新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

Sayaka♪

ママ・30代・京都府、男7歳

  • Line
自己紹介
息子に絵本をたくさん読むようになったきっかけは、母乳をやめた1歳半の時でした。
寝るタイミングを覚えてもらおうという思いからで、今思えば安易だったような気もします。
それからは毎晩絵本を読むことが親子の日課になっています。
1日1冊〜5冊ほど読んでいます☆彡

大学院で勉強しながら、大学教育の仕事に携わっていますが、
幼児向けの絵本からもたくさん学ぶことがあり、日々絵本の魅力に感動しています。
同じように、おもちゃの奥深さにもびっくりしています。

まだまだ子育てなどではとまどうこともありますが、マイペースに楽しんでいる毎日です。

2008.10.30
息子が小学生になってからは、童話など児童書も一緒に読むようになりました。絵本時代(幼児時代)は、読んで!読んで!ばっかだったのに、この頃では好きな絵本や新しい本などは自分でさっさと読んでしまいます。いつの間にか、読めるようになったんだなあ…と子供の成長を実感しています。

4月からは週1回、小学校の図書ボランティアにも参加しています。小学校での息子の様子もわかり、新たな楽しみが1つ増えた感じです。
好きなもの
食べること。寝ること。遊ぶこと。本を読むこと。そして勉強すること。
心身ともに充実していることが元気の素だと思っています。

好きな絵本作家&訳者:
 石井桃子、加古里子、松岡享子、長新太、ふくざわゆみこ、さとうわきこ、神沢利子、谷川俊太郎、安野光雅、林明子など
 エリック・カール、マーガレット・ワイズ・ブラウン、エルサ・ベスコフ、H.A.レイ、レオ・レオニ、モーリス・センダック、レナード・ワイズガード D.B.ジョンソン など

自分のストレス発散のために読むのは時代劇小説。本当面白い。
池波正太郎の『鬼平犯科帳』、平岩弓枝『御宿かわせみ』、司馬遼太郎『功名が辻』はお薦めです。
息子は、ポケモンにはまっている元気なやんちゃ坊主です。
でも小学生になってもまだまだ抱っこ〜!!といってくる甘えん坊さん
^^;
ひとこと
ニックネームを改名:
 ようだいママ→さやぽん☆ → Sayaka♪
 ブログと一緒にいたしました!

ナビに投稿し始めて2年3ヶ月、投稿数が1,000冊を超えました(^○^)/
これからも読み聞かせを続け、いろいろな絵本の感想をかいていきたいなあと思います☆彡

2009年2月に投稿数が2,000冊を超えました♪
小学生になった息子も絵本の好みが色々でてきましたが、それでもどんな絵本でも読んでぇ〜ともってきます。
まだまだ読み聞かせは続きそうです(2009/02/06)。

Sayaka♪さんの声

2025件中 1101 〜 1110件目最初のページ 前の10件 109 110 111 112 113 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 笑えます!!  投稿日:2007/04/16
ひみつのたね
ひみつのたね 作・絵: すぎはら ともこ
出版社: 文化出版局
かばくんが拾ってきたひみつのタネ。
そして植木鉢からでてきたものは・・・

なんと冷蔵庫!!

この展開ですでに大笑いな息子。

でもこの冷蔵庫、単なる冷蔵庫じゃありません。
すごい冷蔵庫なのです!
ある意味魔法の冷蔵庫なのです。

もう最後までとっても笑える絵本でした。

この冷蔵庫、どんな冷蔵庫なのでしょう??
ぜひに読んで楽しんでみてくださいね!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 帽子の素敵な旅  投稿日:2007/04/16
すてきなぼうし
すてきなぼうし 作: あまん きみこ
絵: 黒井 健

出版社: あかね書房
ななちゃんの赤い帽子が春風にひゅーん。
どこにいったのかな?

この素敵な赤い帽子。
帽子なんだけど、あまりにも素敵だからみんな違った使い方を!
最後はななちゃんのところに戻ってくるんだけど、
使ったみんなもななちゃんにご報告&お礼。
それをきいたななちゃんは大喜び!
またまたその姿が可愛らしい感じでした。

お話も短めで、繰り返しが多いので、ちいさい子にもおすすめです。
我が家ももっと早くに読めたらよかったなあと思いました♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 春爛漫でした!  投稿日:2007/04/16
もぐらのムックリ
もぐらのムックリ 作: 舟崎 克彦
絵: 黒井 健

出版社: ひさかたチャイルド
冬眠から目覚めたモグラのムックリ。
みんなを起こす約束していたので、
さっそくみんなのおうちへ・・・

誰を起こしにいくのかあ?
あ、○○だあ!
と絵本を聞きながら、息子はとっても嬉しそうでした♪

ページをめくるたびに、春のお花や木々がいっぱい。
絵本全体から春をいっぱい感じちゃいました。

黒井さんの可愛らしい挿絵が、子供には安堵感を与えて
くれるようでした♪

息子が気に入ったのは最後。
寝ぼすけのヘビくんが登場する場面!
ヘビ君がいった一言。
そして現れたのは?!

ちょっとしたクイズ形式になっていて面白かったようです♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 在園児にもおすすめ!  投稿日:2007/04/16
きみたち きょうから ともだちだ
きみたち きょうから ともだちだ 作: 中川 ひろたか
絵: 長谷川 義史

出版社: 朔北社
今年はまちにまった年長さんになった息子。
年長になることをすごく待ち通しかった息子。
だって、新しい年少さんには、仲良しのお友達もいっぱい。
自分もみんなのお世話したい!と大張り切り。
でも気持ちと裏腹に、行動は・・・
年少さんのお部屋にいって、年少さんのおもちゃで遊びだしてしまっているようです(笑)

でもやっぱ気持ちは年長さん。
お世話してあげたい!
優しくしてあげたい!
色々教えてあげたい!
と思っているらしく、

この絵本もそんな自分の気持ちとダブぶのかとっても聞き入っていました!

息子が特に気に入っているのは、泥団子の場面。
どろだんごは食べられないのにね!
と年長さんらしい頼もしい発言が飛び出してきます♪

園に通い始める子にもおすすめですが、同じように在園児にもおすすめです☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい イチゴ談義に花咲く  投稿日:2007/04/12
ぜんべいじいさんのいちご
ぜんべいじいさんのいちご 作: 松岡 節
絵: 末崎 茂樹

出版社: ひさかたチャイルド
子供の大好きなわんぱくだんシリーズの挿絵をされている末崎さんの挿絵だし、
春の季節にぴったり♪と思って借りたのがですが、
とっても素敵なお話に親子でニッコリ。

丹精にイチゴを育てるぜんべいじいさん。

我が家でもイチゴを育てているのですが、
なかなかうまくいかない。
どうしたらぜんべいじいさんのように
美味しいイチゴができるのかなあ
とイチゴ談義に花が咲いちゃう絵本でした♪

ぜんべいじいさんが育てたイチゴは誰が食べるのかなあ?
それは読んでのお楽しみです♪
とっても心温まるストーリー展開でした。

我が家では、ナメクジさんに食べられちゃうので、
自分達で美味しいイチゴが食べられるといいなあと、
終始イチゴ談義でした♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 親子で楽しめました♪  投稿日:2007/04/12
くものすおやぶんほとけのさばき
くものすおやぶんほとけのさばき 作・絵: 秋山 あゆ子
出版社: 福音館書店
『くものすおやぶんとりものちょう』がすっかりお気に入りの息子。
ということで、第2弾のこちらも読んでみました。

『ほとけのさばき』というあたり、時代劇ファンとしては面白い題名とすごく嬉しくなってしまいました。

さらに息子は去年より昆虫大好き君。
去年は初めてセミの羽化をみたりしたので、そのセミが題材というのは嬉しかったようです♪

ということで、親子でとっても嬉しかった絵本の1つです。
【事務局注:このレビューは、「くものすおやぶん ほとけのさばき」 こどものとも 2007年3月号に寄せられたものです。】
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供そのもの!  投稿日:2007/04/11
どのきのしたにあつまるの
どのきのしたにあつまるの 作: にしむら ひろみ
絵: どい かや

出版社: 鈴木出版
今日は仲良しなリスさん、サル君、キツネ君、タヌキ君でピクニック。
集まる場所は広場の木の下。
でも広場の木の下って、たくさんの木が?
どの木の下なのかなあ??

それぞれ勝手に集まる場所は○○の下と思っている動物たち。
子供の約束ってまさにそんな感じ。
すごい曖昧ですよね^^;
時間概念とかもまったくないし。
だから読んでいる親側からすると、
子供そのものだわななんて思って、
めちゃ面白かったです♪

これが大人同士の約束で、
デートとかの約束だったら、
どっちが悪いとか、ケンカになってしまうかも(笑)

でもそこは子供達の世界。
全然気にしないんですよね♪

どいかやさんの挿絵もまたこのお話の雰囲気にぴったりで、
子供が好きな雰囲気でした☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供も楽しめる捕物帳絵本  投稿日:2007/04/11
くものすおやぶん とりものちょう
くものすおやぶん とりものちょう 作: 秋山 あゆ子
出版社: 福音館書店
我が家、時代劇大好き。
まだ若いはずなのに、ついつい時代劇のテレビをみてしまったり(笑)
愛読者も時代劇小説(捕物帳)だったり。
そんな私の影響か、息子も時代劇大好き!
テレビでやっているぜんまいざむらいとかの影響もあると思いますが・・・

なのでこの絵本を見つけるなり、すっかり虜になった模様。
題名の「とりものちょう」って何?と
表紙から興味津々でした!

読んでいくと、捕物があららどこかに隠れている!
時代劇的な展開だけでも面白いのに、
その捕物を絵の中から探せるなんて!
と親子ですっかりくものす親分にはまりました♪
参考になりました。 2人

なかなかよいと思う ありえない展開です  投稿日:2007/04/09
たなかさんちのおひっこし
たなかさんちのおひっこし 作・絵: 大島 妙子
出版社: あかね書房
とってもありえない展開の絵本でした。

田中さんの家は昔からあるのに、どんどん町が変わっていく。
どんどん住みづらくなっていく町。

とそしたら、なんと、なんと家が!!

この家、どこまで行くのかしら?
と、お家の行方がめちゃ気になりました♪

こういうありえない展開って、絵本の世界でしか体験
できない面白さですね。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 楽しそう♪  投稿日:2007/04/09
はちうえはぼくにまかせて
はちうえはぼくにまかせて 作: ジーン・ジオン
絵: マーガレット・ブロイ・グレアム
訳: 森 比左志

出版社: ペンギン社
夏休みにどこにも連れていってもらえないトミー。
そんなトミーが始めたことは、
近所のヒトの植木鉢をあずかり、お世話をすること。

長期休暇のあるアメリカならではの発想ですね♪

トミーがあずかる植木鉢の量がすごい!
もう家中植木鉢だらけ。

でもだからこそ、楽しそうなことがいっぱいです^^;
子供もめっちゃ楽しそうな雰囲気に興味津々でした♪

トミーのように、最後までやりきるのって、
子供にとってはすごい自信につながるんでしょうね!

『どろんこハリー』で有名なジーン・ジオンさんの作品らしく、
奇想天外なところがあるのも子供にはとっても楽しかったようです♪
参考になりました。 0人

2025件中 1101 〜 1110件目最初のページ 前の10件 109 110 111 112 113 ... 次の10件 最後のページ

2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット