全75件中 31 〜 40件目 | 最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 ... 次の10件 最後のページ |
音楽好きの健気なカマキリ
|
投稿日:2006/07/17 |
娘たちにこの絵本を読んであげたときのことです。
「ちょっと長いお話だったけど、いいお話だね。好きなお話だな。」
絵本としてとくべつ長いお話ではありません。
一つ一つ丁寧に、段階を踏んで話が展開していくところを、長いと感じたのでしょうか。
ですが、物語としては必要なところを盛り込んで、最後はすてきな音楽家になるマヌエロに、自分を重ねる事ができたのだと思います。
素敵な音楽を奏でられるようになっても、マヌエロはカマキリ。
虫たちがマヌエロのチェロにうっとりしていても、演奏が終わると逃げてしまいます。でも、マヌエロはそんなことおかまいなし。そんなマヌエロのキャラクターも魅力的な絵本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
怖いものがあると知ること
|
投稿日:2006/07/03 |
畏れを知る。
子どもがそれを知ることは、大切な事だと思います。
自然に対して。人に対して。
オンロックは、いたずらっ子や悪い子を食べてしまう魔物。
この物語で、長老の知恵と子どもたちによって、やしの実に閉じ込められたオンロックは、300年間、出てこられないといいます。
今年がその、300年目かもしれない・・・。
そんな読み方をすれば面白いお話です。
南の島の話とされた創作は、伝えられた話をモトにしたものなのか、はじめからの創作なのかがわからず、選ぶ側の大人が不安になってしまいます。ハードカバーでは、作者の解説が読めませんので。ということで、星が少なめになってしまいました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
夏のおはなし会に読みたい!
|
投稿日:2006/07/03 |
お上品な「あちゃらさん」「こちゃらさん」に好感が持てます。
絵のバックが白いままなので、朝顔とオシロイバナ、あちゃらさんとこちゃらさんのワンピースの色が引き立ちます。夏の明るい日差しを感じます。
子どもたちも、どちらがいいと決めないところが素敵。ふたりとも好きだから、仲良くしてもらいたかったのでしょう。子どもたちの作戦には拍手!!です。
子どもの頃に、オシロイバナで遊んだことを思い出しました。
草花遊びも、子どもたちに伝えてあげたいな。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
夏休みのおはなし会に
|
投稿日:2006/07/02 |
音と風を感じる絵本でした。
やんちゃな三人兄弟と、おばあさん三姉妹の会話がいきいきとしていて、情景が浮かんできます。
ページをめくったときの驚きもたくさん。勢いのある絵で、ぐいぐいとお話の中に引き込まれます。
夏の暑い日に、涼しい風が吹いてくる! 元気も湧いてくる!
「チクサク」やって、暑い夏を吹き飛ばせ!!
朝読書の読み語りでは時間が足りないので、夏休みのおはなし会で読みたい絵本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
好き嫌いで言ったら、きらい。でも・・・
|
投稿日:2006/06/30 |
まず、作者の意図がぜんぜん読めないところで、私にとっては消化不良です。
「そらがなぜ青いか」というところに絞るのだったら、初めの部分の「そらと おなじいろをした」に矛盾を感じます。
もうひとつの謎、裏表紙。あおむしくんは地球だったのでしょうか?でもまだ他の星を食べ続けています。
地球が宇宙を侵略しようとしている?そこまでは読みすぎでしょうか。
と、この本一冊で私の推測は果てしなく続いてしまうのです。
子どもは食べ続けるこの生き物を単純に楽しみます。
私は話がストンと落ちなくて、とても気持ちが悪いこの絵本で、いろいろ考える事を楽しみます。
大きくなって、この絵本に再びであった時、小さい頃読んだ子どもがどう考えるのか。それも楽しみの一つになっている絵本ではないでしょうか。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
おばけにだって勝っちゃった!
|
投稿日:2006/06/30 |
初めての傘のお話といえば、松谷みよ子さんの「あめこんこん」、やしまたろうさんの「あまがさ」がお馴染みですが、発見しました、おばけが出てくる「はじめてのかさ」。
このおはなしは、最初から雨が降っています。
ママに買ってもらった傘とレインコートで、ママとお買い物に出かけます。それをうらやましがる子たちがぞろぞろと出てくるのです・・・べろべろりーん!って。
傘を買ってもらって、ちょっと一人前になった「ぼく」のうれしさが伝わってくる絵本です。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
いい味出してます、ヒギンスさん。
|
投稿日:2006/06/29 |
ヒギンスさんのおとぼけ加減、どこかで読んだ気がすると思ったら、アーノルド・ローベルの「ふくろうくん」。
正しい時間を確かめたいために上へ行ったり下へ行ったり。
容姿はちょっと不気味(ごめんなさい)だけど、憎めない、いい味出してます。
読み語り所要時間は5分。「かいちゅうどけい」を見たことがない子どもたちのために、懐中時計を持参して読みたいと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
クルクルクル〜♪がお気に入り。
|
投稿日:2006/06/27 |
ずっと欲しかった絵本を、やっと手に入れることができました。
ロバート・サブダの仕掛け絵本は、やはり見事です。
私のお気に入りページは、かざぐるまクッキーのページ。
ページを開くと、クルクルクル〜っとクッキーが回ります。
何度も何度も、仕掛けの精巧さを確かめながら楽しんでいます。
それから、紹介ページにもあるお菓子の家。
絵本の上に大きな家がドーンと現れる驚き!!
あまりにデリケートな絵本なので、子どもに触らせたくない〜!!
しばらくは、私ひとりで楽しむことになりそうです。
子どもたち、ごめん!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ありえないけど笑っちゃう。
|
投稿日:2006/06/21 |
男の子の気持ちはわからないけど、おちんちんがこ〜んなにのびちゃったら、どんな感じ?
どこまでもどこまでものびていて、町中大騒ぎになっちゃうなんて、そりゃだれだっておったまげちゃう!
クライマックスの絵で、「ひゃー」っと目をつぶっているのは、みんな男の人。はなやのおばさんもいますけど、顔は見えません。こんなところも可笑しいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
穴があったら、のぞく派?
|
投稿日:2006/06/20 |
トビラの視力検査表が、子どもの心をしっかり捕まえてしまいました。
写真と絵と楽しい文章。各ページの小さな穴から見える景色。
遊びながら楽しめる絵本です。
写真は20年前ぐらいの東京?街を歩く人の服装や、走る車に、懐かしさを感じます。
子どものときに、公園のトンネルが、異世界との連絡通路のように感じた感覚がよみがえってきました。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
全75件中 31 〜 40件目 | 最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 ... 次の10件 最後のページ |