話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ももぐわ

ママ・20代・大阪府、女1歳 女1歳

  • Line

ももぐわさんの声

15件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う シンプルで良いです  投稿日:2009/10/11
コップちゃん
コップちゃん 作: 中川 ひろたか
絵: 100%ORANGE

出版社: ブロンズ新社
シンプルな絵がとても素敵です。コップちゃんもウチの娘たちと同い年くらいでしょうか??特にいないいないばあをするところがとても楽しいみたいですね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かわいいこぐまたち  投稿日:2009/10/11
二ひきのこぐま
二ひきのこぐま 作: イーラ
訳: 松岡 享子

出版社: こぐま社
にひきのこぐまの生き生きとした姿をとらえた写真に感動しました。ウチには1歳になる双子がいますので、2人とこぐまの姿が重なり、母親目線からも楽しめる絵本のように思いました。はじめて写真のクマを見た子ども達はとても喜んでいました。リアルな写真のほうが分かりやすいようです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい きんぎょがにげた理由は・・・  投稿日:2009/10/11
きんぎょがにげた
きんぎょがにげた 作: 五味 太郎
出版社: 福音館書店
最近指差しを覚えた娘たち・・・。きんぎょがどこにいるか分かるかな?分かったときには目をキラキラさせて喜んでくれます。いろいろなものに化けるきんぎょがとてもかわいいです。さいごにはきんぎょが逃げていた理由もわかり、一安心ですよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 定番の絵本!  投稿日:2009/10/11
いないいないばあ
いないいないばあ 文: 松谷 みよ子
絵: 瀬川 康男

出版社: 童心社
赤ちゃんなら誰でも喜ぶ、定番の絵本でしょう。ばあ、の時のお顔が、とってもかわいらしくてこどもたちもとても喜びます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい シンプルイズベスト!  投稿日:2009/10/11
かお かお どんなかお
かお かお どんなかお 作: 柳原 良平
出版社: こぐま社
かお、ってすごいですよね。いろんな表情からきもちを読み取ることは、小さな子どもでもできますもんね。最後のページのいいおかお、娘も私も大好きです。彼女もよくこんな顔をして私にみせてくれます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 動物たちが今にも動き出しそう!  投稿日:2009/10/11
ボードブック 1、2、3どうぶつえんへ
ボードブック 1、2、3どうぶつえんへ 作・絵: エリック・カール
出版社: 偕成社
エリックカールさんの絵がとても素晴らしいです!いろんな動物たちが絵本の中に生き生きと描かれています。こどもは特にキリンがお気に入りで、キリンのページになると指差しをしてはおしゃべり・・・。絵本を触りたがる娘にも丁度よいしっかりした作りの絵本なので助かります。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 母の悩み解決!  投稿日:2009/10/11
ボードブック はらぺこあおむし
ボードブック はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
まだ1歳になったばかりの娘たちは、絵本を出すと自分の手にとってページをめくりたがります。しかし、手荒に扱われた絵本がやぶれてしまう・・・なんてこともよくありました。でもこの絵本ならそんな悩みなんて心配いりません!とてもしっかりしているので思う存分絵本を見せてあげることができました。娘たちも大満足です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 親しみやすい絵本です。  投稿日:2009/10/11
おうちのともだち
おうちのともだち 作: 柳原 良平
出版社: こぐま社
毎日使う身近なモノたちが登場します。こどもも、いつも目にしているものだから分かるみたいです。にこにこしながら絵をみてくれます。親しみやすいんでしょうね、きっと。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 天ぷら食べたい!  投稿日:2009/10/10
おばけのてんぷら
おばけのてんぷら 作・絵: せな けいこ
出版社: ポプラ社
私が子どもの頃に読んでもらった大好きな絵本だったのを思い出し、購入しました。これを読んでいると無性においし〜いあつあつの天ぷらが食べたくなってしまいます。まだ天ぷらを食べたことがないこどもたちは、興味津々です・・・。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かわいい魚たち・・・  投稿日:2009/10/10
さかなってなにさ
さかなってなにさ 作・絵: せな けいこ
出版社: 金の星社
まだまだ物語を理解するのが難しい娘たちですが、魚がたくさん登場する海の中のページは大好きなようです。とくにタコさんがお気に入りかな!?魚たちを指差してアッ!と叫んでいます。ストーリーの発想がとてもおもしろく、私も大好きな絵本です。
参考になりました。 0人

15件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて

全ページためしよみ
年齢別絵本セット