新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

日本語のゆたかさがぐんぐん身につく 子どもオノマトペ辞典

日本語のゆたかさがぐんぐん身につく 子どもオノマトペ辞典

  • 児童書
絵: 多屋 光孫
監修: 竹田晃子
出版社: 合同出版

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥3,850

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2024年01月19日
ISBN: 9784772615471

192ページ

出版社からの紹介

ぐるぐる、ざーざー、ぴゅーぴゅー、きらきら…
見て楽しい! 読んでためになる! オノマトペ(擬音語・擬態語)の世界にようこそ!

●総ルビで小学校1年生から一人で読める
●豊富なイラスト、オールカラーの紙面で楽しくわかりやすい!
●身近なオノマトペを紹介! 見開きイラストつき

ベストレビュー

オノマトペでひろがる世界

日本語には、なんとバリエーションに富んだ表現があるのだろうと感じました。
オノマトペから子どもは育ちはじめます。
オノマトペとともに、子どもは言葉を習得します。
そしてオノマトペとともに、感性を深めていくように思います。
使用法やオノマトペの数は、さらに多いのかも知れません。
でも、このようなわかりやすい辞典のおかげで、自分が口にするオノマトペへの安心感と、さらに表現を豊かにできる拡がりを得ることができました。
オノマトペは、活用することでコミュニケーションの潤滑剤にもなります。
良い本が出されました。
(ヒラP21さん 70代以上・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

日本語のゆたかさがぐんぐん身につく 子どもオノマトペ辞典

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット