新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト

うさぴょんこ

ママ・40代・埼玉県、男3歳

  • Line
自己紹介
もともと、私自身が絵本を好きだったので
子供が生まれたらたくさんの絵本を読んであげたいという
夢をもっていました。
平成17年生まれの男の子がおり、生後一ヶ月より読み聞かせをしています。
今ではすっかり息子も絵本大好きっ子になってくれ
親子揃って絵本ライフを楽しんでいます。

息子に絵本を読んであげる時間は、
なんともいえない幸せで
私自身の癒しタイムになっているように思えます。
好きなもの
★思い出の絵本や好きな絵本たち★

<思い出の絵本>
息子のファーストBOOK「おつきさまこんばんは」生後1ヶ月
 〃  セカンドBOOK「ちいさなうさこちゃん」生後1ヶ月
 〃  サードBOOK 「いないいないばぁ」  生後3ヶ月

<私の好きな絵本>
感動しちゃう絵本や胸がキュンとなってしまう絵本が大好きです。
「きつねのでんわボックス」「いつかまた会える」
「ラブユーフォーエバー」「虹の橋」
「くまのコールテンくん」「おやすみなさいコッコさん」
「あめふりコッコさん」「おかあさんになるってどんなこと」
「かみさまからのおくりもの」「こんとあき」 など。。。

<息子がはまった絵本歴>
0歳前半 「ちいさなうさこちゃん」
   ほかの絵本を見せても無反応だったのにこの絵本だけは手を伸ばして
   触ったりと反応があったのでこの時期たくさん読んであげました。
ひとこと
息子との何気ない日常会話に絵本のフレーズがさりげなく
出てきます。
お月様を見ては「おつきさまこんばんは」とご挨拶をしてみたり
何かをかぶに見立てて「うんとこしょどっこいしょ」と
かぶ抜きを再現してみたり。。。
うさぎのお母さんがお月様に旅立ってしまう絵本を読んだ直後に
「ママは、お月様に行かないでね」と言ってくれたり。

そんなとき、絵本てやっぱり良いなぁ。
絵本は子供の心の栄養になっているのかなぁって思えます。
初めての育児で悩むことも多いですが
絵本読み、これだけは続けてきて良かったと思えます。
何歳まで絵本、聞いてくれるのかな。。。。

絵本の上手な感想は書けませんが
たくさん投稿して息子との思い出を残せたらと思っています。
よろしくお願い致します。

うさぴょんこさんの声

83件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う プレゼントにおすすめ  投稿日:2008/12/26
プラレールおふろ&みずあそびえほん「げんきにごあいさつ」
作: (不明)
出版社: (不明)
お風呂用の絵本です。
1歳のときにプレゼントでいただきました。

お風呂絵本って自分で買うとなると
躊躇しちゃうところですが
プレゼントでいただけてとても嬉しかったです。

プラレールの絵本で、電車の絵もなかなか
リアルです。
息子は電車大好きなので、我が家では大活躍!
湯船で息子を抱っこしながら何度読んだことか。

電車好きのお子さんへのプレゼントに
おすすめしたいお風呂絵本です。

またはお風呂のおもちゃがマンネリしちゃったという
お子さんへも良いかもしれません。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 動物絵本といえば薮内さん!  投稿日:2008/12/26
おかあさんといっしょ
おかあさんといっしょ 作・絵: 薮内 正幸
出版社: 福音館書店
薮内さんの動物の絵は、写実的で
本物そっくりです。
私の中では、動物絵本といえば薮内さんです。
そっくりなだけではなく
親子の温かさを感じとれる絵や内容なのも良いです。

色々な動物の親子が登場して
どの動物も可愛いのですが、
特にギューと抱っこしている表紙の
パンダさん親子が好き。
(中にパンダさんの頁が無いのは残念!)
最後の大きなあくびをしたカバの親子も
とっても微笑ましいです。

素朴な動物の絵本を読んであげたいという
方にピッタリだと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい まるでうちのよう  投稿日:2008/12/22
おふろだ、おふろだ!
おふろだ、おふろだ! 作: わたなべ しげお
絵: おおとも やすお

出版社: 福音館書店
うちの息子もいつもパパと一緒にお風呂に入ります。
シャワーを浴びて肩までつかって10まで数え、
ママがふいて、そして、パパと一緒に水分補給!
とまるでうちのようだなと思ってしまいました。

たった一つ違った点は、くまくんが
パパの背中を洗ってあげているところ。
2歳の息子は、この絵本を読んでから
パパの背中を洗ってくれるようになったそうです。

パパが登場する絵本ってけっこう少ないですよね。
短い文章ですが、パパを身近に感じることの出来る
とてもよい絵本だと思います。
パパが忙しくて一緒に過ごせない時などにも
よく読んであげています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 可愛いご挨拶絵本  投稿日:2008/12/22
こんにちは
こんにちは 作: わたなべ しげお
絵: おおとも やすお

出版社: 福音館書店
赤ちゃんの頃から息子に読んであげている
ご挨拶の絵本です。

お花やすずめさん、新聞やさんや郵便やさんなど
出会う物や人に「こんにちは」とご挨拶をしてきます。

この「○○さん、こんにちは」
真似てはまった時期がありましたね。
お散歩に行って、何かを見つけては
「○○さん、こんにちは」とご挨拶。
まだ足元ふらつきながらペコリと挨拶する息子の
姿がとっても可愛かったのを覚えています。

「かわいいかわいい」では抱っこしてギュー。
これは3歳になった今でも大喜び。

息子が特に好きな部分は
「ぱぱ ぱぱ ぱぱ ぱぱ こんにちは」。
息子が一番最初にしゃべった言葉が「パパ」でした。
もしかしたらこの絵本効果だったのかも??

3歳になった今でもこの部分が大好きで
早口言葉風に真似て早く言っては
笑っています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 初めは苦手でしたが今では大好き  投稿日:2008/12/22
三びきのやぎのがらがらどん
三びきのやぎのがらがらどん 作: (ノルウェーの昔話)
絵: マーシャ・ブラウン
訳: 瀬田 貞二

出版社: 福音館書店
先輩ママさんから
「この絵本は、幼稚園の劇でやることが多いから
 読んでおくと良いわよ」と
お下がりでいただきました。
まだその頃、息子は赤ちゃんだったので
親の私だけが読んでみましたが、
絵がかわいくないし、お話しも怖いし
初めの印象ははっきりいって苦手な絵本といった感じでした。

その後、2歳のときに
がらがらどんのエプロンシアターを見ました。
その児童館の先生、とっても迫力ある話し方で
あら、あのお話し意外と面白いのねという印象に
変化。

おうちでもその先生の迫力ある話し方を真似て
読んであげたところ、息子が大ウケ。
何度もリクエストされ読んでいるうちに
私も大好きになってしまいました。

橋を見つけると
「俺の橋をがたごとされるのは誰だぁーーー!」
と必ずがらがらどんごっこが始まり、
それがなかなか面白いのです。

大好きになった今思えば、
絵がかわいくないのは当たり前。
絵が可愛かったらお話しと合わないですもの。

我が家の息子は気の強い子なので
迫力ある(怖い)読み方のほうが喜んでくれます。
もし、怖がりのお子さんならソフトに読んで
あげたほうが良いかもしれませんね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 思考錯誤しながら作曲しました  投稿日:2008/12/22
くまくんのくしゃみ
くまくんのくしゃみ 作: 角野 栄子
絵: 佐々木 洋子

出版社: ポプラ社
くまくんのくしゃみが止まらないせいで
森じゅうの赤ちゃんが泣き出してしまいます。
くまくんは、なんとかしなくちゃと
いろいろ考え、とてもよい案が浮かびます。

それは・・・くしゃみを歌にしちゃおうという案。
というわけで、この絵本は
読み手さんの作曲が必要になります。

思考錯誤しながら読み続け・・・
今ではこれ!という私の曲が出来上がりました。

息子は、くしゃみをすると
「くまくんみたい」と笑って
私が作曲した「くまくんの歌」を歌ってくれます。
息子もすっかり覚えてくれちゃいました。

可愛くて楽しい絵本だと思います。
うっとうしいくしゃみも好きになっちゃうかもしれません。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい パンツがはけましたー!  投稿日:2008/05/07
はけたよはけたよ
はけたよはけたよ 作: 神沢 利子
絵: 西巻 茅子

出版社: 偕成社
トイレトレーニング中、パンツをはく練習中の
息子にピッタリなお話しでした。

トイレトレ中なので、年中パンツを脱いだりはいたりしている2歳の息子。
けれど自分でパンツをはくことが出来ずに
「ママ〜」ってパンツを持ってきます。
それがですね・・・・・
昨晩この絵本を初めて読んであげたところ
今朝になってパンツをはきだすではありませんか。
はきながらやっぱりバタンと倒れちゃった。
「あはははは、絵本とおんな〜じ〜」って
やけにうけている息子。
それからもパンツと格闘すること数分
はけましたよーパンツ。
とっても嬉しそうな息子でした。

パンツをうまくはけないという
息子の気持ちとこの絵本の坊やの気持ちが
ピッタリだったのでしょうね。
読んであげるときに息子の名前で読んであげたのも
良かったのかもしれません。
あぁーこれでパンツをはかせるお仕事が減って
ママも嬉しいです(*^_^*)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 再販してほしい絵本ですね。  投稿日:2008/05/07
はじめてのったちかてつでんしゃ
作: 横溝 英一
出版社: (不明)
先日、電車大好きな2歳の息子が
初めて地下鉄電車に乗ったその日から
毎晩読んでほしいとリクエストがあります。

地下鉄電車に初めて乗ったときに
「ずっとトンネルの中だね」と不思議そうでした。
帰った晩にこの絵本の断面図?を見ながら
地下鉄は道路の下を走っているからずっとトンネルの
中なんだよと教えてあげたら小さいながらも
理解してくれたようです。

「かがくのとも」の月刊誌だったので
科学的な日比谷線と丸の内線の電気の取りかたの違いなども説明されていてもっと大きな電車大好きなお子さんにも
おすすめしたい絵本です。
うちの息子ももう少し大きくなったら
両線に乗ってその電気の取りかたの
違いを実際に見せてあげたいなと思います。

この絵本は、少し前にたまたまオークションで
見かけて入手できました。
調べてみると今はもう販売されていないようですね。
とっても良い内容なので残念です。
ぜひ再販してほしい絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 練習中の息子にピッタリ  投稿日:2008/04/26
でんぐり でんぐり
でんぐり でんぐり 作・絵: くろい けん
出版社: あかね書房
でんぐりがえしを練習中の息子にちょうど良いかなと
支援センターで借りました。
そしたらドンピシャリと息子のツボにはまったようです。
たてつづけに10回も読まされてしまいましたから(汗)

読み終えたあと、お布団の上で
何度もでんぐりの練習をしてました。
まだ上手に出来ないけど
けんちゃんのように上手に出来るようなると良いなって
思います。

けんちゃんの部分、男の子でしたらお子さんの名前に
かえて読んであげると喜んでくれるかと思いますよ。
それとでんぐりしているページを
逆さにしたり横にしたりすると
けんちゃんや動物たちの表情などがまた違って見えて楽しいですよ。
息子と絵本をぐるぐるまわして楽しんでいます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 胸がキュン。  投稿日:2008/04/02
こんとあき
こんとあき 作: 林 明子
出版社: 福音館書店
支援センターで、息子が選んで借りてきました。
林明子さんの絵本はこれまで読んだものどれも好きでしたが、この絵本もとっても良かったです。

あきが泣いてしまったのでは?と思える
電車の中でこんが戻らずに右腕で顔をうずめる場面と
おばあちゃんに抱きつく場面では
胸がキュンとしちゃいました。

きつねのぬいぐるみが、あきを見守る姿や
あきが不安になったときに「だいじょうぶ、だいじょうぶ」と気遣う優しさ。
あきのほうもボロボロになってしまったこんを
おぶってあげて優しいですね。
車掌さんも、潰れてしまった尻尾に包帯を
巻いてくれてとっても優しいなぁーって思いました。
「優しさを育む絵本」といっても過言ではないように
思えます。

2歳の息子は、登場する犬のことを
「アーンパンチ!」とやっつけています。
こんを連れ去ってしまうのが嫌なようです。
そんな息子のことも優しいなって思ってしまうのは
親ばかですね(^^ゞ
参考になりました。 2人

83件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット