話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

アピストグラム

ママ・50代・岩手県、男の子16歳 男の子13歳

  • Line

アピストグラムさんの声

86件中 81 〜 86件目最初のページ 前の10件 5 6 7 8 9 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 子供の笑顔に会いたいなら!  投稿日:2011/08/02
おしくら・まんじゅう
おしくら・まんじゅう 作・絵: かがくい ひろし
出版社: ブロンズ新社
息子がちょうど自我が芽生えてきて、
毎日聞いていやだいやだ状態、ままもいやだいやだ状態のころに読みました。

絵本をよむと、きゃきゃっと笑う息子に癒されました。
最後のぱく。が息子は大好きです。
参考になりました。 4人

自信を持っておすすめしたい 長く読める本  投稿日:2011/07/31
ボードブック くまさんくまさんなにみてるの?
ボードブック くまさんくまさんなにみてるの? 作: ビル・マーチン
絵: エリック・カール
訳: 偕成社編集部

出版社: 偕成社
動物の名前を教えようと購入した本でしたが
色使いがきれいで、動物が大きくて迫力満点
息子は一生懸命、本をめくっていました。

色の使い方も多種多様なので
年齢にあわせて、言葉を足したりして長く読んであげらえる本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい まま  投稿日:2011/07/26
きんぎょがにげた
きんぎょがにげた 作: 五味 太郎
出版社: 福音館書店
あまり絵本に興味を示さない息子に読んであげたところ
赤いきんぎょが目立つせいか、
「ここ!ここ!」
「ここに逃げた!」
と教えてくれました。

息子が絵本に興味を持ってくれて、感動してじーん。としました。
五味さんの絵本には、不思議な魅力があるみたいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 大人には物足りないお話ですが  投稿日:2011/07/26
りんごりんごりんごりんごりんごりんご
りんごりんごりんごりんごりんごりんご 作: 安西 水丸
出版社: 主婦の友社
息子が1歳の時に購入した本です。
がたんごとんが大好きだったので、期待していたのですが
内容としては、少し 盛り上がりに欠けるように感じられました。
2歳になったころには、興味が無くなってしまったので
★4つにしました。
0歳の頃に読んであげたかったなと思います。

息子はもぐらの穴にりんごが落ちるところが好きで、そこばかり繰り返し読んでいました。
安西さんの本はリズムとテンポがいいので、低年齢の子供におすすめします。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かわいい絵に充実した内容  投稿日:2011/07/26
はひふへ ふうちゃん なにかしら
はひふへ ふうちゃん なにかしら 作・絵: きたがわ めぐみ
出版社: 赤ちゃんとママ社
色彩豊かで、はっきりとしたかわいい絵柄に
テンポがよく、わかりやすい内容
そこまでは、よくある絵本ですが、
他の絵本と違うところは、子供の想像力をかきたてる絵本です。

2歳の息子は、ちょうど「これ何?」と毎日聞いてきます。
「なにかしら?」と一緒に考える時間を作ってあげようと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 息子が爆笑していました  投稿日:2011/07/26
おつきさまこんばんは
おつきさまこんばんは 作: 林 明子
出版社: 福音館書店
きれいな絵で、夜のお話なので
寝る前に読んでいます。

裏表紙に、あかんべーをしているおつきさまがかかれているのですが
最後に、この絵を見せると、なぜか息子は大爆笑します。

おつきさまの表情がころころ変わるのが、いいみたいです。
参考になりました。 0人

86件中 81 〜 86件目最初のページ 前の10件 5 6 7 8 9 次の10件 最後のページ

年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット