話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

タイベビー

ママ・40代・、男の子15歳

  • Line

タイベビーさんの声

291件中 241 〜 250件目最初のページ 前の10件 23 24 25 26 27 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい ちょっと考えさせられる話  投稿日:2012/03/14
ともだちや
ともだちや 作: 内田 麟太郎
絵: 降矢 なな

出版社: 偕成社
もうすぐ三歳になる息子に読みました。ともだちって、私にとっても結構課題です。本の内容はお金を払ってともだちやをするのですが、最後にはお金抜きで友達を作れます。お金はとにかく、なんだか読んでいて、私が考えさせられるお話でした。
降矢さんの絵も魅力的です!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい とにかく絵が素敵!!  投稿日:2012/03/14
いそっぷのおはなし
いそっぷのおはなし 絵: 降矢 なな
再話: 木坂 涼

出版社: グランまま社
イソップのお話にも興味があり読み聞かせしたいと思っていましたが、MOEでこちらの本の絵を見て、とにかく一目ぼれ!!素敵でした。息子に読み聞かせするのにもそんなに長くなく、読みきかせしやすいです。ちょっと残酷なかたちで終わる話もありますが・・・お勧めの絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ネリノかわいい!!  投稿日:2012/03/14
まっくろネリノ
まっくろネリノ 作: ヘルガ・ガルラー
訳: 矢川 澄子

出版社: 偕成社
色彩が綺麗な絵本でネリノはほんとにかわいいです!!みんなと同じじゃなくてもいいんだよ!!と息子にはまだ伝わってなさそうですが・・・ずっと手元において読んであげたい絵本です。小さい子からお勧めです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 本が切れてく〜!!  投稿日:2012/03/14
パパ、お月さまとって!
パパ、お月さまとって! 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
お月様好きの息子に購入。もうなんだって階段に上りたがって、絵本を立ててくれと言ったかと思うと、むりやりよじ登ろうとするし、お月様の中に入るし、あちこち切れてきます(#^.^#)仕掛け絵本の醍醐味満載の本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 全然古くない話ですね!!  投稿日:2012/03/14
すてきなバスケット
すてきなバスケット 作: 小沢正
絵: 佐々木 マキ

出版社: 福音館書店
この本、なかなか買えなくて、ようやく手にいれました。大好きな佐々木さんのお話でレビューみて欲しくなり探しました。ほんとに面白い話!!私と同い年というのも気に入りました(*^_^*)バスケットが消えてしまうオチも想像してなかったので最後まで楽しく・・・息子はとんかつと油揚げがお気に入りです!!ずっと手元に置いておきたい絵本です。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい はなかっぱと同じ人の本だよ!!  投稿日:2012/03/14
あやかちゃんのゆうびんきょく
あやかちゃんのゆうびんきょく 作・絵: あきやま ただし
出版社: 鈴木出版
この本、今はもうなかなか買えないみたいで・・・残念ですよね。偶然手に入りました。郵便ポスト好きの息子に読んだら、すごいお気に入りに。絵もはなかっぱ好きの息子にはあやかちゃんに親近感わくみたいです。ダンボールでポスト作る!て読むたびに言われます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お手紙たくさんね〜!!  投稿日:2012/03/14
こんにちは おてがみです
こんにちは おてがみです 出版社: 福音館書店
お手紙好き(どちらかというと投函好きですが)の息子に絵本ナビさんで知り購入しました。とにかくたくさんのお手紙に興奮!!レビューを参考にさせて頂き、息子に内緒で買い、お手紙すべてを息子あてに書いてから渡しました。この本の中にあるお手紙で、息子が知っていたのは、ぐりとぐらにだるまちゃんの二つだけ、やっぱり知っているのと知らないキャラクターだと反応の度合が違うので、急きょ、すべての本を図書館で借りてきました。そのうち、息子が気に入った、ホネホネさんとエンソくんを後に購入することに・・・いずれにしても手紙だけでかなり楽しめます。そういえば最近手紙かいてないなぁとちょっと反省です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う なぜか息子のお気に入り  投稿日:2012/03/14
てんを おしあげた はなし
てんを おしあげた はなし 作: 牧野 夏子
絵: 佐々木 マキ

出版社: 福音館書店
佐々木マキさんの作品で民話をもとにということで、気になっていたのですが、偶然手に入ることに・・・けっこう長い話で、天、地、人、動物についての話ですが、息子にはまだまだだと思っていたら、なぜだかけっこう気に入って、たびたび持ってくる本です。佐々木さんの絵の魅力でしょうか・・・
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 図鑑チェックしたい!!  投稿日:2012/03/14
あした花になる
あした花になる 作・絵: いもと ようこ
出版社: 岩崎書店
大好きないもとさんの作品で購入しました。いもとさんの絵の良さがすごく伝わってくるお勧めの一冊です!!少し難しい話だと思いますが、かまきりに反応するようで、息子も好きな本です。らんの花とハナカマキリが本当に美しいです。ハナカマキリ見てみたくなりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 息子のお気に入り  投稿日:2012/03/14
だいくとおにろく
だいくとおにろく 再話: 松居 直
画: 赤羽 末吉

出版社: 福音館書店
この話、懐かしいと息子に読み聞かせしながら思いました。でも結末は完全に忘れていて・・・あっそうだった!!という感じでした。
この絵本、もうすぐ三歳の息子のお気に入り。たぶん節分から鬼がきになっていた様子。ぜひ息子のような小さい子にもお勧めの絵本です。泣いたらごめんなさい・・・
参考になりました。 0人

291件中 241 〜 250件目最初のページ 前の10件 23 24 25 26 27 ... 次の10件 最後のページ

バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット