新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

セミとわたしはおないどし

セミとわたしはおないどし

  • 絵本
文: 高岡 昌江
絵: さげさかのりこ
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥1,320

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2012年06月20日
ISBN: 9784834027334

出版社のおすすめ年齢:5・6歳〜
24×20cm 32ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

小学1年生のみーこは、校庭で拾ったぬけがらからセミに興味をもち始め…
羽化が7年目と知り、自然や命への共感が芽生ます。虫好きでない子どもも
親しみやすいコマ割り絵本。

ベストレビュー

虫が苦手な女の子にも

図書館で、小学生が夏休みに読みたい本のコーナーに紹介されていたので借りてきました。漫画のようなページ割りと写真で、セミの生態を詳しく教えてくれる科学絵本でした。
虫好きの男の子だけでなく、ちょっと苦手な女の子にも、セミに興味を持たせる内容になっています。いろんな種類のセミの抜け殻を比べたり、羽化の観察をしたりと、実際に体験しているかのような気分になれます。特に羽化の様子は、時間を追って詳しく説明されているので、5才と8才の娘たちも熱心に見入っていました。
娘たちは「わたしも抜け殻探ししよおっと」とやる気満々。みーこちゃんと同じように、いろいろと調べたくなったようです。
(クッチーナママさん 30代・ママ 女の子8歳、女の子5歳、男の子2歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

セミとわたしはおないどし

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.78

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット