話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
ねずみくん、どうするどうするクリスマス

ねずみくん、どうするどうするクリスマス

  • 絵本
作: ドン・ウッド オードリー・ウッド
絵: ドン・ウッド
訳: 今江 祥智
出版社: BL出版 BL出版の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「ねずみくん、どうするどうするクリスマス」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2003年10月
ISBN: 9784776400288


バナーをクリックすると、BL出版のおすすめ絵本がご覧いただけます

この作品が含まれるテーマ

おはなし

 クリスマス準備に忙しいねずみくん。色とりどりのガラス玉の輝くクリスマスツリーの下には、カラフルなラッピングペーパーに包まれた贈り物が勢ぞろい。でも、ねずみくん、はらぺこ大ぐまのこと忘れたの? 丘の上の冷たくて暗い洞穴にすんでいるはらぺこ大ぐまったら、クリスマスプレゼントには目がないんだって。さあ、どうする?

みどころ

 『どうするどうするねずみくん』のクリスマス版。今度は大きなイチゴのかわりに、大ぐまがクリスマスプレゼントを奪いに来るかもしれないことを心配し始めます。でも、さすがにクリスマスのお話ですね。この後、思い直したねずみくんは、大ぐまのためにすてきなことを思いつくのです。
 カラフルなアクリル画は1作目と同様、読者の目を引き、クリスマスらしい華やかな色合いの中で見せるねずみくんの表情がキャラクターの魅力を伝えます。お話はねずみくんに話しかける形で進むので、小さな読者にとっては親しみの湧く設定でしょう。最後の大きな包みの中には何が入っているのか、その後を想像するのも一興かもしれません。
――(ブラウンあすか)

出版社からの紹介

ねずみくんはプレゼントを山ほど集めて、クリスマスの用意はばっちり。気になるのは、はらぺこおおぐまのこと。プレゼントをとられては大変です。でも、はらぺこおおぐまはサンタさんからもプレゼントをもらえない!? そこでねずみくんは……。笑ったり、怒ったり、おどろいたり、泣いたり、ねずみくんのくるくる変わる表情がなんともかわいい。心あたたまるクリスマス絵本です。

ベストレビュー

素直で健気なねずみくん

大量のプレゼントに囲まれての満面の笑みから、寂しい大ぐまに同情して涙ぐむ様子まで、表情ゆたかなねずみくんが見られました。
小さな身体で荷物を引っ張りながら雪山を登るねずみくんが健気です。
腹ぺこ大ぐまからの大きなプレゼントは何かな?
開けてみるのが楽しみですね。
(みいのさん 60代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




年齢別で絵本を探す いくつのえほん

ねずみくん、どうするどうするクリスマス

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.18

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット