話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

TOP500

とんとんピース

ママ・30代・宮城県、男9歳 男7歳

  • Line

とんとんピースさんの声

163件中 31 〜 40件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい ウチのこにも 伝じい が欲しい  投稿日:2010/04/15
じぶんの木
じぶんの木 作: 最上 一平
絵: 松成 真理子

出版社: 岩崎書店
ぼくの1番の 友達が 
熊撃ちだった ひいじいちゃんの「伝じい」

伝じいは いろいろお話を してくれた。

とても素敵な 伝じい

今はなかなか 伝じい みたいな じいちゃんは いないだろうけど

絵本の中で 会えた気がします。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 荒井ワールド  投稿日:2010/04/15
Letters from Fairytale-ぼくのおとぎ話からの手紙
Letters from Fairytale-ぼくのおとぎ話からの手紙 作・絵: 荒井 良二
出版社: フレーベル館
はいけい ぼくのともだち

ページをめくってすぐ 荒井良二ワールドへ
引きずりこまれちゃう
素敵な 時間をくれる 絵本です。

絵を見てるだけでも あたたかい気持ちになります。 
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい なんともせつないお話  投稿日:2010/04/15
つるのおんがえし
つるのおんがえし 作・絵: いもと ようこ
出版社: 金の星社
日本むかし話をそのままに

若者のに助けられた つるが
人間の娘になって 現れる

貧乏でも しあわせそうな2人

お金におぼれていく 若者..
だんだん 表情がなくなっていく 娘..

何とも言えない 胸の苦しみ を感じられる 素敵な絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こんなの欲しかった!  投稿日:2010/03/18
5・6・7歳 パズルでおけいこ もじパズル
5・6・7歳 パズルでおけいこ もじパズル 編・著: 学研
出版社: Gakken
もじパズルだけで、1冊のドリルを作っちゃいました。

って感じのナイスなドリル

しかも おもしろい!!

いろいろなパターンや難易度もいろいろ

子どもも飽きずに 最後まで たのしくやれました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい はまりました。  投稿日:2010/03/18
5・6・7歳パズルでおけいこ (4) てんつなぎ
5・6・7歳パズルでおけいこ (4) てんつなぎ 編・著: 学研
出版社: Gakken
うちの息子は 点つなぎが とにかく大好きで 

本屋さんで 見つけた時は うれしくなりました!

しかも 安いし!!


いままでは 定規を使わず やらせてましたが
せっかくなので 定規を使わせみました

はじめは 点と点を つなぐのが むずかしそうでしたが
遊びながら すっかり 上手に 定規で直線を 書けるようになりましたよ。 
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こんなのもアリかも  投稿日:2010/03/08
ほんとのおおきさ動物園
ほんとのおおきさ動物園 監修: 小宮 輝之(上野動物園園長)
写真: 福田 豊文

出版社: Gakken
本当の大きさ!!
原寸大ってやつです。

もちろん ぞう なんかは 大きすぎて 入りきれないので
鼻だけ...

でもその鼻に、太い毛が...

こんなに近くで、ぞうの鼻なんて見たことないから

もう びっくり!!

そんな びっくりがいっぱいな1冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい なごむわ〜  投稿日:2010/03/08
おむすびさんちのたうえのひ
おむすびさんちのたうえのひ 作・絵: かがくい ひろし
出版社: PHP研究所
もう読んでる途中から...
なんだか おにぎりが 食べたくなっちゃった。
明日の朝ごはん おにぎりにして〜
って なちゃう 絵本です。

よく見ると おにぎり かあちゃんは 亡くなっている感じだし

田植えの 手伝いにきた おにぎりの具たちの中で
うめぼしさん だけ 1人元気で 
さすが クエン酸パワー とか言いながら 

横道にそれながら 何回でも 読めちゃう 不思議な絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う はずかしくないぞう〜  投稿日:2010/03/08
うんこいってきます!
うんこいってきます! 作・絵: スギヤマカナヨ
出版社: 佼成出版社
学校のトイレで うんち するのは 
ちょっと....

って 子にぜひ 読んで欲しい!!

特に 男の子は なかなか 個室のトイレに 入れないよね〜

この本を 読んで 元気に 学校で うんちしよ〜

でも うちの息子は
僕 まだ 学校で うんち したことないよ〜

と余裕の 笑顔

いつか..その日のために..
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 思わず う〜ん  投稿日:2010/03/08
ひとりじめ
ひとりじめ 作: 本間正樹
絵: いもと ようこ

出版社: 佼成出版社
しつけの絵本 と言っても
そんな コラコラ してなくて
本当に ありがちな 子ども同士の トラブル

みんなが 離れていって 
ひとりぼっちの つまらなさ さびしさ...

「いじわるだね〜」「どうする」「どうする」って

話ながら 読んでも いいかもって感じ!!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 意外にハマってしまった..  投稿日:2010/03/08
かみなりコゴロウ
かみなりコゴロウ 作: 本間正樹
絵: とよた かずひこ

出版社: 佼成出版社
靴を 脱いだら 揃えましょう!!
って しつけ絵本 らしいのですが...

絵を とよたかずひこさんが 書いているのもあって
子どもウケもよく 楽しく読めちゃいます。

かみなり坊やが 靴 を履いてる!!

って とこから ツボ入って 
大笑いしながら 読みました。
参考になりました。 0人

163件中 31 〜 40件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 ... 次の10件 最後のページ

ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット