ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

押し寿司

その他の方・70代以上・愛知県

  • Line

押し寿司さんの声

14265件中 10971 〜 10980件目最初のページ 前の10件 1096 1097 1098 1099 1100 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 愛犬  投稿日:2010/07/14
クマがくれたしあわせ
クマがくれたしあわせ 出版社: 廣済堂出版
自分の望むものとは違っていても、いつのまにか年月を重ねているうち

に必要となった存在に癒されました。

人間嫌いだった主人公も愛犬のクマによって、人との付き合い方も学び

喜びも感じるようになれてよかったと思います。

本当は優しい人なんだと思いました。居なくなって初めて気がつくって

ことは誰にでもあることです。

年老いたら益々さみしくなると思うから、一人で暮らすのはさみしすぎ

るからよかったと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ユピー海が気に入る  投稿日:2010/07/14
カロリーヌとユピーうみへいく
カロリーヌとユピーうみへいく 作・絵: ピエール・プロブスト
訳: 山下 明生

出版社: BL出版
ユピーはいい子にしていたのでご褒美にカトリーヌに海に連れて行って

もらいました。犬は海は大好きで犬かきで泳げるとばかり思っていたの

で以外でした。犬でも初めてのことには慎重なんだと思ったし、案外慣

れるまでに時間がかかるので孫みたいだなあって思いました。

お気に入りの海水パンツを更衣室で着替えたりして、外の様子を伺った

りして面白かったです。

ムール貝にはさまれたり、尻尾を蟹にもはさまれたり可哀そうでしたが

思わず笑ってしまいました。アクシデントはありましたが、ユピーは海

が気に入って来年もまた来たいそうです。

孫は、プールがお気に入りで伸び伸びと自由自在に手足を動かしていま

す。水の中では身体も好きなように動かせるので嬉しいし楽しいようで

す。今日は、日光川のプールが雨のために延期になり残念でした。

予備日は、リハビリがあって行けないので本当に残念に思います。

ユピーは、来年も海に連れて行ってもらえるといいなあって思います。

「カロリーヌの物語」シリーズの他のも読みたいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 探し物  投稿日:2010/07/14
クリフォード
クリフォード 作・絵: ノーマン・ブリッドウェル
訳: もきかずこ

出版社: エムオン・エンタテインメント
探し物を6日前までも行った場所を思い出して捜しているので、感心し

ました。6日前のことまでよく覚えているのでびっくりです。

私は、今日の出来事まで忘れてしまっているので、ただただ感心しまし

た。クリフォードは、赤い犬で、家よりも大きな犬でエミリー・エリザ

べスとはお友達です。

前の週に行った場所を順に探すとあるから、6日前よりもっと前になる

のかなあ?・・・どちらにしても凄いことです。

クリフォードがあまりにもデッカイから、人間が小人に見えるし、驚き

ようが可笑しいし、おとぼけ顔や仕草が可愛かったです。

「灯台下暗し」とはよく言ったものだと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ユピー勇敢  投稿日:2010/07/14
カロリーヌとユピー いっしょにあそぼう
カロリーヌとユピー いっしょにあそぼう 出版社: BL出版
カロリーヌとユピーは、仲良しで飼い主と愛犬というよりお友達みたい

です。二人共お互いを必要としているし、信頼しあって親友そのものだ

と思いました。

ユピーがいじけたり拗ねたりするのも可愛いと思いました。

ユピーを助ける為に誤って池に落ちたカロリーヌを助ける為にさっと水

に飛び込んだユピーの勇敢に感動しました。

一緒に遊べるお友達がいるって幸せだと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 丹精込めて  投稿日:2010/07/13
星をかった日
星をかった日 作・絵: 井上 直久
出版社: 架空社
ファンタジックな絵に引き込まれます。星を育てるのも畑でカブを育て

るのも丹精込めてするのは一緒なんだと思いました。雪の日にもぽかぽ

かお日様が当たるように手で翳しているのが印象に残りました。

雪景色に見惚れてしまいました。

宇宙船を運転して、市場に行く様子に怪獣にねこ、いぬもいて、四季を

感じたのも未来像を感じましたが、家族を感じられなかったのがさみし

かったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ABC  投稿日:2010/07/13
まめうしくんとABC
まめうしくんとABC 作・絵: あきやま ただし
出版社: PHP研究所
楽しく、ABCが覚えられそうです。

孫の方が発音がよさそうでびっくりです。

まめうしくんと一緒に大きな声で読むことをお薦めします。

疲れてまめうしくんのように眠ってくれると助かるのですが、孫はそう

はいきません。

何度も読んで楽しみたい絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 孫娘  投稿日:2010/07/13
かいじゅうズングリのピザやさん
かいじゅうズングリのピザやさん 作: 末吉 暁子
絵: 西川 おさむ

出版社: ポプラ社
ズングリがかえるにされるのか心配しましたが、孫娘を助けてもらった

とあっては、とても優しくなった魔女でした。

魔女だって、やっぱり人間と同じで、孫にはメロメロなんだと思いまし

た。とても微笑ましくて和みました。

「ブリブリぶりっ子ピザ」の名前にも笑えました。

魔女宅が豪華に描かれていてちょっと優雅な気持ちになれました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 応援  投稿日:2010/07/13
エルマーとカンガルー
エルマーとカンガルー 作・絵: デビッド・マッキー
訳: きたむら さとし

出版社: BL出版
パッチワークのエルマーが思慮深くどうしたらよいかお友達の為によく

考えているなあって感心しました。

本当は出来ることでも大会がプレッシャーになっていているんだと思い

ました。お友達作りも案外簡単なのかなあって思いました。

エルマーのように困っている人がいたら、声かけしてあげれるようにな

ったらいいなあって思うけれどなかなか勇気もいるものです。

応援してくれるお友達がいると心強く思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 寝る前に  投稿日:2010/07/13
おふとんかけたら
おふとんかけたら 作・絵: かがくい ひろし
出版社: ブロンズ新社
とても楽しい絵本です。

文も短いので、何回も読んでから眠ってくれるといいなあって期待して

いるのですが、面白いのがわかるのか、リズミカルで軽快なテンポがい

のか何度も読まされる絵本です。

何回読んでも飽きない絵本です。

「まめさん まめさん おふとん かけたら」

「すーくすく」の絵に笑えました。

最初から、最後まで楽しくて笑えた絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 実践  投稿日:2010/07/13
どうぐでなにがつくれるの?
どうぐでなにがつくれるの? 作: マレーク・ベロニカ
出版社: 風濤社
道具は玩具ではないからというのが心に残りました。

ただ、子供たちを見守るだけでなく、一緒に大人と作るのが必要だと

思いました。玩具を整頓する棚を作るのに、必要な道具が絵本の左上、

右上に道具の紹介もされているのがわかりやすくてよかったです。
参考になりました。 0人

14265件中 10971 〜 10980件目最初のページ 前の10件 1096 1097 1098 1099 1100 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット