全1326件中 1271 〜 1280件目 | 最初のページ 前の10件 126 127 128 129 130 ... 次の10件 最後のページ |
ボロボロになるまで
|
投稿日:2008/06/02 |
友人から出産祝いにもらった本の1つです。
ママとして先輩の友人が選んだだけあって、娘もとっても気にいってます。
しろくまちゃんの作ったケーキは、本当に美味しそうです。
何度も何度も読んで欲しいと持ってくるので、絵本は1年でボロボロになってしまいました。
他の絵本と比べてボロボロ度が高いのは、お気に入り度が高い証拠です。
ホットケーキが大好きで、よく食べる娘。
もう少し大きくなったら、しろくまちゃんと同じように、一緒にホットケーキを作りたいと思います。
|
参考になりました。 |
|
2人
|
|
|
アンパンマンの原点
|
投稿日:2008/06/02 |
アンパンマンが生まれたときや小さい頃のお話が楽しめる、放映・映画化20周年記念特別版の絵本です。
生まれたばかりのアンパンマンは、本当に赤ちゃんの姿でとてもかわいく、小さい頃のアンパンマンは人間の子供と同じようにやんちゃで元気いっぱいです。
そんなまだ小さいアンパンマンが人を助けることで感じる心の温かさ。
もう少し大きくなったら、娘にも分かるようになるのかなと思うと楽しみです。
少し大きめなこの絵本を、1歳の娘は気に入って何度も抱えて持ってきます。
本当にアンパンマンが大好きなんですね。
厚手で丈夫なので長く楽しめると思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
成長による遊び方の変化
|
投稿日:2008/06/02 |
娘が生後3ヶ月くらいの頃に購入しました。
ボタンを押すとリズミカルな曲が流れます。
当時、夜になるとぐずりが激しくなっていた娘。
不思議と音楽が流れているとおとなしくなるので、何度も繰り返し聞かせていました。
そして娘は少しずつ成長し、曲に合わせて体を動かすようになり、手をたたくようになり、歌を歌うようになって来ました。
1歳10ヶ月の今ではもう、自分でボタンを押して楽しんでいます。
つい先日、初めて電池がなくなり電池交換をしました。
これからもきっと何度も使うことと思います。
次に電池交換をするときには、娘がどれくらい成長しているのか本当に楽しみです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
は〜い!
|
投稿日:2008/06/02 |
娘が生後半年くらいのときに購入しました。
たまひよの飛び出す絵本です。
ひよちゃん、うさぎさん、ねこさん、ぶたさんが、名前を呼ぶと「は〜い!」と元気よく返事をします。
当初はまだまねっこして返事をすることはなく、ただただ飛び出す仕掛けに興味津々の娘。
自分で飛び出させようと、手を伸ばすのに必死でした。
1年ほどたって、ようやく同じように「は〜い!」とまねっこするようになりました。
それでもやはり飛び出す仕掛けには興味があり、何度も自分でやろうとします。
飽きずに楽しめる本なのだなと感じます。
おしまいのページには鏡がついているので、顔を覗かせたり、いないいないばあ遊びなんかもできます。
たまひよの絵本はどれも角が丸まっていたり、安全面でも工夫されているなと感じます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
親子の愛情たっぷり
|
投稿日:2008/05/26 |
少しお疲れ気味のコケッコーさん。
布団に入って寝ている間に、子供たちがお手伝いに奮闘します。
子供たちのお母さんに対する優しさ、お母さんの子供達に対する愛情に溢れた絵本で、とても心が温まります。
コケッコーさんや子供達、背景の小物などすべて木や粘土で作られた立体制作物です。
そのひとつひとつがとてもかわいらしく、細部まで丁寧に作られています。
子供たちの表情も豊かで、その場面場面での気持ちがよく表れているのには驚きました。
娘も知っているものには一つ一つ指をさして反応していたのですが、私のほうがもっとのめりこんでしまいました。
小物関係、特に医療品のネーミングがユーモアたっぷりで面白く、一つも見逃したくないという気持ちになってじっくり楽しんでしまいました。
同シリーズのほかの絵本も是非読んでみたいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
にっこり笑顔
|
投稿日:2008/05/26 |
のどかな田舎で毎日を過ごしているひまわりくん。
ある日、お友達のちょうちょうがくもの巣にかかってしまったのを、助けようとします。
太陽と同じ形をしたひまわりくんは、本当に太陽のように元気で、そしていつも優しい笑顔でにっこりしています。
どんなときも慌てずおおらかに仲間を守るその姿は、わが子を見守る母親のようにも見えました。
娘は「ちょーちょ!ちょーちょ!」と飛びまわるちょうちょうを追いかけるように指をさしていました。
そんな姿を見て、ひまわりのようににっこり微笑んでしまいました。
【事務局注:このレビューは、2008年刊行に寄せられたものです。】
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
一緒にかくれんぼ
|
投稿日:2008/05/26 |
小さな女の子と、森の動物達がかくれんぼをして遊びます。
工夫された穴あきで、実際にかくれんぼをしているような楽しさを味わえる仕かけ絵本です。
女の子と森の動物達のやりとりも、とてもほのぼのとしてかわいらしいです。
娘は、女の子が「もういいかーい!」と顔を隠している場面で、一緒に顔を隠し何やら呪文のような言葉を。笑
隠れている動物達を探す場面では、少し体の見えている動物を1匹ずつ「あー!」と指さしていました。
一緒にかくれんぼを楽しんでいたようです。
いつか本当のかくれんぼで一緒に遊びたいと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
子供の成長
|
投稿日:2008/05/26 |
迷子になってえんえん泣いていたくじらのぼうや。
嵐の大きな波に流され、たどり着いた場所で貨物船の火事を見つけます。
泣いてばかりでちょっと気の弱そうなぼうやが、誰かを助けることによって少したくましく成長する姿が、見ていてうれしくなりました。
それはまるで自分の子供の成長のように。
嵐で波がどどーんと来る場面では、ちょっと大げさに読んでしまったのか、少し怯えていた娘。
ところが、ぼうやが貨物船を助ける場面では、あちこちから飛び出す水に、何故か手をゴシゴシ。
手を洗って満足げな表情をしていました。笑
そういう場面ではないのだけど・・・楽しそうだからいいかな。
【事務局注:このレビューは、2008年刊行に寄せられたものです。】
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ぎーっ!
|
投稿日:2008/05/24 |
母子の愛情や仲間の優しさに心温まる絵本です。
文章がなくても、絵だけでジョジョくんの気持ちが充分すぎるほど伝わります。
最近おんぶができるようになった1歳の娘。
「ぎゅっとしてね」と言うと「ぎーっ!」と言ってしがみついてきます。
この本を読んでいるときも、最後のみんなで「ぎゅっ」としている場面で、絵本を抱えて「ぎーっ!」
動物のみんなと一緒に「ぎゅっ」した気分なのでしょうか。
ここ最近、1日に何度もこの絵本を読んで欲しいと持ってきます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
愉快なこうえん
|
投稿日:2008/05/24 |
羊を捕まえにきたおおかみですが、数を数えているうちに・・・
かわいい羊がたくさん登場します。
「メーメー」と指をさす娘は、まるでおおかみと一緒に羊を数えているようでした。
絵本の巻末にある「ひつじこうえんしんぶん」がユーモアたっぷりで、とても楽しいです。
詠み聞かせをすっかり忘れて、読みふけてしまったくらいです。
こんな愉快なひつじこうえん、本当にあったら是非遊びに行きたいと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
全1326件中 1271 〜 1280件目 | 最初のページ 前の10件 126 127 128 129 130 ... 次の10件 最後のページ |