話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

TOP500

よぷたん

ママ・40代・三重県、女の子14歳 男の子12歳 女の子9歳

  • Line

よぷたんさんの声

170件中 111 〜 120件目最初のページ 前の10件 10 11 12 13 14 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う たいせつなもの  投稿日:2011/09/06
いつもいっしょ
いつもいっしょ 作・絵: かさいまり
出版社: くもん出版
とてもかわいい絵本です。
だれにでも大切ないつもいっしょにいたい物があるんですよね。
動物さんたちが、たいせつなものをぎゅーーっと持って、幸せそうな顔をしているのでとても癒されます。
赤ちゃんも、ママも共感できるお話です。
絵がかわいいから、あかちゃんと一緒にほのぼの読めます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やっぱり最高〜!  投稿日:2011/09/05
だるまさんと
だるまさんと 作: かがくい ひろし
出版社: ブロンズ新社
だるまさんシリーズ第3弾!!
期待通りにおもしろかったです!!最高に笑えます。
いちごさんと、ばななさんと、めろんさんと、だるまさんのやりとりがとっても面白いです。
かがくいひろしさんの、絵の表情が本当に大好きです。

娘もだるまさんシリーズには絶対食いつくので、とても嬉しいです。
読みながら、ぺこっ、ぽにん、ぎゅっ、ぴーすなどを一緒にやると大喜び!

だるまさん♪やっぱり大好きです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 最後が気に入りました  投稿日:2011/09/05
りんごくんがね・・
りんごくんがね・・ 作: とよた かずひこ
出版社: 童心社
とよたかずひこさんのおいしいともだちシリーズは0歳には少し早いかもしれませんが、リズム良く楽しく読んであげれば喜びます。
りんごくんが、にんじゃになって頑張ってる姿、カワイイです!
決まり文句「しんぱいごむよう!」好きです。
絵もどーーんと大きくて子どもを引きつけると思います。

最後のオチ。とっても気に入っちゃいました。
お話が終わった後も、りんごくんは楽しいんだろうなぁと想像できます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい みんな仲良く遊んでる  投稿日:2011/09/05
ねぇ あそぼ
ねぇ あそぼ 作: まど・みちお
絵: ましま せつこ

出版社: こぐま社
いろんな動物、時にはタケノコや宇宙までが仲良く楽しそうに遊んでる様子が描かれていて、読むと笑みがあふれます。
親子のほのぼのとした1シーンという感じです。
絵もとても素敵なので、赤ちゃんから一緒に絵をみながら絵本をめくるだけでも楽しいとおもいます。
読めば読むほど味が出てくる、また良さが心にしみるそんな絵本だと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 赤ちゃんに最適  投稿日:2011/09/04
てんてんてん
てんてんてん 作・絵: わかやま しずこ
出版社: 福音館書店
大きな絵と、わかりやすい文章は、赤ちゃんにぴったりな絵本です。
娘も釘付けになりました。
リズミカルな言葉にも大喜びです。
ファーストブックにおすすめの絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 親子のふれあいに♪  投稿日:2011/09/04
あかちゃんと ちゅ
あかちゃんと ちゅ 作・絵: キム・ドンス
出版社: ブロンズ新社
とってもカワイイ絵本です。
色んな動物、いろんな赤ちゃんが登場して、ママとチュウをしています。
読んでてほのぼのして嬉しくなっちゃいます。
この絵本を読みながら、「ちゅ」のところでは娘の口をちゅっと触ったり、ほっぺを触ったりして、ふれあいながら読むとすごくいいですよ。
親子が仲良しになれる一冊です。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい がたんごとん♪に良い反応  投稿日:2011/08/30
がたん ごとん がたん ごとん
がたん ごとん がたん ごとん 作: 安西 水丸
出版社: 福音館書店
娘は、がたんごとん がたんごとん という響きが大好きなようです。
がたんごとん♪でとびきり良い笑顔を見せてくれます。

赤ちゃん絵本として有名な絵本ですが、さすが!!と思わせるイイ反応をしてくれるので、読んであげるのが本当に楽しいです。

終点で、みんな降りたら楽しい食卓が完成してるところもいいなぁとおもいます。

誰からも愛される絵本だと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい だるまさん大好き  投稿日:2011/08/30
だるまさんの
だるまさんの 作: かがくい ひろし
出版社: ブロンズ新社
だるまさんシリーズに娘は夢中になります。
カワイイ表情のだるまさん、赤ちゃんを引きつけます!
いつもニコニコ笑顔です。
「だるまさんの」ではだるまさんのカラダの部分がとっても面白い!
カラダはとても身近なものなので、とてもイイと思います。
最後も面白いですが、0歳児にはちょっと謎かもしれません。
でも絵本全体でとっても楽しめるから、赤ちゃんからオススメです。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 誰が返事をしてくれるかワクワク  投稿日:2011/08/26
おーいおーい
おーいおーい 作: さとう わきこ
出版社: 福音館書店
おーいと呼ぶといろんな物が返事してくれます。
野菜だったり、椅子だったり、電話だったり・・・。
登場人物に共通点がないから、次は誰がでてきるの!?とワクワクしながら読み進めていけます。
それぞれユニークな返事を返してくれるけど、うちの娘はあまり食いついてくれませんでした。0歳にはもうちょっとシンプルな言葉がかえってきたほうがよかったかなと思いました。
最後のオチも、ちょっと「???」という気がしてしまいました。

いろんな物を理解しはじめた頃にちょうどいい絵本かもしれません。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 素敵な絵と指なぞり  投稿日:2011/08/26
とこてく
とこてく 作: 谷川 俊太郎
絵: 奥山 民枝

出版社: クレヨンハウス
はじめてこの絵本を見たとき、絵がとっても綺麗!!って思いました。
蝶1匹がとても繊細にきれいな色使いで描かれているし、動物も愛くるしい感じでカワイイし、とても引き込まれる絵です。
内容も、赤い線をなぞりながら読み進めていくのがとても楽しいです。
まだ9ヶ月の娘は自分で指でなぞることができないけど、私が指でなぞっていくとそれを目で追って楽しそうです。
指でなぞりながら、楽しい絵の中を進んでいけるので、小さい子も興味深く見れる絵本だと思いました。
参考になりました。 0人

170件中 111 〜 120件目最初のページ 前の10件 10 11 12 13 14 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット