ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

Sprashuter

ママ・40代・愛媛県、男の子15歳 男の子12歳

  • Line

Sprashuterさんの声

314件中 171 〜 180件目最初のページ 前の10件 16 17 18 19 20 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 名前の由来の素敵な本  投稿日:2018/10/10
しげちゃん
しげちゃん 作: 室井 滋
絵: 長谷川 義史

出版社: 金の星社
2年生のクラスで読み聞かせをしました。
ビックブックが出ていたのでそちらでしました。

室井滋さんの子どもの頃の実話です。
長谷川義史さんの絵とマッチして素敵な絵本でした。

家で一人で読んだ時は、お母さんがしげちゃんを抱っこして
「親が子どもに名前をつけるときってね、そりゃあ一生懸命なのよ。
…お父さんお母さんも、子どもが一番幸せになれそうな名前を考えるものなのよ」っというシーンでホロリとしてしまいました。

この気持ち、親になった今だからうんうんとうなずけます。

わが子にも自分の名前好きになって大切にしてもらいたいな。

子ども達は、しげちゃんが、自分の名前を紙に書いて「しける」とか「ツゲル」とか色々変えてみる所が面白かったと言っていました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 全ページ縦開きの絵本  投稿日:2018/10/10
どうするどうするあなのなか
どうするどうするあなのなか 作: きむら ゆういち
絵: 高畠 純

出版社: 福音館書店
この本は全ページが縦開きになっていて、穴の深さ、穴の中の様子がよく伝わってきます。
3年生のクラスの読み聞かせに使おうかなと借りてきました。

高畠純さんの絵がお話の内容とマッチしていてとっても好きです。

最後のオチも面白かったです。

ただ、全ページ縦開きの絵本をめくり続けるのは腕がプルプルするので読み聞かせに使うのどうしようかな…悩み中です。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 裏表紙にも怪獣がたくさん  投稿日:2018/10/08
カイジュウゴッコ
カイジュウゴッコ 作: 山本 孝
出版社: 教育画劇
男子が好きな絵本だと思います。

ブォー!とかズビビビビとかぐわぁ!とかギュウウとか擬音語&擬態語が盛りだくさんで読んでいても楽しいです。

わが子も学校帰りにこんなことしてるのかな(笑)

今回のごっこ遊びに出てくるのは、デスギラスとロボガロンですが、裏表紙には他にもたくさんの怪獣が…!!
男子の夢は膨らみます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 間違いなく面白い  投稿日:2018/10/05
給食番長
給食番長 作: よしながこうたく
出版社: 好学社
3年生のクラスの読み聞かせに。
息子に図書館で借りてきた数十冊の中で、どれがいい?と聞くと「これ!」と。

あまりに有名だからみんな知ってそうだし、息子も何度も読んだ事あるのに、それでもこの本がいいのかと改めて、子どもへの人気を実感しました。

お話の内容は、食育「残さずに食べよう」を楽しく面白い絵で描かれた絵本です。

標準語も面白いけど、博多弁で読んだらさらに面白さ倍増です!
ネイティブの博多弁で読んでほしい一冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 涙で最後まで読めない  投稿日:2018/10/05
おじいちゃんがおばけになったわけ
おじいちゃんがおばけになったわけ 作: キム・フォップス・オーカソン
絵: エヴァ・エリクソン
訳: 菱木 晃子

出版社: あすなろ書房
おじいちゃんの事が大好きだったエリック。
ある日突然おじいちゃんは、心臓発作で死んでしまいます。

「じぃじは、どうなるの?」と尋ねると、「じぃじは天使になる」とママはいい、「土になる」とパパは言います。
どっちもエリックにはピンときません。

その夜、じぃじがエリックの部屋にやってきます。
「この世に忘れ物があると、人はおばけになる」
じぃじとエリックは二人でじぃじの忘れ物を探すのです。
じぃじが忘れ物を思い出したシーンにはジーンときます。

先月、祖父を亡くした息子へ読みました。
でも、涙で最後まで読めませんでした。

もっと、普段に読んでやればよかったかな。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい むむむ・・・難しい  投稿日:2018/10/05
なぞかけどうじょう
なぞかけどうじょう 作: 中川 ひろたか
絵: 大島 妙子

出版社: 金の星社
「何々とかけて、なにととく。そのこころは」
言葉遊び絵本です。面白かったです。

大人でも初めて読むと答えがわからず、なるほどなとうなってしまいました。

8歳の息子に読みましたが、なかなか当てられず悔しがっていました。

頭の体操にもなるしいい本だと思います。

参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい よかったなぁ  投稿日:2018/10/05
天の町やなぎ通り
天の町やなぎ通り 作: あまん きみこ
絵: 黒井 健

出版社: あかね書房
3年生の国語の教科書におススメとして載っていました。

お母さんを亡くした男の子の話です。
図書館で読んでいて、涙があふれて途中で読めなくなって借りて帰りました。
絵本にしては少し長いけど、黒井健さんの優しい絵が物語を優しく包んでいます。
一人で涙を流しながら読みました。
最後は局長さんと同じ「よかったなあ、よかったなあ」という気持ちで読み終えることができました。

我が子に涙なしに読んでやれるかなぁ…
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 平均という概念  投稿日:2018/10/05
ライフタイム いきものたちの一生と数字
ライフタイム いきものたちの一生と数字 文: ローラ M.シェーファー
絵: クリストファー・サイラス・ニール
訳: 福岡 伸一

出版社: ポプラ社
生き物と数字がとても興味深く描かれています。

平均という概念は、まだ我が子にはないけれど、面白かったようです。
メスのアカカンガルーが一生に産む子どもの数、50匹には驚きました!!
5分位で読めるので、小学校の読み聞かせの最初の一冊(導入)にもいいと思います。

高学年でも興味深く聞いてくれそうです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 読んでるうちに口の中に唾が溜まってくる  投稿日:2018/09/29
オー・スッパ
オー・スッパ 作: 越野 民雄
絵: 高畠純

出版社: 講談社
1・2年生におススメと紹介されていて、何気なく手に取った本です。
タイトルのオー・スッパがまさかレモンをかじったスッパとは、意外で面白かったです。
読んでるうちに口の中に唾が溜まってくる絵本です。

文章のリズムもいいし、読み聞かせにも向いていると思います。
それぞれの動物のスッパをどんな風に読もうかな。

参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 10月の読み聞かせに  投稿日:2018/09/29
とんでけかぼちゃ
とんでけかぼちゃ 作・絵: あきやま ただし
出版社: ひさかたチャイルド
10月の読み聞かせに、かぼちゃの本を探していました。
ノリは変身トンネル的な雰囲気で、3年生に読むには少し幼いかな?
個人的には家が「3・2・1…」と飛ぶところが好きでした。
そう来たか?!的な。

かぼちゃも最後に飛べてよかったね。
結構好きな絵本です。
参考になりました。 0人

314件中 171 〜 180件目最初のページ 前の10件 16 17 18 19 20 ... 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット