話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
サンタクロースのはるやすみ

サンタクロースのはるやすみ

  • 児童書
文・絵: ロジャー・デュボアザン
訳: 小宮 由
出版社: 大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2017年02月20日
ISBN: 9784477030715

出版社のおすすめ年齢:低学年~
A5・64頁

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

サンタクロースは正体を隠して、春の町に遊びに行きました。
ところが、子ども達から「この おじいさん、サンタさんから おひげと 赤い鼻もとっちゃった」と疑われて、なんと警察に捕まってしまいます!
サンタクロースは、どうやって、本物のサンタクロースだと証明したのでしょうか?
読んだらあたたかくて幸せな気持ちになります。

サンタクロースのはるやすみ

ベストレビュー

もうすぐ春!に読みたい一冊

冬の象徴サンタクロースが、
春休みをどう過ごすか気にならない?

タイトルに惹かれて、図書館で借りた一冊。

サンタクロースは、
春を楽しむために、
赤いコートやブーツを脱ぎ捨て、
変装をして町へ出かけます。

誰もサンタクロースだとは、
気づかないと思っていたが、
ある少女に怪しまれてしまうことに。
それから、友達も集まって、大人たちも集まり、
騒ぎをきいたおまわりさんもやってきて・・・!

さて、サンタクロースはどうしたでしょうか。

さいごは、嬉しいプレゼントが待っています。

そして、
サンタクロースが雪国を飛び出してまで、
向かいたくなる「春の訪れ」を表現した文章・翻訳も
この本の魅力だと思います。

もうすぐ春の今、おすすめのお話です!
(みいつけたさん 30代・ママ 女の子4歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。


寄贈先募集 B

非売品しおりプレゼント!

サンタクロースのはるやすみ

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.2

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット