新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

TOP500

yukaimo

ママ・30代・愛知県、女の子7歳

  • Line

yukaimoさんの声

110件中 71 〜 80件目最初のページ 前の10件 6 7 8 9 10 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい おやすみ前の一冊  投稿日:2019/07/13
おふとんかけたら
おふとんかけたら 作・絵: かがくい ひろし
出版社: ブロンズ新社
出産祝いでいただきました。
おふとんと睡眠がテーマなので、身近で、とても可愛い絵本です。
1歳3ヶ月の娘の最近のお気に入りです。
たこさん、ソフトさんやトイレットペーパーさんなんて、まだ娘はよく知らないはずなのに、よく開いてみています。
わたしは、ありさんのページが好きです。
最後のぬーくぬく、も寝る時によく使います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 面白い  投稿日:2019/07/13
かお かお どんなかお
かお かお どんなかお 作: 柳原 良平
出版社: こぐま社
色んな表情が載っていて面白いです。
読みながら顔真似して、楽しんでいます。
ただ怒った顔を真似すると、娘が驚くんぢゃないかと考えてしまい、これだけが上手くできません 笑
娘も好きみたいで、よく持ってきてくれます。
たくましい顔のところで、パーパといったり、困った顔がマーマーだったり、娘の反応も面白いです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 姪っ子からもらいました。  投稿日:2019/07/13
すっくのどこどこかくれんぼ
すっくのどこどこかくれんぼ 作: たかてら かよ
絵: さこ ももみ

出版社: ひかりのくに
本屋さんで姪が気に入って購入したものを、1歳の娘にもらいました。
小さな女の子が主人公で、絵の中からイラストを探す絵本なので、まだ娘は探せませんが、気に入っています。
娘独自のお気に入り(ねこ、魚など)を見つけては、あっ!あっ!と指差ししてくれます。
身近なシーンが多いのもいいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大ヒット!  投稿日:2019/07/02
かん かん かん
かん かん かん 作: のむらさやか
出版社: 福音館書店
1歳3カ月になる娘の最近のお気に入り。
一日5回は読むくらい、大ヒットです。支援センターで、何回か読んでもらった事があり、購入しました。
電車っぽく読めて、リズムがいいです。
短めなので、集中力もきれません。
娘は、最後のライオンがお気に入りで、たくさん指差ししてくれ嬉しそうです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい わくわくします。  投稿日:2019/07/02
エルマーのぼうけん
エルマーのぼうけん 作: ルース・スタイルス・ガネット
絵: ルース・クリスマン・ガネット
訳: 渡辺 茂男

出版社: 福音館書店
児童書クラブの課題本だったので、久しぶりに読みました。王道の冒険本ですが、大人が読んでもクスっと笑ってしまうシーンが多々あり、あっという間に読めます。
翻訳のくせは強めですが、それもこの絵本の世界観にあっていていい。
地図だけでも楽しめそう。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いろんな、くるっ○  投稿日:2019/06/14
くるっ
くるっ 作: 森 あさ子
出版社: ポプラ社
ハーフバースデーでもらいました。
はじめは興味薄でしたが、1歳をすぎてから、急にお気に入りになりました。
毎日一回は、本棚からとってきては、広げてみています。
馴染み深い生き物の、くるっ○がとても可愛いです。
色づかいも原色ではなく、明るく優しい雰囲気です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 可愛い!  投稿日:2019/06/12
ぐりとぐらの1ねんかん
ぐりとぐらの1ねんかん 作: 中川 李枝子
絵: 山脇 百合子

出版社: 福音館書店
誕生日にいただきました。
とても可愛い絵本です。
大判で、ぐりとぐらの世界の四季に癒されます。
娘もよく本棚からもってきては、広げて見ているので、小さな子も好きな絵のタッチなんだと思います。
内容はわかっているかわかりませんが、お気に入りです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 推薦図書  投稿日:2019/03/13
ぷれいぶっく
ぷれいぶっく 絵: フィオナ・ランド
出版社: 主婦の友社
娘の通っている習い事で、おすすめ図書だったので購入しました。
カラフルな色使い、さまざまな手触り、めくったり、鏡があったりといろいろな仕掛けがつまっています!
厚紙でできているので、丈夫だと思いますが、象の鼻はすぐちぎれてしまうので、補修必須です!
読むというよりは、五感を刺激して遊ぶ本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おもしろい!  投稿日:2019/03/09
もこ もこもこ
もこ もこもこ 作: 谷川 俊太郎
絵: 元永 定正

出版社: 文研出版
シンプルな絵本です。文字はほとんどありません。
なのに、なんとなくストーリーが伝わってきます。
擬音しかないので、もしかしたら人によって捉え方がちがうかも?
想像力や発想力が豊かになるかもしれません。
子供と想像しながら読むと面白いと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 可愛い!  投稿日:2019/03/09
わたしのワンピース
わたしのワンピース 絵・文: にしまき かやこ
出版社: こぐま社
本屋さんで一目ぼれしました。
可愛いうさちゃんは、色鉛筆のような優しいタッチで描かれています。
ラララン ロロロンと口ずさみながら、お気に入りのワンピースを着て、お外に出かけたくなります。
この気持ちを娘と共有できる日がくるのが楽しみです。
参考になりました。 0人

110件中 71 〜 80件目最初のページ 前の10件 6 7 8 9 10 ... 次の10件 最後のページ

年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット