新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

マナユ48

ママ・30代・埼玉県、女4歳 男1歳

  • Line

マナユ48さんの声

20件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 日本語も大事  投稿日:2007/02/11
落語絵本4 じゅげむ
落語絵本4 じゅげむ 作・絵: 川端 誠
出版社: クレヨンハウス
子供がテレビで、にほんごであそぼという番組を熱心に
見ていた事から、日本語も大事だよなー。と思い、購入しました。
落語なんて大きくなってから・・・というのは間違い。
こんなに長い文章の本でも二歳頃から大丈夫でした。
読むのは子供じゃありませんからねー。
でも、この本の一節にもありますが、
こういう物は、大人よりも、子供の方が早く覚えてしまうもので・・・
じゆげむのながーい名前を覚えてしまいました!
二歳で、じゅげむを最後まで言えるのってすごいなぁと思いました!
子供の記憶力って本当に無限ですね
読みごたえありますが私はおすすめ!
参考になりました。 0人

あまりおすすめしない おいしそうだけど・・  投稿日:2007/02/11
まるくて おいしいよ
まるくて おいしいよ 作・絵: こにしえいこ
出版社: 福音館書店
丸いシルエットの次に出てくる美味しそうな食べ物・・・
美味しそうなイラストですが、最初に出てきたのは、
チョコレートケーキでした・・・
家では、子供の歯のために、飴やチョコレートを教えていません。
現在四歳の子供がいますが、いまだに食べさせていません。
その後に出てくるのり巻きも、いくらやお刺身は、少し大きくなってからの
食べ物じゃないかなーと思います。
イラストとはいえ、美味しいものとして、教えてしまうには
抵抗のあるものが含まれている気がするのは私だけでしょうか?

保育園で頂きましたが、我が家の食育には、向かない本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 文通始めました!  投稿日:2007/02/09
ゆうびんでーす
ゆうびんでーす 作・絵: いもと ようこ
出版社: 金の星社
娘が三歳の時おばあちゃんから頂きました。
自分もお手紙を出したくなってしまうような本です。

この本がきっかけで、おばあちゃんから手紙がきました!
なんて書いてあるか読んでもらうのもたのしくて・・・
何より、自分宛に手紙が来ていることが、嬉しくてドキドキの
様子でした。

娘も絵を書いたりして、おばあちゃんに手紙を出したりしています。

文字は少ないのに表現豊かな絵で、しっかりストーリーがあり、手紙という
存在を理解できる素敵な本だと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おとうさんはすごい!  投稿日:2007/02/09
ぼくはおとうさん
ぼくはおとうさん 作・絵: いもと ようこ
出版社: 金の星社
普段は仕事で接することの少ないお父さん。
こねこちゃんは、お父さんが羨ましくて、交換すると
思いがけないハプニングが・・・

ほのぼのしたこねこちゃんファミリーを通じて
我が家では、お父さんってすごいんだよ!
ということを、再認識できました!

シンプルで分かりやすいストーリーで、二歳くらいから分かると思います。
いもとようこさんの絵分かりやすくて大好きです!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お散歩道でも・・・  投稿日:2007/02/03
せんろはつづく
せんろはつづく 文: 竹下 文子
絵: 鈴木 まもる

出版社: 金の星社
二歳頃から一緒によんでいます。
「山があったーどうするー?」
など、簡単な呼びかけが多く、すぐに覚えてしまうフレーズばかり。
散歩中も線路を作っている気分で、坂道やトンネルを通りました。
親子でほのぼのしてしまう一冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 食べられるイラスト  投稿日:2007/02/03
くだもの
くだもの 作: 平山 和子
出版社: 福音館書店
保育園で読んでくれていた本です。
丸ごと一個のイラストと、食べられるように剥いたイラストが
リアルに描かれています。

お友達と、リンゴやイチゴのイラストを美味しそうに食べる
真似をしているのを見て、家でも購入しました。

おばあちゃんが、描かれているイラストを美味しそうに
食べる姿を見て、昔は本の角(本そのもの)をかじっている子を
よく見たけど、今の子は、ちゃんと描かれている絵を
食べるのねーと、感心していました。

家に遊びにきたチビッコにもおおうけでした。
果物をイロイロ食べれるようになる一歳過ぎのお子様から!
食育にも最適な一冊だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こわいけど・・・  投稿日:2007/02/02
めっきらもっきらどおんどん
めっきらもっきらどおんどん 作: 長谷川 摂子
絵: ふりや なな

出版社: 福音館書店
娘が三歳前後の時保育園で、読んでくれていた本です。
お化けが怖くてドキドキ・・・が楽しいようで、
字の読めない娘がほぼ全部の内容を暗記してしまっていました。
文字数はそれなりにあるので、とても驚かされました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 憧れのお化け  投稿日:2007/02/02
ばけばけ町のべろろんまつり
ばけばけ町のべろろんまつり 作・絵: たごもり のりこ
出版社: 岩崎書店
お化けの存在が特別に感じるのか?
子供はとても気に入った様子でした。
食べると顔の色が変わってしまうレインボーかき氷が大好きみたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 初めてのストーリー  投稿日:2007/01/31
おばけのバーバパパ
おばけのバーバパパ 作: アネット・チゾン タラス・テイラー
訳: 山下 明生

出版社: 偕成社
娘が一歳半頃から読んでいます。
ご存じバーバパパの生い立ちを描いたものです。

いないいないばぁなどのストーリー性のない絵本から、
初めて買ったストーリーのある絵本でした。

文章は少ないけど、動物園や消防車など子供の興味を引くような場面がたくさん出てきて、ほのぼの親子で楽しめます。

皆さんはバーバパパがどこから生まれてくるか知っていますか?
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 母も楽しんだこの一冊  投稿日:2007/01/31
旅の絵本1 中部ヨーロッパ編
旅の絵本1 中部ヨーロッパ編 作: 安野 光雅
出版社: 福音館書店
私も小学校の担任の先生がクラス図書として教室に置いてくれ、みんなで休み時間に見た記憶があります。
ただ旅人が馬に乗って歩いているだけの本に見えますが、
いろんな楽しみ方が出来ます

絵本や映画の名場面、音楽家や名画など、いろんなものが隠れていて、何時間見ていても飽きません。

より多くの発見が出来るよう、子供たちにはいろんなものを
見せたり、経験させなければいけないなぁ・・・
と思わせる本です
参考になりました。 0人

20件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット