新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

Sayaka♪

ママ・30代・京都府、男7歳

  • Line
自己紹介
息子に絵本をたくさん読むようになったきっかけは、母乳をやめた1歳半の時でした。
寝るタイミングを覚えてもらおうという思いからで、今思えば安易だったような気もします。
それからは毎晩絵本を読むことが親子の日課になっています。
1日1冊〜5冊ほど読んでいます☆彡

大学院で勉強しながら、大学教育の仕事に携わっていますが、
幼児向けの絵本からもたくさん学ぶことがあり、日々絵本の魅力に感動しています。
同じように、おもちゃの奥深さにもびっくりしています。

まだまだ子育てなどではとまどうこともありますが、マイペースに楽しんでいる毎日です。

2008.10.30
息子が小学生になってからは、童話など児童書も一緒に読むようになりました。絵本時代(幼児時代)は、読んで!読んで!ばっかだったのに、この頃では好きな絵本や新しい本などは自分でさっさと読んでしまいます。いつの間にか、読めるようになったんだなあ…と子供の成長を実感しています。

4月からは週1回、小学校の図書ボランティアにも参加しています。小学校での息子の様子もわかり、新たな楽しみが1つ増えた感じです。
好きなもの
食べること。寝ること。遊ぶこと。本を読むこと。そして勉強すること。
心身ともに充実していることが元気の素だと思っています。

好きな絵本作家&訳者:
 石井桃子、加古里子、松岡享子、長新太、ふくざわゆみこ、さとうわきこ、神沢利子、谷川俊太郎、安野光雅、林明子など
 エリック・カール、マーガレット・ワイズ・ブラウン、エルサ・ベスコフ、H.A.レイ、レオ・レオニ、モーリス・センダック、レナード・ワイズガード D.B.ジョンソン など

自分のストレス発散のために読むのは時代劇小説。本当面白い。
池波正太郎の『鬼平犯科帳』、平岩弓枝『御宿かわせみ』、司馬遼太郎『功名が辻』はお薦めです。
息子は、ポケモンにはまっている元気なやんちゃ坊主です。
でも小学生になってもまだまだ抱っこ〜!!といってくる甘えん坊さん
^^;
ひとこと
ニックネームを改名:
 ようだいママ→さやぽん☆ → Sayaka♪
 ブログと一緒にいたしました!

ナビに投稿し始めて2年3ヶ月、投稿数が1,000冊を超えました(^○^)/
これからも読み聞かせを続け、いろいろな絵本の感想をかいていきたいなあと思います☆彡

2009年2月に投稿数が2,000冊を超えました♪
小学生になった息子も絵本の好みが色々でてきましたが、それでもどんな絵本でも読んでぇ〜ともってきます。
まだまだ読み聞かせは続きそうです(2009/02/06)。

Sayaka♪さんの声

2025件中 91 〜 100件目最初のページ 前の10件 8 9 10 11 12 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 意味は分からないけど…  投稿日:2008/12/15
サーカス
サーカス 文: 中原 中也
絵: にしむら あつこ
編: 斎藤 孝

出版社: ほるぷ出版
この絵本を読むと、
「ゆあーん、ゆよーん、ゆやゆよん」という響きが絶対頭に残るのではないでしょうか。
息子も意味はわからないけど、この響きだけは気に入ったようです^^;
たしかにこの詩の解釈は大人でも難しいですもんね。

小学校の宿題で音読が毎日課せられている息子。
音読する息子をみて思うのですが、意味が分からなくても、言葉の響きで子供は気に入ることが多いということです。
この絵本もまさにそんな感じかなあと思いました。

挿絵のノスタルジアな雰囲気もまたいいですね!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 可愛いお話です  投稿日:2008/12/15
はなのみち
はなのみち 作: 岡 信子
絵: 土田 義晴

出版社: 岩崎書店
小学校の教科書に載っていたので手に取りました♪
文字が少ないので、息子はすぐに暗記してしまいました。
小さい子でも十分楽しめますね。

息子はくまさんの発する一言、一言が可愛い!と感じたようで、
自分で音読するときは、その役になりきって、
驚いた声や悲しんだ声など声色をかえながら楽しんでいました。

このお話を通して、声にだして読むという楽しみに目覚めたように思えました。

教科書では柿本さんが挿絵でしたが、この土屋さんの挿絵もかわいらしくていいですね!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 息子の成長を感じました  投稿日:2008/12/15
ずーっとずっとだいすきだよ
ずーっとずっとだいすきだよ 作・絵: ハンス・ウィルヘルム
訳: 久山 太市

出版社: 評論社
我が家にずっとあり、何度か読んだこともあったのですが、
小学校の教科書にのっているので、この頃毎日のように読んでいます。
(音読が課せられているからですが…)
息子がこの本を通して、学校でどんなふうに学んでくるのか、
何を考えるのか、毎日楽しみにしていました♪

息子は気に入った場面として、最後のページ。
「新しい犬を買うことがあっても…」ということで、
自分がもし何か動物を飼うことになっても同じように大切にしたい!
と思ったようです。

死を扱うテーマの本とどんなふうに向き合えるのかなあ〜と思っていましたが、息子の中でもしっかりとうけとめる心が育っているんだなあ〜と、息子の成長を感じる1冊になりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 小学生のお子さんに!  投稿日:2008/12/11
小学生のキッチンでおやつマジック 実験しながら、おやつが作れる!
小学生のキッチンでおやつマジック 実験しながら、おやつが作れる! 作: 村上 祥子
出版社: Gakken
小学校1年生の息子が、夏休みの自由研究で使いました♪
この本のおかげか、クラスでBEST3に選ばれちゃいました。

この本のいいところは、実験しながら試食できること!
遊びながら学べて、その上おやつが食べれる!
一石二鳥ですよね(^○^)
1年生の子供でも、親が少し手伝えばできちゃう簡単な実験ばかり。

夏休み以降、次はこれをしようかなあ〜といった感じです。
家にあるもので簡単に実験できるのもいいですね!
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 嬉しいプレゼント!  投稿日:2008/12/11
とんがとぴんがのプレゼント
とんがとぴんがのプレゼント 作: 西内 ミナミ
絵: スズキ コージ

出版社: 福音館書店
とっても素敵なクリスマス絵本でした♪
読んで心が温まる絵本ですね^^;

サンタさんはプレゼントをあげるばかり。
一緒に住んでいるはりねずみのとんがとぴんがは、そんなサンタさんにプレゼントをすることに…

1年間をかけて2匹はサンタさんへのプレゼントを用意。
自分で働いて、ほしいものを手に入れていく。
『ペレのあたらしいふく』にも共通しますが、
自分がほしいものを得るために頑張る姿は感動しますね♪
こういうプレゼントって何にも勝るプレゼントだなあ〜と思いました。

挿絵がスズキコージさんなので、迫力があってお話を面白くしてくれていました!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい たね探しを楽しみました♪  投稿日:2008/12/10
にげだした てじなのたね
にげだした てじなのたね 作・絵: 田中 友佳子
出版社: 徳間書店
息子の好きな『こんたのおつかい』の作者の最新作ということで手に取りました♪
期待を裏切らない面白さがありました^^;

特に息子が好きだったのは、てじなのたねを各ページで探すこと!
繰り返しが多いのも安心して読めていいですね!

手品師の困った顔など、挿絵もユーモアたっぷりで楽しませてもらいました!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 知りたがり屋もほどほどに  投稿日:2008/12/10
あかちゃんペンギン
あかちゃんペンギン 作: もとした いづみ
絵: いちかわ なつこ

出版社: ポプラ社
あかちゃんペンギンふくちゃんのお話。
ふくちゃんは元気いっぱいの女の子。
そして色々なことに興味津々!
なのでふくちゃんは、ある日保育園の散歩を抜け出して、おまつりにいくのですが・・・

知りたがり屋はいいこと。
でもふくちゃん、急にいなくなったら…と、ふくちゃんの行動にドキドキ。
ふくちゃんは全然動じていなかったけど、読んでいたこちらはドキドキでした。
ふくちゃんの可愛いし、絵本だからいいけど、絶対しないでね〜と思ってしまいました♪
他にも動物の赤ちゃんシリーズがあるようで、息子は他のも読んでみたいようです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お話と絵がすごくマッチしています♪  投稿日:2008/12/09
山田守くんはたぬきです
山田守くんはたぬきです 作: 市川 宣子
絵: 飯野 和好

出版社: 小学館
親子で面白い本に出会ったね!と大喜びだった1冊です♪
ぜひにシリーズ化してほしいです。

題名通り、山田守(やまだまもる)君はたぬきです。
たぬきの子供が人間の子供に化けて小学校へ。
実は守君は、ある任命をうけているのです。
その任命とは…

この絵本を読むと、もしかして僕のまわりにもたぬきがいるの?!
そんな気持ちになってしまいます。
それに動物&生き物好きのお子さんだったら、
途中ででてくる生き物が分かったりすると、めっちゃ嬉しくなったり、
僕もまもる君のように世話できる!!など、共感できる部分も多いと思います。
まもる君とさる先生の掛け合いも面白かったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 謎解きが面白いようです  投稿日:2008/12/09
キャベたまたんてい 100おく円のたからさがし
作: 三田村信行
出版社: (不明)
”キャベたまたんてい”シリーズの1冊です。
近くのこども文庫に遊びに行った時に、1人読みし始めているならどう?とすすめられ、息子が借りてきました。
かいけつゾロリのように子供がはまりやすいシリーズといった感じで、
ゾロリ同様、親が読み聞かせをしなくても、子供が1人で楽しめるそんなお話ではないかと思います。

キャベツのキャベたま探偵が事件を解決していくのですが、
テンポがよく、子供がワクワクするような展開もありということで、
読みながらドキドキが味わえたようです♪
100億円という未知の数字がでてくるのも子供心をくすぐったようです。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 昔のネッシー騒動を思い出す  投稿日:2008/12/09
ネッシーのおむこさん
ネッシーのおむこさん 作: 角野 栄子
絵: 西川 おさむ

出版社: 金の星社
恐竜の絵本ということで手にとってみました♪
私が子供だったころネッシー騒動がありましたが、それを揶揄している絵本だったのかなあ〜と、親の私は感じてしまいました。

日本の北の深い森の中の湖に住んでいる怪獣ザブーが、
ネッシーを御嫁さんにしよう!と旅にでるのですが・・・

ザブーと人間とのやりとりやザブーの勘違いなど見どころ満載です。
息子はネッシーのもぎとられたうろこ3枚が気になったようです。
参考になりました。 0人

2025件中 91 〜 100件目最初のページ 前の10件 8 9 10 11 12 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット