新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

TOP500

かおりせんせい

ママ・30代・沖縄県、女9歳 男6歳

  • Line
自己紹介
  図書館司書・幼稚園教諭の免許取得後、約7年間保育士として
保育園や乳児園で勤務してました。長女が小学校に入学すると同時
に退職して、現在はこどもたちの幼稚園や小学校を始め、
色々なところでお話会に参加してます♪
  経験を生かして、読み聞かせではペープサートやパネルシアター
また、しかけを入れた大型かみしばいなども披露したりo(*^▽^*)o~♪

 毎回、子どもたちと楽しい時間を過ごしてます♪

幼い頃から本好きでしたが、保育士の仕事をするようになり
絵本を集め始め、また、最近は子どもたちの絵本好きも重なり
自宅に絵本を1024冊保管してます。
同じように絵本好き・ボランティア活動をされてる方に貸し出したりしております。

いつか、声優に(顔が見えないので)挑戦したいな〜って思う毎日です (^◇^)
2007.6.20

3月に念願の一戸建てに引っ越し、部屋が増えた分
更に本が増えて2200冊を超えました!地下倉庫にも読み聞かせグッズを保管し
プチ子供向け絵本専門の図書館になりつつあります (^◇^)
読み聞かせボランティアも範囲を広げ様々な活動を行なっています。
みなさま、沖縄にお越しの際には是非、我が家に遊びに来てくださいね!
2008・8・1
好きなもの
  好きなもの・・・というより、好きなこと
     ・作り物をすること
     ・本を読むこと
     ・カラオケ(すべて物真似)
 今、是非挑戦したいこと
    声優に挑戦したい!!(家では、1人しまじろうやってます)
そうそう!ここ何ヶ月か、柿の種にはまってます(#^.^#)

去年・今年から娘のスカウトをきっかけに息子もオーケストラ団体へ入団し
その影響で、オーケストラ&金管アンサンブルなどのコンサートへ出かけることが増えました。
2008・8・1
ひとこと
  幼い頃から、本好きが高じて我が家はほんがいっぱいです!
子どもたちが好きなときにいつでも、本をてに取れるように本棚に
並べているため、家の至る所に本棚を置いてます。
  我が家での読み聞かせは、主に主人の担当です。(手話ができますので、
子どもたちに手話を教えながら手話を交えて読み聞かせすることも)父親との
時間を有意義に過ごせて、こどもたちも大喜びです!!・・・ということで、
「パパ」の皆さんの参加がもっと増えることを願ってます!!

  

かおりせんせいさんの声

2035件中 2011 〜 2020件目最初のページ 前の10件 200 201 202 203 204 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 最後のページのおじさんの出身は?  投稿日:2006/04/15
まてまてー!
まてまてー! 作・絵: 宮西 達也
出版社: 金の星社
  私たち家族が注目したのは、最後のページに出てくるおじさんの出身地!「だーめだ。いくらまってもぜんぜんつれねえ。かえるべ。」という台詞。ちなみに、私は東北なまり風に読んでみましたが、皆さんは、どう表現しました?

  いろんなみかたができて、おもしろいですね!!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う そこまでするか〜?  投稿日:2006/04/15
ぷぅ
ぷぅ 作: 舟崎 克彦
絵: 中田 弘司

出版社: ポプラ社
  本屋さんからこの本を買って来て、最初に興味を持ったのは息子(3歳の頃)。「おおっ!おならか?」といって、自分で読み始めました。途中からは、「ママ、読んで!」と持ってきましたが・・・。読み終えるとにっこりして、「ママ、早くお風呂はいろ〜」というので、一緒にお風呂に入りました。


  それからは、想像つきますよね?
  そうです、オナラを連発して「あっ!ふろえもん!」とか、「今のかわいい音だったから、フーロームーン!」といって超〜ご機嫌!

  でもでも、一緒にいる私は、悪臭で引きつり笑い・・・でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大ファンです!  投稿日:2006/04/14
コバンツアーかぶしきがいしゃ
コバンツアーかぶしきがいしゃ 作・絵: 工藤 ノリコ
出版社: 偕成社
  社長のコバンちゃんと、パートナーのクジラくんが海の中を案内するおはなし。

  工藤ノリコさんのおはなし、そしてなによりかわいらしい絵が大好き!

  沖縄では、3月〜4月にかけて離島の方でホエールウォッチングをするのですが、コバンちゃんやクジラくんの案内で、是非、いってみた〜い!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やりくり上手になりたい!  投稿日:2006/04/14
ピヨピヨ スーパーマーケット
ピヨピヨ スーパーマーケット 作: 工藤 ノリコ
出版社: 佼成出版社
   子どもたちを連れてのお買い物、ほーんと大変だー!!お菓子やおもちゃにしか興味を持たない!かごの中に子どもたちが嫌いな、やさいを入れようものなら「え〜!」とかなりのブーイング。

   でも、でも、幼少時、私もそうしたよーな。記憶の片隅にのっこてる。そう思うと、子どもたちのわがままにも負けてしまう。お〜わがやの食費は、なんてエンゲル係数高いんだ!!

 この本を読んで、子どもたちも考えたようで 「お菓子は、見るだけー」 と、スーパーで言ってましたが、それもまたせつない!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ぜったいうけます!  投稿日:2006/04/13
あらまっ!
あらまっ! 作: ケイト・ラム
絵: エイドリアン・ジョンソン
訳: 石津 ちひろ

出版社: 小学館
  おばあちゃん家に一人でお泊まりに来た、孫のパトリック。
  

  とにかく、二人のやりとりがおもしろい!
薄紫色の頭で、鮮やかなドレスを着込んだおばあちゃん、パトリックの言葉に豪快に答える。いろんなところで読み聞かせしましたが、すごくうけてくれました。

  娘が、「○○(息子)と、ばーばーみたい!!」といって、手をたたいてうけてました。ばーばーとは、今年54歳になる私の母のことで、SMAPのファンクラブにも入会してるほど気持ちが若く、パワフルなのです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 家のあーちゃんはどうかな?  投稿日:2006/04/12
かあさんになったあーちゃん
かあさんになったあーちゃん 作: ねじめ 正一
絵: 長野 ヒデ子

出版社: 偕成社
  娘のニックネームは、「あーちゃん」。
図書館でこの本に出会ってから、「気に入った本は即購入!」という私は、早速書店に注文しました。

  本がうちにきてから、わざと本棚に並べておいたので娘が気づいて、「あっ!あーちゃんのおはなし!」といって、喜んでくれました。お姉ちゃんが大好きで、この世で1番かわいいと思ってる下の子も、「ほんとだ!あーちゃんって書いてる!」と。すぐに、「読んで、読んで〜」と始まったので、読み聞かせスタート!

  読み始めると、絵本のなかのあーちゃんに2人共くぎずけ!おかあさんの口ぶりを真似たり、お化粧道具をいたずらしたりするところまでは子どもたちもやってるので、「どこの女の子もおなじだね〜」とかおませなことを言ってましたが、おかあさんの真似をしてるうちにあーちゃんが、本当の
おかあさんになっちゃって、あーちゃんを探しに自転車に乗って、どこまでも行ってしまうと、2人共泣きそうになって、「あーちゃん、あーちゃんはあーちゃんだよ。本当はお母さんじゃないよ。まいごになっちゃうよ〜!!」と。

  でも、最後に本当のお母さんにちゃんと会うことができて、安心してました。

  「自信を持っておすすめ」にしたいのですが、やっぱり、わがやのあーちゃんが1番ということで、「なかなかよい」にしました!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい あやかちゃん、いいな〜!!  投稿日:2006/04/12
あやかちゃんのゆうびんきょく
あやかちゃんのゆうびんきょく 作・絵: あきやま ただし
出版社: 鈴木出版
  私が大好きな作家、あきやまただしさん。何を隠そう、あきやまさんの作品は全作持ってます!

  大好きなあきやまさんの作品の中から選んで、息子の幼稚園の年長さんのクラスで読み聞かせしました。親しみやすいあきやまさんの絵と、ストーリーに子どもたちもだまってられない!
  
  「こんな住所ないよ〜」「いろんな動物が住んでる!」と、私が読みすすめるたびに子どもたちがつっこんでくる!それは、まるでお笑いコンビのようです。読み終えるまでそのつっこみは続きました。

   最後に、子どもたちが「あやかちゃんって、いいな〜!!」と、口をそろえていってました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 2年生のクラスで、読んでみたい!  投稿日:2006/04/12
ぼくのかわいくないいもうと
ぼくのかわいくないいもうと 作・絵: 浜田 桂子
出版社: ポプラ社
  いよいよ、新学期が始まりましたね!

  娘の学校では、保護者による朝の「絵本の読み聞かせ」が定着していて、夏休み・冬休み・春休み前の読み聞かせでは、視聴覚教室をかりてブラックシアターや手作り布絵本、大型紙芝居などを学年の全クラス合同ですすめたりします。
各回、季節や行事にあわせて題材をしぼるのですが、2年生最初の読み聞かせにとてもあうおはなしだと思います。

  兄妹が、同じ学校に通うといううれしさの反面、家族しかわからない家での自分の姿を妹が、学校でおしゃべりしっちゃった恥ずかしさが、とてもかわいくて、おもしろく描かれてるのがとてもいい!!

  また、兄妹愛が分かり易いところも、一人っ子が多い娘の学校では、是非、読み聞かせしたい作品です。
参考になりました。 2人

自信を持っておすすめしたい ママもうさこだね!  投稿日:2006/04/10
めがねうさぎ
めがねうさぎ 作・絵: せな けいこ
出版社: ポプラ社
 私も、家に居るときはめがねをかけています。

 初めてめがねをかけたとき、慣れないので着替えたり、顔を洗うときなどめがねをはずすと、いざ、まためがねをかけようとすると、どこへおいたかわからなくなってしまってあたふたすることがよくありました。

 高校生の頃、バスに乗っていて目にまつげが入ったのでそれを取るために、「めがねを忘れちゃいけない」と思ってカチューシャ風にしてました。でも、いつものようにどこへやったか忘れてしまって、しかたなくバスを降りてそこから150メートルほど先にある自宅まで歩きました。冬の夕方で、もうとっくに陽もくれてしまって真っ暗!その先、私を待ち受けていたものは・・・電信柱!そうです、見事にぶつかってしまいました。

 それからというもの、未だにめがねの置き場所を忘れてしまって、子どもたちには「ママもめがねうさぎのうさこだね!」って、言われてます。「絵本のおばけも、ママのめがね、さがしてくれたらいいのにな〜」なーんてことも言われちゃった!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子どもは、天才だ!  投稿日:2006/04/10
ぼくとママのたからもの
ぼくとママのたからもの 作: 斉藤 栄美
絵: 狩野 ふきこ

出版社: 金の星社
  読み終えてから、息子(4歳)が自分の部屋へ・・・。
「ママ、これ○○の大事な宝物だよ!」といって、なにかもってきました。見てみるとチラシで作った動物のようなもの。「これ、いぬ?」と聞くと、「ちがう、こぎつねヘレン」と。先日、おばあちゃんと一緒に見た映画に出てきた子ギツネを作ったようです。それも、結構手が込んでて頭の方に手が入れられてパペット風にしてるのです。私が、「スゴイ宝物だね〜」っていうと、「これも宝物、これも・・・」と、どんどん出してきました。

  普段は、息子のおもちゃ箱や、部屋の中は「子どもの世界があるから」と、触らないようにしてましたが、あらためて一緒に一つ一つを見て見ると、思い起こされるものがいっぱいつまってました。

  子どもって、知らず知らずのうちに、そうやって自分のアルバムを作ってるんですね!ほんと、天才です!
参考になりました。 0人

2035件中 2011 〜 2020件目最初のページ 前の10件 200 201 202 203 204 次の10件 最後のページ

ディズニークリスマス特集 本の世界に踏み出そう

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット