新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

TOP500

そよかぜはな

ママ・50代・茨城県

  • Line
自己紹介
おふざけ大好きの長男と気の強い次男の間にはさまれて
育児奮闘中です。
長男はいまやライトノベルが大好きな親としては少し心配。でも
本が好きなことは相変わらず。
今年は唯一男子一人だけで図書委員奮闘中です。

次男はまだまだ本の魅力、読む気スイッチがどこにあるのやら。

絵本をきっかけに本好き男子になってほしいです。
好きなもの
花。フラワーアレンジなどが本当は好きなのですが、
今はできないですね。
編み物とか製作系が大好きです。
ひとこと
おもしろい系の本ばかりになるかもしれませんが(^^ゞ
よろしくお願いします。

そよかぜはなさんの声

351件中 71 〜 80件目最初のページ 前の10件 6 7 8 9 10 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい とりカップとともに  投稿日:2017/11/24
Hot chocolate for you モカとつくるホットチョコレート
Hot chocolate for you モカとつくるホットチョコレート 著者: 刀根 里衣
出版社: NHK出版
青年がこどものころ考えたまほうの世界に登場する
モカととりカップが登場する絵本です。

その世界が再び今度は「ホットチョコレート」で描かれています。

寒い日に
「そうだ、ホットチョコレートを作ろうよ」
と言われたらうれしくなりますね。

こどもは
「ホットチョコレートってなに???」
と興味深々でした。ココアはわかりますが、あまりなじみがない
ホットチョコレート。
そしてモカと、とりカップがどんな味がいいか丁寧にレシピを
紹介していきます。
子どもにとってはカップの大きさ、カカオの割合!?
ミルクで溶かすの?なんで温度計があるの?オレンジ?ミント??
チリペッパー?という馴染みのない香り付けにくぎ付けでした。

ホットチョコレートが単なる飲み物ではないこと、魔法のように
さまざまなエッセンスをかえることで、その人それぞれの気持ちに
そえる、癒されるやさしい飲み物だということがなんとなくですが
感じ取ったようです。

モカが再びあなたのために作るホットチョコレート。
とりカップとともに......素敵な絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 低学年の読み聞かせに  投稿日:2017/11/24
かみなりどんがやってきた
かみなりどんがやってきた 文: 中川 ひろたか
出版社: 世界文化社
手遊び歌がついています。
未就学児向けかもしれませんが、
この手遊び歌は難しくできますよ。
かみなりどんが取るものをどんどん増やしていきます。

読み聞かせ、低学年だとちょっと飽きちゃったときに
いいかもしれません。

セーフ イエス!

簡単な歌とフレーズなのですぐに覚えることができます。

アクティブな読み聞かせとして使える本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい あなたのために。ほっとするビスコッティを  投稿日:2017/11/24
Cookies for you マローネとつくるクッキー
Cookies for you マローネとつくるクッキー 著者: 刀根 里衣
出版社: NHK出版
あなたのためにクッキーを

モカの友達のマローネが紹介するクッキーはとっても
美味しそう!丁寧なレシピと素敵なキッチンツールと
食器たちがとても愛らしい絵本です。素敵な雑貨達が動き出します。

青年にコーヒーを作ってあげたモカのように
マローネは誰かのためにこのクッキーを作っているのでしょうか。
「モカと幸せのコーヒー」もあわせて読むといいかもしれません。
誰かのために作るクッキーっていいですね。

「ちょっと元気だして♪一緒にクッキーをたべましょう!」
粉砂糖をかけた甘いビスコッティと紅茶で

そんな声をかけたらホッ一息つきそうです。
マローネの明るい感じが癒されます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 可愛い!!トンダおばあちゃん  投稿日:2017/11/21
トンダばあさん
トンダばあさん 作・絵: 北村 裕花
出版社: 小さい書房
皺!あえて漢字でかくとすごい画数ですね。
そして私も気になる年齢になりました。(笑)
クリームを塗り、肌がピンと張るように......

な〜んてそんなことなど気にならなくなる?!絵本です。

トンダばあさんということで、話し手の判断の範囲を越えていることを
するおばあさんの話かと思ったら「飛んだ」なんですね。

おばあさんの気になるしわと「飛んだ」がどうつながるかは
絵本を読んでほしいです。ありえないけどあったら楽しい?
奇想天外なトンダばあさんのお話です。

こどもはこういうユーモア絵本は大好きです。
読み聞かせは盛り上がること間違いなしのストーリーです。

近所にもトンダばあさんまではさすがにいませんが、
ポジティブで素敵なおばあちゃんがたくさんいます。
読んでるうちに、そんなおばあちゃん達の素敵な顏が目に浮かびました。

そして、
「せっかく伸ばしたしわですけれど......」
で元にもどして今日のあった一日を猫のたまにはなしかける
おばあちゃん、足腰は絶対に若いおばあちゃんでしょ〜と
つっこみたくもなりますが、可愛すぎるトンダばあさんです。
「トンダおばあちゃん♪」って可愛く呼びなおしたくなります。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 「手」というたった一文字から  投稿日:2017/11/21
漢検の絵本 いちまるとふしぎな手
漢検の絵本 いちまるとふしぎな手 編集: 日本漢字能力検定協会
出版社: 日本漢字能力検定協会
「手」というたった一文字から漢字について興味をもってほしい
そして、漢字検定を知ってほしいという絵本です。

「いちまるとはじめよう! わくわく漢検」というドリルに登場するキャラクター
いちまるとその家族たちが登場する絵本です。

「手」とかかれた扉を開けるとそこは地球です。地球のさまざまな
場面で「手」について、4つのエピソードが描かれています。
いちまるはそこで初めて漢字に出会い、興味をもつことになります。

たった一文字なのがいいですね。手には体温があります。
触れ合うと手のぬくもりを感じます。見えないけれど
こころの「手」これも温かいですよね。

単に漢字に興味をだけなら、さまざまな漢字を紹介できたと
思います。ですが、この絵本はたった一文字「手」これだけで
想いや気持ちを伝えようとしている。手にまつわる
地球での4つのエピソードがとても素敵でした。

この4つのエピソードは「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」の受賞作
だそうです。他にも素敵な漢字がありそうですね。たった一文字で
伝えたいことがある。漢字ってすごいですね。あらためて思った絵本です。

たった一文字の漢字を描いた絵本ですが、いちまるのように子どもたちも
とても漢字について興味をもちました。
おはなし以外にも「かくれいちまるを探そう」やいちまるの大切にしている
時計、ふろくなどもついています。漢字を知る楽しい1冊です。
「漢字っておもしろいね。」
と子供は興味をもったようでした。漢検にもトライしてみたくなったようでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 表情が伝わるサンカクさん  投稿日:2017/11/14
サンカクさん
サンカクさん 文: マック・バーネット
絵: ジョン・クラッセン
訳: 長谷川 義史

出版社: クレヨンハウス
真っ黒なさんかくとしかくにぎょろりとした大きな目。そして口はありません。

この大きな目、多分、目の形は変えていないはずなのに
なぜかさんかくさんとしかくさんの表情がみえてくるから不思議です。
しかくさんのあの負け惜しみな顏ったら(笑)
さんかくさんのしてやったりの顏などニヤニヤしながら子どもは
読んでいました。

口がないのでまさに「目はくちほどにものをいう」をこの絵本は
表現しています。

嫌いなのか好きなのかどっちやねん!でも、
お互いに相手が気になる存在であることはわかります。
その証拠に相手が嫌がることはちゃんと知ってる!
シュールな関西漫才のようです。

しかも、さんかくさんとしかくさんの家は遠そう、道がだんだん険しくなり、
滝かな?岩だらけの道もなんのその。嫌いだったらいやがらせを
するためにそこまで労力つかいません。

そんなふたりの関係が真っ黒な色とぎょろり目によって
なぜか微笑ましく感じてしまう絵本だと思いました。
子どもはこの怪しいさんかくさんとしかくさんに興味津々でした。
今回のタイトルは「サンカクさん」、次は「シカクさん」だったり!?
シリーズ続編期待します。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大好きな「あの」フレーズにはまる。  投稿日:2017/11/14
とびだせ! ちんあなご! ゆうえんちはおおさわぎ
とびだせ! ちんあなご! ゆうえんちはおおさわぎ 作: ウタトエスタジオ
出版社: マイクロマガジン社
こどもの大好きな「あの」フレーズ!
例のあれですよ。♪チン チン♪ チンアナ〜ゴ〜♪
キャラを知ってから読んだ方がいいかな?と思い
曲を聞かせてみたら、見事にはまりました。(笑)

こどもは連呼で大爆笑です。ちょっと大声では歌えないかも
子どもはあれだけ強調して歌っていました。(苦笑)

そこからの絵本に突入。読んでみるとこれまた面白い!
小学生なので、ウッカリカサゴとカサゴは違うの?や
実は正確に描かれているお魚たちの絵にくぎ付けでした。
盛り沢山の絵本です。しりとりや迷路、探し絵に夢中に
なります。

また、この絵本のキャラクターたちはかなり前からいる
キャラクターであることを今回知りました。しかも、歌に関しては
アルバムまである!曲の中には震災のとき、応援ソングに
なったバージョンもあったり、へぇ〜とそんな前からと関心しました。
こどもはチンアナゴの生態をもっと知りたい!と思ったようです。

ちなみに、水族館で行くときは、ハンマーヘッドシャーク(この絵本では
シュモクザメ)で反応します。あの不思議な形が好きなようです。
サメだけど怖くない?!愛嬌のある形だそうです。カワイイ♪って......
この絵本でもいましたね。「いた!」とうれしそうでした。
この絵本をもって水族館に行きたくなったようです。
水族館で絵本に登場した魚たちを探してみたい!と言っていました。

子供たちは、うた、ダンス、そして学び、色々なことが
広がって、楽しめる絵本ですね。シリーズ化してほしい絵本です。
参考になりました。 3人

自信を持っておすすめしたい 楽しそうな肝試し  投稿日:2017/11/14
オニのきもだめし
オニのきもだめし 作: 岡田 よしたか
出版社: 小学館
おにがいっちょ肝試しやったろかぁ〜!!
ではありません、たまたま帰る道がおばけだらけの
道だったまで......

鬼だって人からみたら怖いよね。
そんな赤鬼がつっこみながらさまざまなお化けに出会います。
しかもきもだめしの割には登場するおばけたちは
なんともフレンドリー。

おもしろいやりとりで楽しそうな肝試しです。
漫才のようなビビり屋の二人、果たして無事に
帰れたでしょうか。

関西弁がとてもテンポよく楽しい絵本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 箱はみんながもっている。  投稿日:2017/11/10
おうさまの たからもの
おうさまの たからもの 絵・文: 糟谷 奈美
出版社: 至光社
おうさまがもっているすてきな箱、その箱に入れる宝物を探しに
おうさまはでかけます。おうさまにとってのたからものとは
なんだったのでしょうか。

王様がもっている箱はとてもカラフルで丸と三角の模様です。
すてきな箱ってこんな感じかな?自分ならどんなのがすてきな箱なんだろう?
読み手が色々と想像できるような模様だと思いました。

そして、ラストはこの箱の模様に意味があるのだとわかりました。
箱はなんの象徴なのか、そしてみつけた宝物もなんの象徴なのか
心に残る、印象深い絵本です。

作者のあとがきも読んでほしいですね。

子どもたちにはこの絵本を何度も読んでほしいと思いました。
何度も読んで、そして今度は子供たちがすでにもっている箱と
それにいれるための宝物を探してほしいなと思いました。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい なんでやねん、たくさんつっこみたい  投稿日:2017/11/09
おふろでなんでやねん
おふろでなんでやねん 文: 鈴木 翼
絵: あおき ひろえ

出版社: 世界文化社
子どもたちは準備をして待ちます
いまかいまかとワクワク、ドキドキ、早すぎても遅すぎてもだめですぞ......
そしてここぞというタイミングで〜

なんでやねん!

読み聞かせや親子でも子供達は、いまかいまかと
ワクワクしながら声をだして「なんでやねん!」と
言いながら読むと思います。声をだしても良い絵本はこどもは大好きですね。

奇想天外な、なんでやねんだと思いました。第2弾ですが、さらに
パワーアップしています。おじいちゃんと妹も増えました。
そして思ったのことは、こまかい「なんでやねん」があることです。

何気に宣伝している「つばさライブ」     なんでやねん
お父さん犯罪者にならないつかまらない。  なんでやねん
お母さん、銭湯好きな私にしたら、てぶらで脱衣所へ?
ふくろの数が足りない?!           なんでやねん
ブルーハワイ牛乳                なんでやねん 
あっハワイだからありそうね。と納得してしまう自分 なんでやねん

ママ牛乳はかわいかったです。

子どもはハワイならスライダーでハワイまでいけたらいいね。でした。
私はというと、作者さん関西出身ちゃうやん!!  なんでやねん!!!
もうええわ 失礼しました〜。
もっとたくさんつっこめるはず(!?)楽しい絵本でした。
参考になりました。 1人

351件中 71 〜 80件目最初のページ 前の10件 6 7 8 9 10 ... 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット