話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

TOP500

あみむ

ママ・50代・千葉県、男の子24歳

  • Line
自己紹介
市内の小学校への読み聞かせ隊に所属しています。
また、市の読み聞かせボランティア養成講座を受講中です。

あみむさんの声

210件中 151 〜 160件目最初のページ 前の10件 14 15 16 17 18 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う リース作りました  投稿日:2012/02/07
ふゆののはらでーかれくさつみ
ふゆののはらでーかれくさつみ 作・絵・訳: あきやま じゅんこ
出版社: 福音館書店
小学校の読み聞かせボランティアをしています。

この本、のはらにでかけて、枯れ草摘みをしようという内容で、
ひたすらに枯れた植物の紹介なのですが、
枯れ草というよりは、ドライフラワーのようで、意外な美しさに気づかされました。
するとついつい枯れ草や木の実に目が行き、色々拾い集めて、
100円ショップで売っていたリース土台にボンドでくっつけて、リースを作りました。

北風が吹く前に、霜がおりる前に、と書いてあるので、
本来秋口に読むとベストかな?と思いましたが、2月頭の3年生に読みました。
途中でひまわりをさして「これ、知ってる?」とか、
あさがおをさして「学校で育てたよね?」とか、
「ヘクソカズラはおならとうんちのにおいがするから、この名前なんだよ。」とか、
ちょこっとコミュニケーションをとりながら、読みました。

そして読んだ後に、「枯れ草摘みして、このリース作ったんだよ。」と、
リースを教室にプレゼントしてきました。
この本で、枯れ草に目が行く子が、一人でもいるといいなぁ〜。
参考になりました。 2人

自信を持っておすすめしたい 楽しかった〜!  投稿日:2012/02/07
ぶたのたね
ぶたのたね 作: 佐々木 マキ
出版社: 絵本館
市内の小学校で、読み聞かせボランティアをしています。
3年生の読み聞かせの一冊に使いました。

ぶたの種や、薬、最後の手前のオオカミのしっぽなどをちょこんと指をさしたり、
ぶたの実がなるページの「つぎのあさ、おおかみがぶたの木を
見に行くと…」を読んでから、ページをめくりました。

一冊5,6分の読み聞かせで、3年生にちょうどよかったみたい♪
ぶたの実がなっているシーン、やっぱりウケました。
ぞうのページも、もちろん!最後のオチもね♪
大人の私も楽しい内容だし、子供たちが楽しそうに聞いてくれるので、
読んでいて楽しかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う クスリ♪  投稿日:2012/02/01
かいじゅうくん
かいじゅうくん 作・絵: ウテ・クラウゼ
訳: 荒川みひ

出版社: ブロンズ新社
読み聞かせボランティアのメンバーから、私が好きそうだから、
とおすすめしていただいた一冊です。
外国らしい雰囲気とお話、オチが好きなので、
友人のお見立て通り、私の好きな本でした♪

一人でお留守番しているところに、かいじゅうがやってきて。
男の子がそれを断ろうと、「おそうじしなくちゃいけないから」
というと、「一緒にしようよ」…何度断っても、入ってきたがるかいじゅう。

「え〜?そんな理由?」とか、お部屋の中にもかいじゅういるのに…とか、
最後のオチとか…くすりと笑っちゃうシーンがいっぱいです。

でも、主人と6年生の息子に読んでみたら、二人の反応はイマイチ。
どうやら右半分が、男の子の空想だとはわかりにくかったようです。
だから読み聞かせだと、わからない子がいるかな…と断念しました。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う かっこいいかも。  投稿日:2012/01/30
さとりくん
さとりくん 作・絵: 五味 太郎
出版社: クレヨンハウス
小学校での読み聞かせボランティアをしています。
五味太郎さんですが、この一冊は中学校の読み聞かせに
いいなぁ、と思いました。

正直、さとりくんみたいなタイプは、私は苦手。
感情のしったかぶりはよくないよねぇ…
な〜んて思いながら途中まで読んでいました。
「はやいはなし、いやなガキです。」なんて文章もあるし、ね。

でも、おじいさんみたいってより、まるで僧侶みたい!
食べられちゃいそうな危機でも悟ってるなんて。
(いや、そこは生きることにもっと執着してほしいけど!)
だんだん、かっこいいかも…って思ってきました。

こういうタイプの子、さとりくんってよばれちゃうかな…?
って思ったけど、かっこよくてもてるって方向に行くので、
そんな心配もいらないから、読み聞かせにもいいと思います。
最後のクスリと笑ってしまうオチもいいです♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 笑いどころ満載!  投稿日:2012/01/30
どろぼうがっこう
どろぼうがっこう 作: かこ さとし
出版社: 偕成社
小学校で読み聞かせボランティアをしています。
読み聞かせするなら、この本は8分近くかかるので、
朝の読書タイムでの読み聞かせだと、飽きてしまう子もいるかもしれません。

でも、でもっ、とっても楽しいお話です!
「はやくいちばんわるいどろぼうになるよう」とか、
かわいい(!笑)せいとたちの返事とか…。
冒頭から笑いどころ満載です♪
先生と生徒たちのまぬけっぷりがとっても楽しいです。
読み応えある、とても楽しい一冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やりたかったなぁ!  投稿日:2012/01/29
ピッツァぼうや
ピッツァぼうや 作・絵: ウィリアム・スタイグ
訳: 木坂 涼

出版社: らんか社
とっても大好きな本です!
うちの子はもう6年生…もっとちっちゃかったら、
絶対ピッツァごっこするのになぁ〜!!!

小学校で読み聞かせボランティアをしていますが、
この本は読み聞かせにつかうよりも、
お父さんやお母さんがお子さんに読んであげるのが絶対おすすめです!
読み終わったら、ピッツァごっこがしたくなること間違いなし!
プレゼントにもおすすめです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ぷっ♪  投稿日:2012/01/29
チョコレートパン
チョコレートパン 作・絵: 長 新太
出版社: 福音館書店
小学校の読み聞かせボランティアをしています。
一年生用の本を探してて、図書館で借りました。
主人と6年生の息子相手に読んだら、二人はイマイチでしたけど…
私は好き!

「しーん」「なにかがぶらぶらやってきて…」
とか、短い文章なんですけど、センスがいいなぁ〜と思います。
ぷっ♪と笑ってしまいます★
最後の前のページでは、思わず「ストップ」の手振りつけちゃいました。

長新太さんの本は好き嫌いが分かれますので、
プレゼントには不向きかもしれませんけど、
はまると楽しいので、図書館で色々借りて吟味して、
お気に入りをゲットするのがいいと思います♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大人もへぇっ!  投稿日:2012/01/29
むしたちのさくせん
むしたちのさくせん 作: 宮武頼夫
絵: 得田 之久

出版社: 福音館書店
小学校の読み聞かせボランティアをしています。
科学絵本が好きな私。
季節にあった科学絵本を見つけると、つい読みたくなります。

夏休み前の3年生くらいに、ぜひ読んでみたいなぁと思います。
昆虫好きなお子さんだったら、もっとちいさなお子さんでも
もちろん楽しめますが、夏休みの自由研究にもつながりそうなので。
ついでに、今森光彦さんの写真集や、昆虫擬態の本も紹介したいな。

読み聞かせのとき、かくれんぼものをみつけると、
子供たちは盛り上がるので、「ここに何匹隠れているかな?」とか
「見つかった?」などと声をかけながら読んでみたいです。

○○さくせんとか、わかりやすくて、とっても面白いかくれんぼ。
大人も「へぇ〜!」と驚く楽しみが満載です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う めくるのが楽しい♪  投稿日:2012/01/29
てじな
てじな 作・絵: 土屋 富士夫
出版社: 福音館書店
土屋富士夫さん、好きです。
小学校で読み聞かせボランティアをしているのですが、
「もっちゃうもっちゃうもうもっちゃう」も「よりみちエレベーター」
も使わせていただきました。

これもどうかな?…と思い、主人と6年生の息子に練習してみたら、
反応はイマイチでした。
絵本はページをめくれば絵がかわるものだから、かな?
息子は穴がわかりにくいから、しかけがわかりにくいと…。

でもこれ、ちいさなお子さんがご家庭で読むには、とってもとっても面白いと思います。
私も読み聞かせの練習ではなく、一人でめくって読むときは、
「え?え?」と、前のページに戻して、しかけの面白さを楽しみました。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う うっとり  投稿日:2012/01/27
ヤマネコ毛布
ヤマネコ毛布 作・絵: 山福朱実
出版社: パロル舎
絵本というよりは画集みたい!
落ち着いた色の美しい版画に、うっとりします。

旅に出るヤマネコに、森の仲間達がプレゼントとして、
刺繍した布でパッチワーク毛布を作ります。

刺繍しながら、ヤマネコのことを思うのですが、
良い思い出ばかりじゃないところがリアルでいいな、って思いました。
私もお友達のこと、けんかしたことのほうがよく思い出したりしますもの
(今はもうよい思い出として、ね)。
悪いところもひっくるめてお友達、仲間なんだよねぇ…ってしみじみ。

小学校で読み聞かせボランティアをしていますが、
この本、6年生とか中3とかの、卒業時に読んでみたいと思いました。
お楽しみ読み聞かせ会のときは、後ろが気にならないように、
ボードにかけた黒い布をバックに読んでるんですけど、
この本では最後についているポストカードを引き伸ばして、
思い出毛布をバックに読めたら…素敵だろうなぁ〜♪
参考になりました。 0人

210件中 151 〜 160件目最初のページ 前の10件 14 15 16 17 18 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット