新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ブラディとトマ ふたりのおとこのこ ふたつの国 それぞれの目にうつるもの

ブラディとトマ ふたりのおとこのこ ふたつの国 それぞれの目にうつるもの

  • 絵本
作: シャルロット・ベリエール
絵: フィリップ・ド・ケメテール
訳: ふしみ みさを
出版社: BL出版 BL出版の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,760

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

クリスマス配送につきまして

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2022年12月01日
ISBN: 9784776410690

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
302mm×216mm 33ページ


バナーをクリックすると、BL出版のおすすめ絵本がご覧いただけます

この作品が含まれるテーマ

みどころ

一軒の家の玄関で、ぎこちなくあいさつをかわす二つの家族。大きな荷物をかかえ、遠い国からやってきたブラディの家族と、もとからこの家に住むトマの家族。ブラディたちは、この家の地下室に住むことになったのです。

ブラディはぎゅっと身をかたくしたまま、出された夕食を一口も食べません。トマの大好きなチーズオムレツです。トマには、どうしてブラディがオムレツを食べないのか、どうして普段物置きだった部屋に彼らが住むのか、どうしてお気に入りだったカバンをブラディにあげなくてはいけないのか、全くわかりません。

一方ブラディは、初めて目にする食べ物を“くさい”と感じ、地下室に住むことにも、おさがりのカバンをもらうことにも腹を立てています。ブラディの家族は、戦火を逃れ、この国に“難民”としてやってきたのです。

「まえのほうがずうーっとよかった。家だって…」

育った国の暮らしを思い出し悲しむブラディ、その様子をじっと見ていたトマ。どう声をかけていいのかわからなくて、大きな声を出しながらひとりで海賊ごっこを始めます。やがて、ふたりは遊びながら少しずつ心を通わせていき……。

「たたかい」や「ふね」、同じ言葉でも二人が思いうかべるのは、まったく違う世界。トマは戦場など見たことがないのです。わかりあえなかった二人が、それでも少しずつ共感していく様子を、和らいでいく表情や絵の中で丁寧に描き出していくこの絵本。「難民」という言葉に対してフラットな子どもの目線だからこそ、相手の言葉に耳をかたむけ、想像し、理解を深めていくことの大切さがまっすぐに伝わってきます。

「違いは違いとして大切にしていくこと」。巻末には、フォトジャーナリストの安田菜津紀さん、訳者のふしみみさをさんの言葉が寄せられています。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

出版社からの紹介

遠い国から家族とやってきたブラディと、迎えいれる家族のトマ。
言葉も通じず、互いのことがわからないふたり。前の暮らしを思い出し悲しくなっているブラディと、その様子をじっと見ているトマ。
ふたりは少しずつ心を通わせていき……。

同じ言葉でも、二人が思い浮かべるのは全く異なる世界。絵本で分かりやすく描きながら、目のまえの相手を理解することの大切さを伝えます。
難民について、難民の側と受け入れる側、それぞれの子どもの目線で描いた絵本。

「……違いをなくすのではなく、違いは違いとして大切にしながら、同じ場をわかちあって生きるためのヒントがここにあるのではないでしょうか。」
フォトジャーナリスト安田菜津紀氏による解説を巻末に掲載。難民についてわかりやすく子どもたちに伝えます。
訳者のふしみみさを氏も、フランス滞在が多い自身の経験をふまえ、絵本への思いをつづっています。

ブラディとトマ ふたりのおとこのこ ふたつの国 それぞれの目にうつるもの

ブラディとトマ ふたりのおとこのこ ふたつの国 それぞれの目にうつるもの

ベストレビュー

自分ごととして

タイトルに惹かれ手に取りました。
遠い国から戦火を逃れてきたブラディ家族。そして彼らを迎えるトマの家族。
言葉も育った環境も違う二人が、やがて心を通わせて、相手を理解していくストーリーです。
難民とその難民を受け入れる側の思いが子ども目線で語られていて、お互いの思いを身近に感じることができました。
難民について、自分ごととして考えるきっかけになりそうです。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子19歳、女の子16歳、男の子14歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

ブラディとトマ ふたりのおとこのこ ふたつの国 それぞれの目にうつるもの

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット