新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

Sayaka♪

ママ・30代・京都府、男7歳

  • Line
自己紹介
息子に絵本をたくさん読むようになったきっかけは、母乳をやめた1歳半の時でした。
寝るタイミングを覚えてもらおうという思いからで、今思えば安易だったような気もします。
それからは毎晩絵本を読むことが親子の日課になっています。
1日1冊〜5冊ほど読んでいます☆彡

大学院で勉強しながら、大学教育の仕事に携わっていますが、
幼児向けの絵本からもたくさん学ぶことがあり、日々絵本の魅力に感動しています。
同じように、おもちゃの奥深さにもびっくりしています。

まだまだ子育てなどではとまどうこともありますが、マイペースに楽しんでいる毎日です。

2008.10.30
息子が小学生になってからは、童話など児童書も一緒に読むようになりました。絵本時代(幼児時代)は、読んで!読んで!ばっかだったのに、この頃では好きな絵本や新しい本などは自分でさっさと読んでしまいます。いつの間にか、読めるようになったんだなあ…と子供の成長を実感しています。

4月からは週1回、小学校の図書ボランティアにも参加しています。小学校での息子の様子もわかり、新たな楽しみが1つ増えた感じです。
好きなもの
食べること。寝ること。遊ぶこと。本を読むこと。そして勉強すること。
心身ともに充実していることが元気の素だと思っています。

好きな絵本作家&訳者:
 石井桃子、加古里子、松岡享子、長新太、ふくざわゆみこ、さとうわきこ、神沢利子、谷川俊太郎、安野光雅、林明子など
 エリック・カール、マーガレット・ワイズ・ブラウン、エルサ・ベスコフ、H.A.レイ、レオ・レオニ、モーリス・センダック、レナード・ワイズガード D.B.ジョンソン など

自分のストレス発散のために読むのは時代劇小説。本当面白い。
池波正太郎の『鬼平犯科帳』、平岩弓枝『御宿かわせみ』、司馬遼太郎『功名が辻』はお薦めです。
息子は、ポケモンにはまっている元気なやんちゃ坊主です。
でも小学生になってもまだまだ抱っこ〜!!といってくる甘えん坊さん
^^;
ひとこと
ニックネームを改名:
 ようだいママ→さやぽん☆ → Sayaka♪
 ブログと一緒にいたしました!

ナビに投稿し始めて2年3ヶ月、投稿数が1,000冊を超えました(^○^)/
これからも読み聞かせを続け、いろいろな絵本の感想をかいていきたいなあと思います☆彡

2009年2月に投稿数が2,000冊を超えました♪
小学生になった息子も絵本の好みが色々でてきましたが、それでもどんな絵本でも読んでぇ〜ともってきます。
まだまだ読み聞かせは続きそうです(2009/02/06)。

Sayaka♪さんの声

2025件中 1261 〜 1270件目最初のページ 前の10件 125 126 127 128 129 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 最初から最後まで楽しませてくれます♪  投稿日:2007/01/29
アベコベさん
アベコベさん 作: フランセスカサイモン
絵: ケレンラドロー
訳: 青山 南

出版社: 文化出版局
感想を読んですごく面白そうと思い手にとって見ましたが、息子も私もめちゃ笑ってしまいました♪
題名の通りなんでもアベコベなアベコベ一家。
「よるって何する時間だっけ?」
「寝る時間だよ。」
「ブブー、起きる時間。」みたいな感じで、息子はすごく楽しんでいました。
イラストもいたるところまで凝っていて、ここも、ここも、ここも、反対だよ〜と絵をみてすごくはしゃいでいた息子君です。
アベコベさんみたいな生活にちょっと憧れもしつつ、やっぱここまで徹底してアベコベするのはできないなあ、などと思いながら最後まで楽しく読ませてもらいました♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 今回も豪快なばばあちゃん  投稿日:2007/01/29
そりあそび ばばばあちゃんのおはなし
そりあそび ばばばあちゃんのおはなし 作・絵: さとう わきこ
出版社: 福音館書店
どの絵本も本当パワフルなおばあちゃん。
今回も寒い冬こそ動きましょう・遊びましょうというばばばあちゃんの思い。
うんうん、そうですね☆
おうちに閉じこもっていないで、どんどん外にでていこう♪
そんな気分になれる絵本です。
でもある意味豪快すぎ^^;
お願いだから、我が家ではベットの上でジャンプしないでね。と読みながら母は思ってしまいました♪

こんなふうに何でも楽しく遊べちゃうばばばあちゃん。
息子もそっから色々アイディアをもらっているようで、こそっと押入れを覗いたりしていました♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 寒い冬にぴったりですよ☆  投稿日:2007/01/29
やまのおふろやさん
やまのおふろやさん 作・絵: とよた かずひこ
出版社: ひさかたチャイルド
冬の寒い日は、やっぱ温かいお・ふ・ろ。
そんなお風呂にまつわる絵本。

年中の息子は、このくらいの文章の絵本だと自分で読めるようで、1人で読んで、その楽しさにニコニコ。
「ここがなあ、面白いねん。」と嬉しそうにご報告がてら、めずらしく読んでくれちゃいました。
リズミカルだし、繰り返しが多いから、読みやすいし、それでいて面白い☆
絵本を読める喜びもあってか、すごいご機嫌な息子でした。

よくみると表表紙の裏と裏表紙の裏の地図がちょっと違う。
「ほら、ここもなあ、○○だから、○○なったんだよ!」と、そんなところまで楽しそうに読んでいました♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 色々できちゃうゆきだるま  投稿日:2007/01/29
ゆきがたくさんつもったら
ゆきがたくさんつもったら 作: ルク・デュポン
絵: ヒド・ファン・ヘネヒテン
訳: ひしき あきらこ

出版社: フレーベル館
ゆきだるまだって、何でもできる。
ただ単に雪の中でたっているだけじゃない。
歌だって歌えちゃうし、ジャンプだってなんだってできる。
このゆきだるまはスーパーマンみたい。
でも最後はね・・・

リズム良いお話に、愛らしい絵に、読んでいてとっても楽しかったです。
こんなゆきだるまがいたらぜひに一緒に遊んでもらいたいものです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供らしい姿がとっても可愛い  投稿日:2007/01/27
雪のかえりみち
雪のかえりみち 作: 藤原一枝
絵: はた こうしろう

出版社: 岩崎書店
『まほうの夏』を夏に読んだらとっても素敵だったので、その2人による絵本ということで、ずっと読みたいなあと思っていました。
読んでみて、この冬一番というくらい、親子で気に入りました。

どの場面も、本当子供らしさがいっぱいで、読んでいてほんわかしちゃうし、ついついにんまりしちゃう。
状況は違えど、誰でも一度は経験するハプニングだからでしょうか。
私も、小さい頃はかぎっ子だったので、読んでいて本当懐かしくなっちゃいました。

息子もすごい感情移入していたのか、ハラハラドキドキ。
でも一番お気に入りなのは、最後に雪遊びしている兄弟の姿かなあ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 読んでいて切なかったです  投稿日:2007/01/26
ぼくとクッキー さよならまたね
ぼくとクッキー さよならまたね 作・絵: かさい まり
出版社: ひさかたチャイルド
大好きな友達、クッキーが引っ越すことになっちゃった。
だから今日バイバイするときに、
クッキーは「さよなら またね」っていつものようにいってくれなかったんだね・・・

大好きな友達が引越ししてしまう。
寂しいよっていう僕の気持ちがとっても切ない。

息子にはまだ話していないけど、
息子の大の仲良しの友達が3月に引っ越しするんですよね・・・
何をするのも一緒。
ケンカも一番するけど、やっぱ大好きなお友達。
だから、読んでいてとってもとっても切なくなってしまった。

息子にとっては初めての別れ。
僕のように、引越ししていく友達を強く・優しく送りだしてあげてほしいです。

その立場だからというのもあるかもしれませんが、久々に絵本で泣きそうになってしまいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 鬼たちと夫婦のやりとりが面白い!!  投稿日:2007/01/24
おにはうち ふくはそと
おにはうち ふくはそと 作: 西本 鶏介
絵: 村上 豊

出版社: ひさかたチャイルド
赤鬼・青鬼と貧しい夫婦のやりとりがとっても面白い作品。
最初から最後までとっても笑わせてくれます。

題名じたい『おにはうち ふくはそと』。
なので息子は、「おにはそと ふくはうちでしょう?」と最初から突っ込みを入れ始めていました。

豆も買うお金もない貧しい夫婦。
気分だけでもと豆まきをし始めたのに、いい間違えてしまって、起こったハプニングとは?

なかなか笑えるハプニングでした。

そして鬼のパンツなど、子供が喜びそうな要素が随所ででてくるから、どのページもニコニコ聞いていた息子です。


鬼は怖いものと捉えがちですが、この絵本にでてくる鬼は、結構良い鬼さんなのです。
だから最後まで読んでいくと、心温かくなっちゃいました。

面白いながらも、心温かくなるお話に、親子で大満足でした♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しいことが絶対起こりそう!!  投稿日:2007/01/23
ゆきがふったら
ゆきがふったら 作・絵: レベッカ・ボンド
訳: さくま ゆみこ

出版社: 偕成社
一晩中降り積もった雪。
除雪車が作っていってくれた大きな大きな雪山。
さあ、何をつくろう?

あーでもない、こーでもないと考える子供達。
何つくる?
やっぱ雪だるま?
ソリする?
それともお山?

とどんどん創造力が膨らんでいっちゃう。
大勢で読んでも、絶対楽しそう。

できあがったページを開くと、うわあ〜と息子から歓声があがっていました。

雪が降ったら楽しいことが絶対ありそう!
そんなふうに思える作品でした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 節分の鬼を信じている子は気をつけて!  投稿日:2007/01/20
せつぶんだまめまきだ
せつぶんだまめまきだ 作: 桜井信夫
絵: 赤坂 三好

出版社: 教育画劇
節分の日に、まめをまくのか?いわしや柊の葉を飾るのか、そんな節分にまつわるお話です。
行事絵本で節分を扱っている絵本は、豆だけに着目しているのが多いのに、この絵本はいわしや柊にもそれぞれ意味があるということを教えてくれます。
そういう意味では、すごい幅広くていいかなあ。
息子の反応もそういうところが一番良かった気がします。

ただこの絵本、節分の時に豆まきするときの鬼は、お父さんが変装していたというオチつき。
確かに節分の豆まきでも、家族の誰かが鬼役に変装するんだけど、鬼っていないの?って思ちゃうんじゃないかなあと思いました。
ちょっと違うかもしれませんが、サンタクロースを信じているよう子に、サンタさんはいないの?みたいな疑問を変に与えてしまうじゃうないかなあと。

鬼がお父さんだとばれてしまうのが、マヌケと笑えるようになったら、読むのにいいのではないかと思います♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ニオくん→オニ発見に大喜びの息子  投稿日:2007/01/20
おにはうち!
おにはうち! 作: 中川 ひろたか
絵: 村上 康成

出版社: 童心社
ピーマン村は本当優しい幼稚園生活シリーズですね。
読んでいて本当ほわっとします。

最初読んだときは、にお君がでてくる=いいおにはうちというストーリー展開が、いまいち分からなかった息子。
なので、なんで「豆まきしますよ」とヒロミ先生がいった時に、なんでにお君が逃げちゃったのかちょっと分からなかったようです。

でもちょっとヒントをあげたり、「にお」→「おに」ということに気付き、それからは面白い!!と。
「におくんの帽子見てみい〜。」
「におを反対から読むと何だあ?」などなど、楽しんでおりました。

子供が喜ぶツボを押さえているとは、さすが中川さんと思える絵本でした♪
参考になりました。 0人

2025件中 1261 〜 1270件目最初のページ 前の10件 125 126 127 128 129 ... 次の10件 最後のページ

2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット