TOP500

たっちママ

ママ・40代・大阪府、男の子15歳 女の子12歳

  • Line
自己紹介
絵本大好きな2児の母です。
もっかの問題は増え続ける絵本をどう収納するか。そして、どう子ども達に手に取りやすくできるかを日々考えています。
絵本タイムは寝る前に3冊!

たっちママさんの声

306件中 151 〜 160件目最初のページ 前の10件 14 15 16 17 18 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 乗り物好きなら確実に好き!  投稿日:2012/12/19
とびだす・ひろがる!のりものえほん 2
とびだす・ひろがる!のりものえほん 2 作: 古川 正和
絵: 本信 公久

出版社: 偕成社
乗り物の仕掛け絵本。乗り物好きの2歳の息子にはどんぴしゃでした。
イラストは可愛くカラフルで、親しみやすいのでもっと小さい頃から見せる分には大丈夫そう。
ただ、子どもは絶対めくりたがるので、破かずめくれるのは2歳くらいかなあ。そんなに薄い紙でもないので多少は大丈夫だと思うのですが。
広げるとビッグサイズの乗り物に変身するので、インパクトも大きいし、
細かい繊細な仕掛けはよくわからないうちの息子にもわかりやすかったみたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 可愛くないトーマス?!  投稿日:2012/12/17
きかんしゃやえもん
きかんしゃやえもん 作: 阿川 弘之
絵: 岡部 冬彦

出版社: 岩波書店
イラストも確かにありますが、割と物語主体というか文章量も多いので3歳くらいから理解できる本かなあという感じです。2歳の頃にも読み聞かせてましたが、息子の場合はいまいちで、3歳から好きになりました。トーマスの本は2歳から好きだったので、トーマスより若干難し目かな?
それに、しゃべる顔つき機関車やえもんはトーマスみたいに可愛くないです(笑)若くもなく、愚痴の多いおじいさん。いるよなあ、こういう頑固でちょっと偏屈な職人気質のおじいさん。
でも、おじいさん機関車だけど、ちゃんと仕事もしてきたし、頑張ってきたんです。時代の変化に中々ついていけないだけ。
そんな偏屈さんでも、ちゃんと活かされて、第二の人生を楽しんでいるラストは何だか現代の人間とかぶりますよね。
そして、息子の大好きな可愛いトーマスはもちろん好きですが、可愛くない愚痴っぽい機関車だっていていいと思うので、トーマス好きの子にぜひやえもんも読んでおいてほしいなと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい リアルうんち!  投稿日:2012/12/17
ずら〜りウンチ ならべてみると…
ずら〜りウンチ ならべてみると… 監修: 小宮 輝之
構成・文: 西川 寛
絵: 友永 たろ

出版社: アリス館
2歳くらいからかなあ。男の子達が必ず通る道、ウンチブーム。なぜかウンチ連呼、そして大爆笑。
ウンチ大好き!
好きなら色々知ったらいいし、楽しく学ぼうぜウンチ!
ということで、色んなタイプのウンチの本を集めてます(笑)
こちらはその中でも写真も多用したかなりリアル版。
ウンチの仕組み、種による違いなどを丁寧に解説してます。
2歳の息子はさすがにあんまり難しいことはわからないので、色んなウンチの違いや、食べたものが体の中をグルグル通って出てくるって程度のことを説明してます。
私はリアルウンチの写真は全然苦じゃなく、むしろ大人の私も勉強になるわと面白がって見てますが、嫌な人もいると思う。なんせリアル写真なんで。
そこのとこだけお気をつけを。
それ以外はほんと、科学的で素敵なウンチ絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい とりあえず妊娠したら買えばよかった  投稿日:2012/12/17
はらぺこあおむし
はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
もちろん、子どもが産まれる前からばっちり知っていた絵本です。有名すぎるもの。
しかして、有名すぎるからこそ、何となく購入が遅れ、古本屋で見つけられるんじゃないかと悠長に過ごしているうちに保育園でいっぱい読み聞かせてもらってて・・・。
やっと2歳後半で購入。
色使い、テンポ、ストーリー何もからやっぱりいいんですよね〜。
どんな子ども楽しめるようなシンプルで普遍的な感じが本当に素敵。
もっと小さいうちに見せたかったと激しく後悔です。
息子はもう保育園スタイルなので、この本は歌で覚えてるみたいで、ラストは先生がしてくれるように本を自分で持って、パタパタと蝶を羽ばたかせてくれます。
それはそれでとっても微笑ましいのですが、やっぱり、我が家スタイルの読み方もしてみたかったなと思うので。妹には我が家スタイルからいこうと思います。ごめんよ、息子。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子どもどうしで遊べるようになったらぜひ  投稿日:2012/12/17
おしいれのぼうけん
おしいれのぼうけん 作: ふるた たるひ たばた せいいち
出版社: 童心社
3歳保育園児の息子。2歳の頃は友達の概念もいまいち曖昧だし、遊びもほんとバラバラでした。3歳になって、友達を意識しだして、まだまだ個別だけど、友達同士何となく群れるようになってきて。好きな子、
苦手な子ができて・・・
そんな友達が気になりだした頃から、このストーリーは本当に面白いんだろうなと思います。
親しみやすい日常生活の場面から、怖い場面へ、そしてそれに立ち向かう冒険、友情。ドキドキワクワク必至です。
初めて読んだ時は、私自身が読んでみたかっただけで、3歳の息子には早いと思ってましたし、現に息子も「怖かった」と言ってました。ただ、その後、
息子から「読んで」と言ってきて、何度か読んでます。
このストーリーに入り込める年齢なんだなあ、と何だか嬉しくもあり、淋しくもあり。
これから息子はどんどん社会の一員になり、友達の世界に行くのですね〜。
たった3年でねえ。
ぜひ、お友達が気になりだした頃に読み聞かせてあげてください。親の方も少し今の子どもの世界に立てるような気がします。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 自家製アイスクリーム、美味しそう!  投稿日:2012/12/17
ゆきのひのアイスクリーム
ゆきのひのアイスクリーム 作: 片山 令子
絵: 柳生 まち子

出版社: 福音館書店
私自身はあまり馴染みのないイラストで、どうかなあと思って3歳の息子に読み聞かせました。
息子、大好きです。
他の雪の絵本も好きだから、雪の話がいいのかな?それとも雪だるまと一緒にアイスクリームを作るっていうストーリー?
何がいいのかはっきりはわからないけど、とにかく息子は大好きです。
ストーリーの中に歌うようなフシがあるのも楽しい感じでいいのかな?
でもこの歌うフシは他の絵本でもそうだけど読み手泣かせなんですよねえ。どんな音程なのかさっぱりわかんないし、音痴な私が自己流で歌うとほんとひどくなっちゃう(笑)しかも、毎回メロディーが違う。
その点さえクリアできれば、アイスクリームの
とっても美味しそうな素敵な絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お風呂から始まる夢の世界  投稿日:2012/12/17
おふろだいすき
おふろだいすき 作: 松岡 享子
絵: 林 明子

出版社: 福音館書店
3歳前の息子に読むととても喜んだ本です。
いい絵本って、まだまだいっぱいあるんだなあと感動しました。
お風呂に入るいつもの光景から、亀や、アシカや、クジラまでが出てくる空想の世界へ。そしてお母さんの声かけでまた現実の世界へ。
子どもは確かにこういうファンタジーの世界で生きているし、
それが本当に彼らの世界を豊かにしているし、そしてそのことを大人は普段あまり考えないので、こういう絵本を読むと、子どもの素敵な世界を垣間見て、その気持ちを少し理解できる気がします。だから、大人にとっても子どもにとっても素敵な絵本です。
お母さんの姿をほとんど見せないというのも、子どもの子どもだけのファンタジーの世界をとっても尊重してる感じがしました。
林明子さんのイラストもほんとにやわらかくって素敵です。
私の中でお風呂絵本のナンバーワンになりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 2歳からいけます!  投稿日:2012/12/17
しょうぼうじどうしゃじぷた
しょうぼうじどうしゃじぷた 作: 渡辺 茂男
絵: 山本 忠敬

出版社: 福音館書店
私の子どもの頃からあった、このジプタ。
文章量が少し多いので、4歳くらいからという目安も見かけますが、2歳いけます。2歳後半の息子は大好きです。
乗り物好きの男の子は2歳でも小さなジプタの活躍や、救急車、はしご車のイラスト大好きなんですね。
保育園の先生も2歳児クラスの子に読んでもじっと聞いてますよと言っていたので、息子が特殊なわけではないみたいです。
車が主人公ですが、車の描写はキャラクターっぽくなくわりと写実的なところもリアリティがあってとても素敵。
親子二代でお気に入りになりました。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 片付けやすいお手頃トミカ  投稿日:2012/12/17
トミカカード
トミカカード 出版社: 幻冬舎
本屋さんで乗り物好きな息子に面白いかなあと購入しました。
もちろん、車がたくさん載ったトミカ図鑑的絵本も好きなのですが、実物も大好きなので、じゃあ本と実物の中間的なこの車型カードってのはどんなもん?
結果、もちろん嫌いじゃなかったです。
とりあえず1歳の頃は並べたり、私に車の名称を1つずつ言わせたりして遊んでました。
カルタとか、少し遊びかたも書いてありますが3歳になった今でもあまり書いてあるような遊び方には興味ない感じですね。
あったらあったで面白いけど、まあなくてもいいかなあ。実物と絵本はよく使うけど、こちらは逆に遊びの中で応用ききにくいみたい。
トーマスが大好きってのもあるかもですが、うちの子の遊びの中ではあまり出番ないですねえ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 強いってことの意味  投稿日:2012/12/13
ジオジオのかんむり
ジオジオのかんむり 作: 岸田 衿子
絵: 中谷 千代子

出版社: 福音館書店
かばくん、が好きなので。岸田さんと仲谷さんのコンビのこの絵本も大好きです。岸田さんの文章が、簡潔なんだけどすごく味のある言い回しで、読んでいてもとっても気持ちいいのです。
今回は森の王様ライオンのお話です。
強い者が年をとり、力をどんな風に使っていくのか。人生に何が大切なのか。そんなことを考えてしまいます。
文書量は少なめですし、ストーリーもシンプル分かりやすいのですが、聞いた人、子どもそれぞれが色んな思いや感想をもちそうな。
そんな余白の多い絵本、とっても好きです。
ちなみに3歳の息子はじーっと聞いているものの。特に感想なしですが、きっと色々感じてると思います。たぶん・・・
参考になりました。 0人

306件中 151 〜 160件目最初のページ 前の10件 14 15 16 17 18 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット