む


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット