さっき私の口から発した言葉は、どんな形だったんだろう。 昨日、私が子どもにかけた言葉はどんな色になっていたんだろう・・・。
おーなり由子さんがほんわりと丁寧に描き出したのは、ことばについての絵本。 もしも、話すことばが目に見えたとしたら。 「うつくしいことばは 花のかたち?」「ありふれているけど 嬉しいシロツメクサのようなことば?」 声によって色がかわるとしたら。 「しずかな声なら 青い花」「やさしい声は さくらいろ」 ああ、そんな風にことばを優しく捉えたことあったかな。 小さな花を手のひらで包み込むように、相手のことばを受け止めたことあったかな。 色鮮やかな、美しく可愛らしいことばのかたちが、あっという間に読む人の心を捉えます。
もしも、話すことばが目に見えたとしたら。 「思いもよらないことばが 相手に刺さるのを見ることになるかもしれない」 そうしたら、ことばの使い方は変わるだろうか。 「みじかい正直なことばが こころの湖のふかい場所に すうっとさしこむ」 そのとうめいな青い光を見たとしたら、きっと生涯忘れることはないだろう。
おーなりさんが詩と絵で見せてくれるのは、ことばのむこうにある気持ち。 たいせつな人と交わす心のかたち。 私たちは、こんなにも豊かなやりとりをしているんだと気づかせてくれます。 子どもから大人まで、一度立ち止まって、ゆっくりと体で感じてほしい作品です。
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)
「たいせつなひとに 花のようなことばを とどけることが できるように」
わたしの話すことばは、どんなかたちや色をしているだろう……。ベストセラー『幸福な質問』のおーなり由子が紡ぐ詩と絵の本。
私は子供にも旦那にも、この本のこの表紙のイラストに合うような言葉はかけていないな〜と反省しました。。。
日常の気忙しさや感情で、不満や文句や怒りの言葉ばかりかも。。。
ちゃんと考えて言葉を言おう。
家族だからってダメですね、反省です。 (まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子8歳)
|