話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト
べしらわ君

べしらわ君

作品情報

発行日: 2017年03月
ISBN: 9784909080134

ベストレビュー

たつやが最後に手に入れたもの

ひねりがききすぎていて、軽く読んでしまったら心に残らない作品かも知れません。
タイトルの「べしらわ君」が「わらしべ長者」のもじりだとしても、昔話と現代の話では隔絶の距離感があります。
でも、母親を失い引きこもりになってしまったたくやと、倒産して職を失った父親の二人がたどる道は、自己解放だったとわかったらとても味わいのある絵本になりました。
財産を処分して手に入れたキャンピングカーが、いろいろなものに換わっていきます。
そして最後に手に入れたものは…、失ったものを手に入れたような感じでした。
長者から貧乏への道は、決して転落ではなかったと思います。
(ヒラP21さん 60代・パパ )

関連記事

出版社おすすめ




【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

べしらわ君

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット