ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

ぱんじゃぐった

ママ・30代・東京都、男13歳 男10歳

  • Line

ぱんじゃぐったさんの声

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 子どもの好きなものはいつの時代も同じ  投稿日:2010/05/21
ゆうちゃんのみきさーしゃ
ゆうちゃんのみきさーしゃ 作: 村上 祐子
絵: 片山 健

出版社: 福音館書店
自分が子どもの頃、大好きな絵本でした。
こんなにたくさんアイスクリームが食べれたらいいのに...と思いながら、ワクワク聞いていた覚えがあります。

子どもが生まれて、すぐに購入しました。子どもも大好きでしたが、自分の子どもが大きくなったので、読み聞かせで1年生に読む絵本にしています。

こんなに食糧が豊かな時代になっても、みきさーしゃからアイスクリームが出てくるページは、子どもたちが目を輝かせて聞いてくれます。いつの時代も子どもが好きなものは同じなんだなとほっとさせてくれます。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う みんなもぐちゃんと一緒  投稿日:2010/05/21
しゅくだい
しゅくだい 文・絵: いもと ようこ
原案: 宗正 美子

出版社: 岩崎書店
入学したての1年生の読み聞かせによく使います。
みんな、入学して「しゅくだい」に初めて出会いますから。

赤ちゃんが生まれて、おかあさんがあまりかまってくれないことに少し不満を持っていたもぐ。宿題で「だっこ」が出たので、言いたくても言えなかった甘えたい気持ちが満たされて...
翌日、登校したみんなの顔は元気いっぱい。どの子も「しゅくだい」をやってきたんですね。

この絵本を読むと、みんなもぐちゃん達と一緒で「えー、だっこの宿題、いやだー」と言います。でも、きっとだっこしてもらった後は、みんなもぐちゃんと一緒なんでしょうね。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい じーんときた!  投稿日:2010/01/13
じぶんの木
じぶんの木 作: 最上 一平
絵: 松成 真理子

出版社: 岩崎書店
5年生用の読み聞かせ用の本を探していて、図書館で出会った本です。まず表紙の緑と青のコントラストの美しさに目を奪われました。

手にとって読んだところ、少年とおじいさんの温かい交流がほのぼのと描かれています。そして、おじいさんの語る生命観が新鮮で、胸に響きました。

9才の子供も、おじいさんが亡くなっていくので悲しい本と思いながらも、希望の持てる終わり方に心が温まったと言っていました。

5年生の読み聞かせに、山場のある絵本と迷ったのですが、どうしてもこちらの絵本を読みたくて読むことにしました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 心が温かくなりました  投稿日:2008/07/02
ながいながいかみのおひめさま
ながいながいかみのおひめさま 作: コーミラー・ラーオーテ
絵: ヴァンダナー・ビシュト
訳: 木坂 涼

出版社: アートン
絵がきれいだったのと、インドが好きなので手にしてみました。8歳の男の子に読みましたが、お姫様ものでも絵がカラフルなのでしっかりと聞いていました。途中絵で笑ってしまった場面もありましたが・・・。心の温かくなるストーリーです。
参考になりました。 0人

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット