話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

のんき母

ママ・30代・北海道、男8歳 女6歳 女3歳

  • Line

のんき母さんの声

14件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 可愛い♪  投稿日:2006/03/25
チップとチョコのおつかい
チップとチョコのおつかい 作・絵: どい かや
出版社: 文溪堂
『チリとチリリ』で どい かやさんを 知り、すっかり 可愛らしい絵に 心奪われてしまった 私と子どもたち…
早速、このシリーズも 図書館で借りてみました♪ 兄妹シリーズ!まさに 我が家向き!
わがままが 許されてしまう 妹&しかたがないなぁ…の兄。子どもたちも 自分と 重なるのか 楽しんでいました♪
最後のところに 絵本の中で お母さんが作ってくれた『イチゴいりパンプディング』作り方が 載っていました!早速、みんなで 作りましたとも!イチゴがないので 変わりに イチゴジャムで…お味は…?う〜ん…
やっぱり、本物のイチゴじゃなきゃ 駄目なのかな…?
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 思い出の一冊です。  投稿日:2006/03/22
ラチとらいおん
ラチとらいおん 文・絵: マレーク・ベロニカ
訳: 徳永 康元

出版社: 福音館書店
前から 我が家に 欲しい一冊でした。
が、どうしても 購入出来ない訳が ありました。
長男が まだ 小さかった頃(四歳ぐらいだったと 思います)図書館で 借りて、読みました。すると、長男は 最後の らいおんの お別れの手紙で 号泣し、『こんな 本 きらいだぁ〜〜!』本を 投げてしまいました。長男には まだ『別れ』と いうのが、受け入れられないぐらい 悲しいものだったんでしょう…そんな事が あり、母にとっても 思い出の一冊でした。
つい 先日 思い切って 購入しました。『お母さんの本ね』と…。妹達が『読んで!』読んでいると、長男も 寄って来て『あー!これ!オレ 小さい時 泣いたよね!』ラストの 手紙の場面でも 『らいおんは 弱い子のところに 行ったんだよ』なんて 妹達に説明していました。
子どもの成長を 改めて 感じた一冊です。ちなみに うちの 一番チビのお気に入りの一冊で、毎日 読まされてます…
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 心にしみます。  投稿日:2006/02/27
チャーリー・ブラウンなぜなんだい?― ―ともだちがおもい病気になったとき ―
チャーリー・ブラウンなぜなんだい?― ―ともだちがおもい病気になったとき ― 作・絵: チャールズ・M・シュルツ
訳: 細谷 亮太

出版社: 岩崎書店
私が学生だった頃の思い出の一冊です。 自分にいつか こどもが生まれたら 読んであげたい。と、手元に置いていました。
ある小児病院の看護士さんから この本の作者チャールズ・M・シュルツ氏に手紙が来たそうです『癌と闘っている幼いこどもたちのために スヌーピーと その仲間たちの力を貸してほしい』 それが きっかけで この本が出来たそうです。訳は 聖路加病院でこどもの白血病に全力をそそいでいる細谷先生。
お友達がおもい病気になったら…自分はなにが出来るだろう。弱い人の痛みを感じる人になってほしい。そんな思いが ヒシヒシと伝わってくる一冊です。
チャーリーの『死なないよね』では いつも 泣いてしまいます。涙なしでは 読めない本です。内容は 「骨髄、化学療法、白血病」など 難しい言葉が出てきますが、分かりやすく 説明が載っているので 小学校低学年〜大人まで 幅広く読めます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 短所も長所に…  投稿日:2006/02/27
かみさまからのおくりもの
かみさまからのおくりもの 作: ひぐちみちこ
出版社: こぐま社
初め、作者のエッセイ『子どもからの贈り物ーお母さんであることを楽しむためにー』を読みました。こどもの全てを受け入れ 子育てを楽しむ。そんな 作者の考えに 胸を打たれました。
この絵本を読んだ後『いい所探し』が始まります。うちの子たちは「〇〇は、元気と、たくさん食べると 力持ちだねー!」「〇〇は 歌が好きと 絵が好きだねー!」なんて 話してました。
日々の育児、なかなか 良いところよりも できない事や、苦手なところばかり 目がいってしまうことが 多いのです。そんな わたしの クスリのような一冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 参加型絵本♪  投稿日:2006/02/26
うごいちゃ だめ!
うごいちゃ だめ! 作: エリカ・シルヴァマン
絵: S.D. シンドラー
訳: せな あいこ

出版社: アスラン書房
我が家では、この本を読むとき こどもたちも『動いたら負け競争』に参加します。
・動いたら減点
・笑っても減点
の ルールを決めて 初めます。特に 笑うのを 堪えるのが 大変で…みんなして 目に涙を 浮かべながら 必死です。(読んでいるわたしの方がプッと吹き出したりも…)
ちなみに 我が家で一番 弱いのは パパ…です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 迫力満点!  投稿日:2006/02/26
ねんどぼうや
ねんどぼうや 作: ミラ・ギンズバーグ
絵: ジョス・A・スミス
訳: 覚 和歌子

出版社: 徳間書店
食べて食べて どんどん大きくなる ねんどぼうやが ダイナミックに 描かれています。ショート映画を見ているような感覚に…
こどもたちは 『こわ〜い…』のめり込むの 間違いなし♪ 最後は 正義の味方(やぎ)が ねんどぼうやを やっつけてくれるのですが、なんだか 憎めないねんどぼうやが 少し 可哀想かな…
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ボロボロに…  投稿日:2006/02/26
がちゃがちゃ どんどん
がちゃがちゃ どんどん 作: 元永 定正
出版社: 福音館書店
うちのこどもたち3人とも 2歳頃に必ずはまる一冊です。『もこもこもこ』同様、音と絵がピッタリ合っていて 小さいこどもでも 覚えてしまいます。
ちなみに『どさん』では「うんちみたい♪」
『ぶわぁ』では「アッチッチねー」と 3人とも 言ってました。
まさに『絵を読む』本、お薦めです♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 小さな料理本♪  投稿日:2006/02/24
おやまごはん
おやまごはん 作: 西内 ミナミ
絵: 和歌山 静子

出版社: 偕成社
野菜を切って〜フライパンにバターを溶かして〜具材を炒めて〜ご飯を入れて〜♪味付けも、もちろんします。
昔、長女がはまり、そして 今 次女が はまっています。言葉にリズムがあるので 小さい子でも 自然と 覚えてしまいます。
この本が我が家に来てから 何回 『おやまごはん』を作らされたことか…
2〜3歳の 特に女の子 見る価値ありです♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 期待ははずしません  投稿日:2006/02/20
おかあさんのパンツ 2
おかあさんのパンツ 2 作: 山岡 ひかる
出版社: 絵本館
こどもたちの大のお気に入り『おかあさんのパンツ』の続編が出たと いうことで 早速 購入しました。期待通り 大受けでした。パパやジジも一緒になって ワイワイやってました。でも、『いちごのパンツ おかあさんがはいたら?』意外と 大人でも、難しいかも… パパは真剣に悩んで 降参してました…
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 小さい子から大人まで…  投稿日:2006/02/20
おかあさんのパンツ
おかあさんのパンツ 作: 山岡 ひかる
出版社: 絵本館
以前、知り合いの方に『とても 怖い本がある』と 教えていただいたのが この本との 出会いです。
『なにが 怖いのかな〜』と 思いながら、うちの 一番ちび助に 読んでみたところ、一番最後のお母さんの『なるわけないでしょ ぷん!』で、顔を隠して『こわい!こわい!』 あ〜 なるほど。これは 怖い本だわ…納得してしまいました…。
クイズ式の本なので、学校の読み聞かせで 時間が余った時に『赤ちゃんの本だけど、クイズ やってみる?』と よく読んでいます。五年生でも 盛り上がりました。
参考になりました。 0人

14件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット