あくたれねこのラルフは、セイラのねこです。 ラルフはいつも、いたずらばかり。 編んでいる毛糸をひっぱったり、ピアノでクリスマスの曲をひいているのに邪魔をしたり。 「ラルフ、ときどきあなたをかわいいとおもえなくなるわ」と、セイラに言われますが、ラルフは「あっかんべー」をしてへっちゃらです。 ある朝おきると、パーシーという名前のかわいいねこをセイラがだっこしていました。 「なかよくしてね」と言われますが、ラルフは気に入りません。 さあ、ラルフのパーシーへのいたずらがはじまります……!?
パーシーがずっと家にいるのだと思い、セイラをとられたと思うラルフ。 さんざんセイラを困らせたあげく、 「セイラはぼくより、こいつのほうがすきなんだ……」としょんぼりしてしまいます。 あくたれだって、やきもちを焼くんですね。 せっかくクリスマスを迎えるというのに、ラルフが見つけたプレゼントはパーシーへのものばかり。 ラルフのクリスマスプレゼントはどうなるのでしょう?
作者のジャック・ガントスは、子どもたちに、いたずらっ子で、感性ゆたかで、いつもいきいきとしていて欲しいと願い、あくたれラルフのお話を作ったそうです。 石井桃子さんが訳した『あくたれラルフ』につづき、『あくたれラルフのたんじょうび』『あくたれラルフのクリスマス』『あくたれラルフのハロウィン』と小宮由さんによってシリーズが次々訳されています。
とにかく、毎回笑顔になれるラストシーンはみどころの一つ。 中でもこの『あくたれラルフのクリスマス』はめずらしくラルフの甘えぶりがかわいいラストです。 それぞれの作品にファンがいるのも、ラルフのめちゃくちゃないたずらや表情ゆたかな絵が、子どもたちに愛されている証拠ですね。
元気いっぱいの子どもたちと一緒に笑いながら読みたい絵本です。 クリスマスはやっぱり大好きな人と過ごさなくちゃね!
(大和田佳世 絵本ナビライター)
あくたれねこのラルフは、クリスマスもいたずらばかり。セイラが編んでいる毛糸を引っ張ったり、ピアノの上を踏み歩いたり……。とうとうセイラに叱られたラルフは、あっかんべーをして、自分の部屋に行ってしまいました。
次の日、ラルフが目を覚ますと、セイラがパーシーというかわいいねこを抱いていました。セイラからパーシーと仲良くするように言われたラルフですが、おもちゃの汽車のレールにパーシーをしばりつけたり、靴下をはさみでちょんぎったり、いじわるばかり……。
そして、クリスマスイブの夜、セイラが、ラルフとパーシーにお話を読んでくれることになりました。ラルフは、いつも通り、セイラのひざの上にすわろうとしますが……。
本作では、ラルフの嫉妬心も重なり、さらに“あくたれ”ぶりを発揮しています。それでも、セイラはラルフを温かく見守り、優しく包み込みます。ユーモラスなお話の中に、深い愛情がたっぷり感じられる絵本。
絵本ナビさんでこの絵本を知り、
面白そう!と思って図書館で予約!
昨日やっと、4歳の娘と読みました。
あくたれラルフって、名前からするとイヤナヤツなのかなと思っていたけど、
読んでみると全然そうでもない。
確かに嫌な事はいっぱいしちゃうんだけど、
それにも一つ一つ理由があって、
そのなんとも説明のつかない心の動きが、
とってもよく描かれています。
いつの間にか9歳長男も寄って来て、一緒に最後まで読みました。
誰しも経験したことがあるこの気持ち。
長男は、妹が生まれた後に、
娘の方は、先日遠方から引っ越してきた従弟に、
似たような感情を抱いていたに違いなく、
二人ともラルフにとても感情移入していたようでした。
母としてもなんだんかとってもジーンとしちゃった一冊。
そしてこの絵本、どうやらシリーズもののようで、
あと2冊も是非、長男、長女と一緒に読みたいと思います。 (ムスカンさん 30代・ママ 男の子9歳、女の子4歳)
|