話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

もし、世界にわたしがいなかったら

もし、世界にわたしがいなかったら

  • 絵本
文: ビクター D. O. サントス
絵: アンナ・フォルラティ
訳: 金原 瑞人
出版社: 西村書店 西村書店の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,980

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2024年05月15日
ISBN: 9784867060490

A4変型・42ページ

出版社からの紹介

わたしは、ずいぶん長く生きてきた。あなたが知っているだれよりも前から。世界じゅうどこにでも、いろんな姿をした何千ものわたしがいる。わたしはあなたを、つれていってあげられる。過去へ、現在へ、未来へ。わたしは、なんでしょう?

言葉が生まれて、人間社会は大きく変わりました。人は成長とともに言葉をおぼえ、言葉によってものを考え、他者と交流します。そしていま、世界で使われている7,000以上の言語のうち、少なくとも半分は、2100年までになくなると考えられています。
本書はなぞときのようにストーリーが展開し、「わたし」がなにものであるかは、最後に明かされます。言葉のもつ力やはたす役割、守ることの意味とは? 
言葉についての哲学絵本。世界20言語で刊行。


* ドイツ・ミュンヘン国際児童図書館カタログ『ホワイト・レイブンズ2023』 選定作品
* 「dPICTUS 未刊絵本ショーケース」2022 年 選定作品
*イタリア・ボローニャ国際児童図書展「美と世界:新しいノンフィクション絵本」2023年 選定作品
* ユネスコ「先住民言語の国際の10年」(2022−2032年)の公式選定絵本

もし、世界にわたしがいなかったら

もし、世界にわたしがいなかったら

ベストレビュー

私はことば

謎解きのような展開に、私はとても不安になりました。
「わたし」って誰だろう。
はるか昔からいたもので、いなかったら困るものだと言います。
最初はひとつだったと言います。
今は至る所にいるものだそうです。
謎解きのように読み進んでいくと、答えはあっさりと登場しました。
「わたし」が誰だかわかった上で、再度読み直すと、それは文化の根源だと言うことが響いてきました。
どんな人も、ことばあるからこそ人でいられるのかも知れません 
(ヒラP21さん 70代以上・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




非売品しおりプレゼント!

もし、世界にわたしがいなかったら

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.6

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット