新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

たっちママ

ママ・40代・大阪府、男の子15歳 女の子12歳

  • Line
自己紹介
絵本大好きな2児の母です。
もっかの問題は増え続ける絵本をどう収納するか。そして、どう子ども達に手に取りやすくできるかを日々考えています。
絵本タイムは寝る前に3冊!

たっちママさんの声

306件中 131 〜 140件目最初のページ 前の10件 12 13 14 15 16 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 乗り物好きさんのために  投稿日:2013/02/24
とらっくとらっくとらっく
とらっくとらっくとらっく 作: 渡辺 茂男
絵: 山本 忠敬

出版社: 福音館書店
3歳の息子に読みました。
息子が0歳からお気に入りの山本忠敬さんのイラスト。トラックの描写も緻密だし、風景も臨場感にあふれていてさすがです。
トラックが荷物を運ぶ様子が細かいところまで描かれていて、乗り物好きにはたまらないですね。
もちろん、乗り物好きの息子もじーっと見てました。ただ、3歳になるとちょっと写実的なお話より、童話のような空想のお話が好きになってきているので、あまりツボではなかった様子。
おそらく、2歳後半ならドンピシャだっただろうなあ。
ラストページの標識のイラストも、これは好きだろう?!と思ったのですが、そうでもなかった(笑)
好みって、ほんと変わるんですね。
でも母の私はとっても好きな絵本です。
参考になりました。 2人

ふつうだと思う シュールな絵だけど可愛いお話  投稿日:2013/02/24
トマトさん
トマトさん 作: 田中 清代
出版社: 福音館書店
3歳の息子に読みました。
インパクトのある憂を帯びた顔のトマト。そこに夏のジリジリした陽光が照り返す感じがとてもよく伝わってきます。
顔つきはシュールなトマトさんだけれど、暑いので川に入りたいのに動けなくて、それをみんなに助けてもらって・・・とストーリーは可愛らしく。
3歳の息子にもよくわかったようです。
ただ、息子はどちらかと言うと言葉遊びのようなストーリーにひねりのある絵本が好きなので、こちらはあんまりツボではなかった様子。
もう少し小さい頃に読んであげればよかったかな?
表紙がインパクトあるので、あまり絵本に興味示さない子も引き込まれそうだし、ストーリーも分かりやすいので読みやすいと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 美しい版画と力強い物語  投稿日:2013/02/24
ちいさなヒッポ
ちいさなヒッポ 作・絵: マーシャ・ブラウン
訳: 内田 莉莎子

出版社: 偕成社
3歳の息子が持ってきました。
美しい版画で描かれたカバの親子の生活の絵本。
お母さんが子どものヒッポに言葉を教え、少し冒険心を出したヒッポが危ない目に遭うハラハラドキドキもあって、しっかりとしたストーリーが見る人を引き付ける絵本だと思います。
ラストのワニとのシーンは息子も目を見開いて見ておりました。
で、読み終わった結果。
「ちょっと怖かった・・・」とのこと。
それくらい、臨場感ある絵本だってことですね。
息子は少し怖かったようですが、こういう感想の絵本はこの後絶対また読んでと言ってきて、大好きになること多いです。
なので、一度で諦めず、何度か読んでみたいなと思ってます。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う まるで映画のようなスケール感  投稿日:2013/02/24
アンパンマンとドド
アンパンマンとドド 作・絵: やなせ たかし
出版社: フレーベル館
3歳の息子にせがまれて読みましたが。
思ったより意外にスケール大きかった!
幻の鳥ドドと出会い、助けようと奮闘してピンチになるアンパンマン。この辺りはいつもの流れですが。その後ドド達が大きな声を張り上げ、島の火山を噴火させ、アンパンマンを助けるけれど島ごと沈んでしまうのです。島ごと沈むって。結局、ドド達はどこへ行ったかはわからないけれど、きっとどこかで生きているだろうという結末で、何だかその何となく物悲しい感じに切なくなってしまいました。
息子は特に何にも思ってなかったようですが。
アンパンマンのお話って、いつも似てるようで全然違っていて奥の深さを感じます。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う やっぱりシュールな長さん  投稿日:2013/02/24
ノコギリザメのなみだ
ノコギリザメのなみだ 作・絵: 長 新太
出版社: フレーベル館
3歳の息子にせがまれて読みました。
ちょうどその前に長さんのキャベツ君が気に入った息子。
こちらはキャベツではなく、海の中のノコギリザメが主役です。
ストーリーはキャベツ君的で、ノコギリザメのノコギリを色々別の物に変えてみるというストーリー。
ノコギリザメの鼻?に全然別物がひっつく絵は、笑えます。
大人的にはストーリーもいつものごとくひねりがきいてて、
クスクス笑ってしまうのですが、息子はまずノコギリザメがピンときてなかったようで・・・。そうなると、ノコギリが別物に変わるという面白さも半減なのか、いまいちお気にめさなかったようです。
ノコギリザメを認識できてるお子様にお勧め、ってとこでしょうか。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 当てっこゲームが好きな時期に  投稿日:2013/02/19
どれがぼくかわかる?
どれがぼくかわかる? 作・絵: カーラ・カスキン
訳: 与田 静

出版社: 偕成社
お母さんとの話の中で、色んな動物に変身するウィリアムを探すお話です。たくさんの動物の中から変身しているウィリアムを探すのが楽しく、3歳の息子は楽しそうに「これぇ!」と当てて喜んでいます。難易度は少しむつかしい物もありますが、3歳ならまず問題なく探せるくらいで、逆に簡単すぎるかも。
1歳後半〜2歳くらいで充分楽しめると思います。
読む側も文章量か少ないので読みやすいですよ。
ウィリアムが変身しては「どれが僕かわかる?」と聞くんですが、その度お母さんが「もちろんわかるわ、ウィリアム」と答えます。そのお母さんの気持ちが何だかとってもよくわかって、ほっこりした気分になります。そして、「お母さんも、タッちゃんがウサギさんになってもタヌキそんになっても、絶対にわかるよ」と毎回言ってしまいます。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う バイキンマンの天敵?!  投稿日:2013/02/17
アンパンマンとシャボンダマン
アンパンマンとシャボンダマン 原作: やなせ たかし
作画: トムス・エンタテインメント

出版社: フレーベル館
頭をぶつけて自分が誰だかわからなくなってしまったシャボンダマンがみんなに「僕がだれだかわかりますか?」と聞いて回るのが面白いです。
なぜか、バイキンマンに聞こうとしたら逃げ出して・・・。
実はシャボンダマンだとわかって納得。清潔の象徴石鹸からできるシャボンダマンは、汚いもの大好きバイキンマンには天敵なんですね(笑)
アンパンマンのピンチもシャボンダマンが救って一件落着。
3歳の息子も楽しそうに見てました。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う ひのたまこぞう、ちょっと危険!  投稿日:2013/02/17
アンパンマンとひのたまこぞう
アンパンマンとひのたまこぞう 原作: やなせ たかし
作画: トムス・エンタテインメント

出版社: フレーベル館
今回出て来るのは火の玉でできた「ひのたまこぞう」。まさに火の玉で何にでも火をつけちゃいます!かなり危険!
アンパンマンがなんとか取り押さえて、でも弱ってしまったひのたまこぞうを助けてあげて・・・とアンパンマンもやっつけたり助けたり忙しいですね。
火が危険なこと、水をかけると消えちゃうことなんかがストーリーの
中でさりげなく学べるようにも思います。
アンパンマンのストーリーは色んなキャラクターから物の性質がよくわかるからいいですね。
3歳の息子も面白そうに見てました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 大人が癒される〜  投稿日:2013/02/17
チリとチリリ ゆきのひのおはなし
チリとチリリ ゆきのひのおはなし 作: どい かや
出版社: アリス館
2人の可愛い女の子チリとチリリの雪の日のお話。
お洒落な色使いと、細部まで丁寧に描き込まれたイラストは、女の子なら「わわあ〜」と声をあげそうなかわいらしさ!
色々な動物達の姿に「この動物はこんなことしてる!」的な発見もあり、ストーリーだけでなく絵をじっくり見て楽しめる絵本だと思います。
お花の蕾のビー玉、温泉の温かさ、流れ星の綺麗さ・・・見ているだけでああ素敵!と言いたくなる冬の楽しみ満載で、雪の世界に行きたくなってしまいます。
と、母親の私は大興奮ですが、3歳の息子にはそんなに可愛さは伝わらなかったかなあ(笑)女の子だと違うのでしょうか?!
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 子どもとの掛け合いも楽しそう  投稿日:2013/02/17
おなかすいたね、ペネロペ
おなかすいたね、ペネロペ 作: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: ひがし かずこ

出版社: 岩崎書店
色々な動物に餌を運ぶペネロペ。
まず、持っている餌の種類を提示した上で、ひとつひとつの動物にあげる餌を考えます。「えーっと、ネコさんが好きな物は何だっけ?」ってな具合。ペネロペはいつも間違えちゃうんですけどね。
この「なんだっけ?」のとこで、子どもから「さかなー!」とか答えを期待したいわけですが。
うちの3歳の息子は無言で聞いておりました(笑)
でも、何回も読み聞かせてたら「ペネロペ違うよー!」とかいろいろ子どもから反応がありそうな絵本です。
何度も同じ質問で繰り返すので、覚えやすいし、リズムもいいので子どもも安心して聞ける絵本ではないでしょうか。
参考になりました。 0人

306件中 131 〜 140件目最初のページ 前の10件 12 13 14 15 16 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット