新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
ちょうおもしろい

ちょうおもしろい(フレーベル館)

超おもしろい、腸の世界を探検しよう!

  • 笑える
  • 学べる

TOP500

そよかぜはな

ママ・50代・茨城県

  • Line
自己紹介
おふざけ大好きの長男と気の強い次男の間にはさまれて
育児奮闘中です。
長男はいまやライトノベルが大好きな親としては少し心配。でも
本が好きなことは相変わらず。
今年は唯一男子一人だけで図書委員奮闘中です。

次男はまだまだ本の魅力、読む気スイッチがどこにあるのやら。

絵本をきっかけに本好き男子になってほしいです。
好きなもの
花。フラワーアレンジなどが本当は好きなのですが、
今はできないですね。
編み物とか製作系が大好きです。
ひとこと
おもしろい系の本ばかりになるかもしれませんが(^^ゞ
よろしくお願いします。

そよかぜはなさんの声

351件中 31 〜 40件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 ... 次の10件 最後のページ
ふつうだと思う むっむずかしい〜  投稿日:2018/05/18
ふって!ふって!バニー
ふって!ふって!バニー 作: クラウディア・ルエダ
訳: 二宮 由紀子

出版社: フレーベル館
読者も一緒に絵本を楽しむインタラクティブ絵本です。
読み聞かせで使ってみようと思い手にとりました。

むずかしい〜!!これは1対1で読んであげたほうがいいかも
しれません。どちらにしても練習は必要かも
しれません。

スキーをどうさっそうと表現するかがポイントかな?
ストーリーはおもしろいです。こどもは夢中になると思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 一等賞はだれかしら?  投稿日:2018/05/18
ぽけっとくらべ
ぽけっとくらべ 作: 今江 祥智
絵: 和田 誠

出版社: 文研出版
いろいろな動物たちがまだ一緒にくらしていたときの
おはなしです。

動物たちが人間が使っていたポケットをみて、なんて便利なもの!
ということで自分たちも作ってみようとポケットくらべが始まりました。
さて誰が一等賞でしょうか。

あらためてポケットの機能や便利なところを知るかも
しれませんね。さて、動物たちはどうでしょうか、
はじめてみるポケットみようみまねなので失敗するどうぶつも
います。はたしてポケットは作った方が便利かな??

意外と文章が長いストーリーです。もしかすると
児童書への導入に丁度よいかもしれません。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 高学年向けかもしれません  投稿日:2018/05/18
ぼくは
ぼくは 作: 藤野 可織
絵: 高畠 純

出版社: フレーベル館
4歳向けです。詩のような絵本です。
ですが、よく読み込むと奥が深い詩です。
このことに気づくのは高学年10歳以上の子供たちかも
しれません。

ぼくは牛乳やパンやリンゴです。そしてきみにとって
どうなるだろうか?!

とても味わい深い絵本だと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う なぜかぶる????  投稿日:2018/05/18
ぼうし
ぼうし 作・絵: 瀬川 康男
出版社: 福音館書店
なぜぼうしをかぶるのか?!
それはあまり考えないほうがいいのかもしれません。

この絵本は絵と繰り返すことばを楽しむ絵本だと
思います。

そこになぜ??が入るとちょっと頭が痛くなりそうです。

あまり考えずにですが、何度も何度も読める絵本だと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい なかなか理論的  投稿日:2018/05/18
おならをならしたい
おならをならしたい 作・絵: 鈴木 のりたけ
出版社: 小学館
「おなら」その言葉だけで笑っちゃいますよね。
この本はそのおならの音についてそこから
おしりの大切さ排泄することの大切さを学べる絵本です。

なかなか論理的!大人が読んでもへぇそうなのかと関心
しました。

おしりの筋肉が音のカギをにぎっているとは!!

読み聞かせには良いと思います。ですが、朝の読み聞かせは
どうしよう!?(笑)

朝の読み聞かせにはもしかしたらむいていないかもしれませんね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 受け止められるお母さんになりたい  投稿日:2018/05/18
いいこってどんなこ?
いいこってどんなこ? 文: ジーン・モデシット
絵: ロビン・スポワート
訳: もき かずこ

出版社: 冨山房
こんなお母さんになれたらいいな。こどものこと
まるごと受け止められるお母さん!
私はどうだろうか?と改めて考えることができる絵本です。

確かに私たちの子供の時とくらべたら子供たちはSNSや
さまざまな情報をすぐに取り入れらる状況です。家にかえっても
友達とスマホでやりとりをして、誰にどうみられているかなど
夜でも不安で仕方がないと押しつぶされそうになります。


そんなとき、親はその盾としてこどもを守り受け止められるか?!
親もまわりの情報や周囲がどう思っているかに右往左往しています。
うちの子大丈夫かな?なにかまわりに迷惑をかけていないかしら?
「普通」という言葉の型にはめようとして、こどもがしたいこと、訴えたい
ことをきちんと見極めているだろうか。

そんなときにこの絵本を読めば、ヒントになるというか気づくことが
できるかもしれません。

こどもによりはお母さん大人たちが読む絵本だと思います。
バニーのお母さんのようにどんと受け止められるお母さんになれるといいな
と思いました。

いいこってどんなこ?これは私たちに向けても言えるでしょう。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う なつかしさを感じる  投稿日:2018/05/18
絵かきうたあそび
絵かきうたあそび 作: 中村 まさあき 竹井 史郎
絵: 中村 まさあき 竹井 史郎

出版社: 岩崎書店
教科書に絵かきうたがありました。
なつかしさを感じ他になにかあったかな?と
探したときにみつけた絵本です。
数字からできる絵かきうた、
おなじみのリズムでいろいろな絵かきうたが
あるのだなとあらためて感じました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい よく知らないのにはよくないね  投稿日:2018/05/16
あしなが
あしなが 作・絵: あきやま ただし
出版社: 講談社
すらりとした美しい犬あしなが、
のらいぬたちはよく知らないその犬あしながについて
いろいろな噂をたてます。

人の世界でもよくあること、よくしらないのに
憶測だけてあの人はこうだときめつけた言い方、
でも知り合いになったり、話しかけたりすると
全く性格など違うことはよくあります。

犬達を通して、噂っていいのかな?知らないことを
知っているかのように話すってどうかな?!
ということを教えることができる本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 将来何になる?  投稿日:2018/05/16
おいしゃさんがこどもだったとき
おいしゃさんがこどもだったとき 作: 中川 ひろたか
絵: 丸山 誠司
監修: 吉澤 穣治

出版社: 保育社
将来私はぼくは〇〇になりたいです!
それは〜

とこどもたちはすぐに言えるでしょうか。

この絵本では話せるきっかけになる内容だと
思いました。

きぬた先生が医者になろうと思ったきっかけは
こどものときに......というお話です。
お医者様に限らず、小さい頃の経験がきっかけで将来の夢に
つながることがあるんだということがわかるストーリーです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 娘がパパを嫌いなわけ  投稿日:2018/05/04
やだやだパパやだ!
やだやだパパやだ! 文: 天野 慶
絵: はまの ゆか

出版社: ほるぷ出版
娘がパパ、男親を嫌いになるわけがよくわかる絵本です。
そして、こんなパパなら大好き♪といった子供の都合のよさも
苦笑。

どっちもどっちじゃない?と母親目線として
感じてしまいました。

そしてラストはママの器が大きいことがわかります。
私ならぜったい二人を怒っちゃう!!

パパはこれを機に素敵なパパになるでしょうか。
娘の理想とは?男親が読むとまた違う感想になると思います。

絵は好きです、ただ、ママのシリーズのときはなぞのいたずら
生物のせいでしたが、こちらにはおらず、一体だれがパパをこんな
ふうにしたのかがちょっと謎でした。
参考になりました。 1人

351件中 31 〜 40件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット