新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

マカーナ

パパ・30代・山形県、女6歳 男3歳

  • Line
自己紹介
兼業主夫状態の2児のチチです。
好きなもの
今、その時その時の子供と遊ぶ楽しい時間。
ひとこと
絵本は本当に良いですね。

マカーナさんの声

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 絵本の内容がわからなくても…  投稿日:2007/08/30
ボードブック はらぺこあおむし
ボードブック はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
この絵本は本当にすばらしいと思います。最初絵本の内容がわからないとしても、あの穴がたまらなく楽しいみたいです。そして、いろんなものをいっぱい食べて、きれいな蝶々になるstoryが子供の心を花さなみいみたいです。うちの子二人ともこの絵本は大好きです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 2つの本を楽しるような感覚  投稿日:2005/08/30
バムとケロのそらのたび
バムとケロのそらのたび 作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
 バムとケロシリーズはここのHPを参考にして購入しました。この本のおもしろさは実際お家で子供に読み聞かせして体験できるのではないでしょうか。
 この本は2作目ですが、つい1作目のおもしろさに自分の小遣いを使い子供に買ってあげてしまいました。現在4作目まででていますが、すぐにでも買ってあげたいけれど、やはりじっくり1作目2作目を楽しんでからと思っています。それだけの魅力がこの本にはありますね。
 絵本を読む楽しさと子供と絵本でのいろんな発見をして喜ぶ楽しさは楽しいものですね。
 今のところ楽しみとしてとっていますが、あの小さい犬は生きてるのかな?もしかしてバムとケロのペットなのかな?
楽しみは尽きない絵本ですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 長く読める絵本ですね。  投稿日:2005/08/30
だいじょうぶだいじょうぶ
だいじょうぶだいじょうぶ 作・絵: いとう ひろし
出版社: 講談社
 この絵本は長く読める絵本だと思います。子供の絵本としては全体的な意味を理解することはできないという気はしますが、「だいじょうぶ、だいじょうぶ」という言葉のポジティブシンキングの言葉が子供にも何事にも挑戦するという勇気を与えることができると思います。

 大人が読んでも、自分の人生とこれからの人生を考えながらジーンときてしまいます。

 子供と一緒に前向きに生きたい人にお勧めの1冊です。
参考になりました。 0人

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ

  • ぐうたらねこ
    ぐうたらねこ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    はるくんと猫の平和な日常を、愛猫家の人気絵本作家・ひがしちからさんが猫愛たっぷりに描いた絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット