新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

TOP500

Sayaka♪

ママ・30代・京都府、男7歳

  • Line
自己紹介
息子に絵本をたくさん読むようになったきっかけは、母乳をやめた1歳半の時でした。
寝るタイミングを覚えてもらおうという思いからで、今思えば安易だったような気もします。
それからは毎晩絵本を読むことが親子の日課になっています。
1日1冊〜5冊ほど読んでいます☆彡

大学院で勉強しながら、大学教育の仕事に携わっていますが、
幼児向けの絵本からもたくさん学ぶことがあり、日々絵本の魅力に感動しています。
同じように、おもちゃの奥深さにもびっくりしています。

まだまだ子育てなどではとまどうこともありますが、マイペースに楽しんでいる毎日です。

2008.10.30
息子が小学生になってからは、童話など児童書も一緒に読むようになりました。絵本時代(幼児時代)は、読んで!読んで!ばっかだったのに、この頃では好きな絵本や新しい本などは自分でさっさと読んでしまいます。いつの間にか、読めるようになったんだなあ…と子供の成長を実感しています。

4月からは週1回、小学校の図書ボランティアにも参加しています。小学校での息子の様子もわかり、新たな楽しみが1つ増えた感じです。
好きなもの
食べること。寝ること。遊ぶこと。本を読むこと。そして勉強すること。
心身ともに充実していることが元気の素だと思っています。

好きな絵本作家&訳者:
 石井桃子、加古里子、松岡享子、長新太、ふくざわゆみこ、さとうわきこ、神沢利子、谷川俊太郎、安野光雅、林明子など
 エリック・カール、マーガレット・ワイズ・ブラウン、エルサ・ベスコフ、H.A.レイ、レオ・レオニ、モーリス・センダック、レナード・ワイズガード D.B.ジョンソン など

自分のストレス発散のために読むのは時代劇小説。本当面白い。
池波正太郎の『鬼平犯科帳』、平岩弓枝『御宿かわせみ』、司馬遼太郎『功名が辻』はお薦めです。
息子は、ポケモンにはまっている元気なやんちゃ坊主です。
でも小学生になってもまだまだ抱っこ〜!!といってくる甘えん坊さん
^^;
ひとこと
ニックネームを改名:
 ようだいママ→さやぽん☆ → Sayaka♪
 ブログと一緒にいたしました!

ナビに投稿し始めて2年3ヶ月、投稿数が1,000冊を超えました(^○^)/
これからも読み聞かせを続け、いろいろな絵本の感想をかいていきたいなあと思います☆彡

2009年2月に投稿数が2,000冊を超えました♪
小学生になった息子も絵本の好みが色々でてきましたが、それでもどんな絵本でも読んでぇ〜ともってきます。
まだまだ読み聞かせは続きそうです(2009/02/06)。

Sayaka♪さんの声

2025件中 1041 〜 1050件目最初のページ 前の10件 103 104 105 106 107 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい おなじみのフレーズもあります  投稿日:2007/05/08
はなさかじい
はなさかじい 作: 松谷 みよ子
絵: 瀬川 康男

出版社: フレーベル館
日本の5大昔話の1つ。
どれを読もうか迷ったのですが、松谷&瀬川コンビということでこの絵本をチョイスしました。

犬のシロがおじいさんの家にきたところから描かれていているし、
「ここほれ ワンワン」
「かれきに はなをさかせましょう」
など、おなじみのフレーズも入っていて、
とても読みやすかったです♪♪

ただできたらもう少し挿絵が多くても良いかなあ^^;
なんて思ったりもしてしまいました。
でも創造力を含ませるという意味では、程よい挿絵の量なのかもしれません。
そのあたりどっちが良いのか判断できないのですが・・・。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こちらも良かったです  投稿日:2007/05/08
パパだいすき
パパだいすき 作・絵: セバスチャン・ブラウン
出版社: 徳間書店
セバスチャン・ブラウンさんの挿絵ってほんわかしていて、
本当見ているだけでほんわかしてしまいますね。

『ママだいすき』につぐ『パパだいすき』。
こういう大好き!っていう絵本は、読んでいる親も、
読んでもらっている子も嬉しい気分になる絵本だと思います。

うちのこのお気に入りは、この場面。

あさの みずあびに いったら、
パパが じゃぱーんって、
おみずを かけてきた。

そうそう!
うちのパパもよくやるんだよ〜。
といいながら、ニッコリな息子です。

文章も優しく語り掛けるタイプだし、
そんなに量も多くないので、
お膝にのってお話がきけるようになったら、
読んであげれる絵本だと思います♪

家族みんなでHappyな気分になってくださいね☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 挿絵が面白い!  投稿日:2007/05/08
どうぶつことわざえほん
どうぶつことわざえほん 作・絵: きたやまようこ
出版社: のら書店
ことわざに少しはまっている息子にと思い、
古本屋でGETしました。
A6サイズほどの小さな絵本。
電車とかに持ち込むのに良いサイズだし、
お出かけの時便利かもと思いました♪

右のページにことわざとその意味。
左のページに挿絵が描かれています。

左のページの挿絵がなかなか面白く、
例えば、「頭隠して 尻隠さず」
だと、タコが頭どこ? 尻どこ?
って探していたりするんですよ^^;

ぷぷっって笑える感じで、
挿絵を見ているだけ楽しいです!

まだまだことわざを完璧に分かっていない息子には、
これからたくさん使っていくことができそうです♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う のの様にまつわる行事絵本  投稿日:2007/05/08
あこちゃんと花まつり
あこちゃんと花まつり 作: 西本 鶏介
絵: 石倉 欣二

出版社: 佼成出版社
息子の通っている保育園は仏教系。
なので、「ののさま」こと、お釈迦様にまつわる行事がいっぱいです。
その1つが、花まつり。
お釈迦様のお誕生日をお祝いする行事です。
(息子が園に通い出して知った母です(><))

もちろん息子は、今年も参加した行事。
だから、うんうんそうなんだよと思うことが多かったようです。
「僕、このお茶、苦手〜」と、実体験交えながらお話してくれました^^;

仏教系の幼稚園や保育園に通われる方はもちろん、
こういう行事を知るという意味では、
年中さんくらいから読んでも良い絵本だと思います♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 迫力満点!  投稿日:2007/05/08
アリからみると
アリからみると 作: 桑原隆一
写真: 栗林 慧

出版社: 福音館書店
お友達がブログで紹介されていて、読みたい!と思っていた1冊。

『アリからみると』という題名どおり、アリ目線のお話。
人間からすると、どの昆虫も小さい。
でもアリからみると・・・

うわあ、どれも迫力満点!

特にトンボの目など、アリからみると本当すごいだなあと
感動してしまいました^^;

子供も迫力満点な絵本に大興奮でした^^;
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ぐってきます!  投稿日:2007/05/08
ちょっとだけ
ちょっとだけ 作: 瀧村 有子
絵: 鈴木 永子

出版社: 福音館書店
ナビの評価ランキングで評価の高かった絵本。
いつか読んでみたいなあと思っていた1冊です。
でも感想を読んでいると、兄弟の絵本。
1人っ子の息子にはどうだろう??
と躊躇していたのですが、
読んでみて、甘えん坊の息子には良かったかも^^;
なんて思ってしまいました。

兄弟ができて、頑張っているおねえちゃん。
でも本当はね・・・

子供の姿にぐってきます。
そしてお母さんのラストの言葉に!

1人っ子の息子もまだまだ甘えん坊。
でも保育園など色々なところで頑張っている。
このお母さんのように、受け止めてあげなきゃって思いました。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 小さくても音色は一緒です  投稿日:2007/05/08
ボードブック だんまりこおろぎ
ボードブック だんまりこおろぎ 作・絵: エリック・カール
訳: くどう なおこ

出版社: 偕成社
『だんまりこおろぎ』のボードブック版。
お値段が手ごろだったので、我が家にはこちらがあります。
(本当は大きいのがほしかったのですが・・・)

生まれたばかりのこおろぎ。
最初から何事も上手くいかないんですよね。

何度も何度も頑張ってできる。

そんなメッセージに、最後の音色が本当綺麗です。

小さいけど音色は、大きいのとおんなじかなあ^^;
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 大人でも難しい!  投稿日:2007/05/08
もりのえほん
もりのえほん 作・絵: 安野 光雅
出版社: 福音館書店
絵をじっとみると、そこには!!

大人でも結構難しいので、探し当てた時の感動はかなりあります。

息子と2人で探しては見つけると大はしゃぎしてしまいました^^;

知らない動物などもいて、これかなあ??
などなど、いいながら親子で楽しめる絵本です♪

動物だけでなく、ヒトの顔とかもあるのもいいですね☆
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 読んでみたい!  投稿日:2007/05/08
ステラのえほんさがし
ステラのえほんさがし 作: リサ・キャンベル・エルンスト
絵: 藤原 宏之

出版社: 童心社
我が家でも図書館から本を借りてきます。
そして返す時に、冊数がそろっていなくて慌てて探すことも多々(><)
同じ場所におくようにいっているのに、よくしてしまうこと。
なのでステラの気持ちがよく分かります^^;


ステラが探している本、どんなに面白いお話なのでしょう??
こんなに大勢が探すということは、本当面白いのでしょうね♪
ぜひに私も読んでみたい♪

そう思える絵本でした。

息子が1人で図書館に行くようになったら、
図書館の本を大切に!という意味も込めて、
再度読んであげたいなあと思った絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 使い方までのっていてわかりやすい!!  投稿日:2007/05/08
ことわざのえほん
ことわざのえほん 作: 西本 鶏介
絵: 高部 晴市

出版社: 鈴木出版
息子のクラス(年長)ではことわざブーム。
そのきっかけとなったのがこの絵本だそうです^^;
どんなのかしら?と、読んでみて、はまった理由が分かりました。

とっても分かりやすい!!

それぞれのことわざの意味をこんなに分かりやすく書いているのってすごい!!

その上、どんな風に使ったらいいかまでのっている。

なるほど、なるほど^^;

これならすぐに実践ができちゃうし楽しいはずだわ!

と思いました。

こうやってどんどん色々な言葉を覚えていってほしいです♪
参考になりました。 0人

2025件中 1041 〜 1050件目最初のページ 前の10件 103 104 105 106 107 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット