|

だんごをつくるのが大好きなおばあさんは、連れていかれたおにの家から、ふしぎなしゃもじを持って逃げ出そうとします。

小泉八雲のお話はとってもユーモアがあっておもしろい
「テ、ヘ、ヘ、ヘ!」と笑うおばあさん
お米のダンゴを作る名人
だんごがころがって 穴のなかへ・・・・
お話の展開がゆかいで おじぞうさまが 「ここからさきへは いかないほうが いいよ・・・」といってくれたのに・・・
(言うことを聞かないおばあさんですが おじぞうさまは おばあさんを守ってくれるところ なんだか ホットします こういうお話しの展開いいですね~)
おばあさんは 「だんご だんご どこへ いった?」とおいかけてとうとう
人食い鬼に出会うんですが・・・
おばあさんの朗らかさ おじぞうさまがちゃんと 鬼に 「おばあさんを いじめたら しょうちしないからね。」と鬼に言ってくれるところは 今までの日本の昔話の筋とはちがうな~
おじぞうさんの おかげで 鬼たちは おばあさんを いじめないで
ご飯炊きをさせるんです なかなか 素直なやさしい鬼なのですよ
おだんご好きのおばあさんは鬼から逃げ出すところも おもしろく
読んでいて 楽しいのです
明るいおばあさんの 人徳かな?
平山 英三さんの絵もなかなか おもしろくて このお話を盛り上げてくれています (にぎりすしさん 60代・その他の方 )
|