新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

Sayaka♪

ママ・30代・京都府、男7歳

  • Line
自己紹介
息子に絵本をたくさん読むようになったきっかけは、母乳をやめた1歳半の時でした。
寝るタイミングを覚えてもらおうという思いからで、今思えば安易だったような気もします。
それからは毎晩絵本を読むことが親子の日課になっています。
1日1冊〜5冊ほど読んでいます☆彡

大学院で勉強しながら、大学教育の仕事に携わっていますが、
幼児向けの絵本からもたくさん学ぶことがあり、日々絵本の魅力に感動しています。
同じように、おもちゃの奥深さにもびっくりしています。

まだまだ子育てなどではとまどうこともありますが、マイペースに楽しんでいる毎日です。

2008.10.30
息子が小学生になってからは、童話など児童書も一緒に読むようになりました。絵本時代(幼児時代)は、読んで!読んで!ばっかだったのに、この頃では好きな絵本や新しい本などは自分でさっさと読んでしまいます。いつの間にか、読めるようになったんだなあ…と子供の成長を実感しています。

4月からは週1回、小学校の図書ボランティアにも参加しています。小学校での息子の様子もわかり、新たな楽しみが1つ増えた感じです。
好きなもの
食べること。寝ること。遊ぶこと。本を読むこと。そして勉強すること。
心身ともに充実していることが元気の素だと思っています。

好きな絵本作家&訳者:
 石井桃子、加古里子、松岡享子、長新太、ふくざわゆみこ、さとうわきこ、神沢利子、谷川俊太郎、安野光雅、林明子など
 エリック・カール、マーガレット・ワイズ・ブラウン、エルサ・ベスコフ、H.A.レイ、レオ・レオニ、モーリス・センダック、レナード・ワイズガード D.B.ジョンソン など

自分のストレス発散のために読むのは時代劇小説。本当面白い。
池波正太郎の『鬼平犯科帳』、平岩弓枝『御宿かわせみ』、司馬遼太郎『功名が辻』はお薦めです。
息子は、ポケモンにはまっている元気なやんちゃ坊主です。
でも小学生になってもまだまだ抱っこ〜!!といってくる甘えん坊さん
^^;
ひとこと
ニックネームを改名:
 ようだいママ→さやぽん☆ → Sayaka♪
 ブログと一緒にいたしました!

ナビに投稿し始めて2年3ヶ月、投稿数が1,000冊を超えました(^○^)/
これからも読み聞かせを続け、いろいろな絵本の感想をかいていきたいなあと思います☆彡

2009年2月に投稿数が2,000冊を超えました♪
小学生になった息子も絵本の好みが色々でてきましたが、それでもどんな絵本でも読んでぇ〜ともってきます。
まだまだ読み聞かせは続きそうです(2009/02/06)。

Sayaka♪さんの声

2025件中 1251 〜 1260件目最初のページ 前の10件 124 125 126 127 128 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい ラブラブな夫婦  投稿日:2007/02/05
くまふうふのバレンタイン
くまふうふのバレンタイン 作: イヴ・バンティング
絵: ジャン・ブレット
訳: とくまる ようこ

出版社: 新世研
冬眠するクマだってバレンタインデーをお祝いしたい。
仲の良い夫婦は、めざまし時計を2月14日にあわせ、冬眠に。
さてこの夫婦、無事お祝いできるのかしら。

子供向きというより、大人向きの絵本かもしれません。
でも誰かを思い、その人の喜ぶ顔を思い浮かべながら準備をする姿は読んでいて子供でも嬉しいものを感じるのではないでしょうか。

息子はクマの用意したプレゼント、ありのチョコレートがけに同じようなチョコレート好きを感じ喜んでおりました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 怖くないおばけのおはなし  投稿日:2007/02/05
ふゆのおばけ
ふゆのおばけ 作・絵: せな けいこ
出版社: 金の星社
せなさんのおばけ絵本は怖くなく、なんとも読んでいてほんわかするお話でした。
冬のおばけってどんな感じなんだろう?
お化けも結構寒がりなのね。
おばけの冬格好、息子は特にろくろ首の姿が良かったようです。
そして最後の大入道のくしゃみ。
園で何度も読んでもらっているようですが、ここのオチにはニコニコでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 息子好みの絵本  投稿日:2007/02/05
とのさまのひげ
とのさまのひげ 作: ますだ ゆうこ
絵: 国松 エリカ

出版社: 偕成社
息子がとっても面白い絵本と気に入ったお話です。

えばりんぼうな殿様のヒゲ。
こんな殿様と一緒にいられるかと逃げ出してしまったヒゲ。
そのヒゲを捕まえようと必死になる家来たち。
その姿がなんとも笑えました。

絵本の中でいたるところに飛んでいくひげ。
何か妙にマッチングしている感じもするし、でもやっぱ変?!ともいった感じで、なかなか息子好みの楽しい絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ねたろう=パパ?!  投稿日:2007/02/05
三ねんねたろう
三ねんねたろう 作: 大川 悦生
絵: 渡辺 三郎

出版社: ポプラ社
結構有名な民話だと思われる三ねんねたろう。
子供のころから面白いと思っていた民話の1つです。
本当はとっても奥が深いんですよね。
日本の歴史を学んだ大人になって読むと、農民にとって水がどれだけ大事だったのかあということを改めて感じちゃいました。

少し息子には早いかなあとも思いながら読んでみたのですが、息子は何よりそのネーミングが気に入ったようです。
何年も何年も寝ているからねたろう。
週末のパパの姿に重なったのか、この絵本を読んでからは、
「パパはねたろう。」といっております(笑)

この絵本を読んで思い出したのが『半日村』。
大人はもう無理と諦めているんだけど、子供は面白半分から手伝う。それがいつの間にか、大人へとどんどん連鎖反応を起こしていく。
最初から諦めちゃいけない。そんなメッセージを感じる絵本でもありました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 脇役ゴロくんがとっても良い味です♪  投稿日:2007/02/01
ターちゃんのてぶくろ
ターちゃんのてぶくろ 作・絵: おおしまたえこ
出版社: ポプラ社
お母さんが作ってくれたてぶくろ。
ターちゃんのお気に入り♪
寝るのだって一緒。
でも夜中に、その手袋たちが窓から外へ。
手袋たちの冒険の始まり、始まり。

この絵本、何より面白かったのが老犬ゴロくんの存在。
寒がりで、いっつも寝てばっかいるのに、スーパーマンみたいに登場するゴロ。
日常のゴロの姿とのギャップがすごく楽しかったようです。

お友達の家にも老猫ちゃんがいて、その老猫ちゃんの日頃の姿がゴロくんそっくりだったからかなあ^^;

おもちゃのチャチャチャみたいな感じのお話に、大島さんの絵がとってもマッチしていて、読んでいてとっても楽しかったです♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 最後のオチにうふふ^^;  投稿日:2007/01/29
まめうしのまんまるいふゆ
まめうしのまんまるいふゆ 作・絵: あきやま ただし
出版社: PHP研究所
あきやまさんの絵本は本当子供心をうまく捉えていますね☆
どの絵本もすごい面白い♪
うちのむすこはもちろんこのまめうし君シリーズも大好き!
その冬のお話ということで手にとってみたのですが、まめうしくんたちのお茶目ぶりに大笑い。
眠さに勝てず、まめうし君たちの申し出も断ってしまうありすちゃんもとっても可愛いらしくて、読んでいてとっても面白かったです。
最後のオチにも笑ってしまいました。
どんぐま君と面白いキャラも加わって、このシリーズもっと読みたいなあと思いました♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい まあばあちゃんの魔法にかかってね♪  投稿日:2007/01/29
まあばあさんのゆきのひピクニック
まあばあさんのゆきのひピクニック 作: すとう あさえ
絵: 織茂 恭子

出版社: 岩崎書店
『ざぼんじいさんのかきのき』を読んで、すっかりまあばあさんの虜になっている我が家。
そんなまあばあさんが主役で、冬の絵本ということで手にとってみたのですが、やっぱ魅力的です♪
本当なんでもしっているまあばあさん。
子供の心をとらえるのがとっても上手。
「きゅっきゅきゅきゅ」、なんていっているのかなあ?
「うーん、こうかなあ?こうかなあ?」
なんて感じで、とっても魅了されてしまいました。
おばあちゃんの知恵袋ではないですが、本当何でもしっていて、優しい♪
子供にしてみると、魔法使いのようです。
こんなおばあちゃんがいてくれたら、めちゃ楽しいでしょうね。
裏表紙まで楽しめて、そこにもニコニコな息子君でした♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いっちゃんを探してね☆  投稿日:2007/01/29
だんだんやまのそりすべり
だんだんやまのそりすべり 作: あまん きみこ
絵: 西村 繁男

出版社: 福音館書店
2人のいっちゃん。
この2人に共通するのは、そりができないということ。
だって怖いもん。
でも2人でなら・・・

うちの子も、ソリ遊びを最初にしたときはそうだったなあ。
今では怖いものしらずで、木の根元にまで平気で突っ込んでいちゃうほどですが(笑)

実際やってみると何でもないということ。
でもそれがなかなかね・・・
雪まみれになっている2人のいっちゃんの姿に、自分の姿が重なったのか息子は大笑い。
「鼻に雪がついているよ〜。」
「真っ白だよ〜。」
なんていいながら、楽しんでいました。

最後のページでいっちゃんたちを探したり、動物達を探したりするのもすごいお気に入りです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 豆まきが楽しくなる!  投稿日:2007/01/29
おなかのなかに おにがいる
おなかのなかに おにがいる 作: 小沢孝子
絵: 西村 達馬

出版社: ひさかたチャイルド
この絵本を読んだ後は、「○○のおなかの中には、野菜嫌いな青鬼に、泣き虫な黄色鬼がいるんちゃう??」
なんて、ちょっと意地悪な母になってしまいます。

ちょっと脅しすぎ?!みたいな感じもありますが、年中の息子はそれも十分に楽しめる年頃のようで、自分で「ちゃう、ぼくんなかに鬼なんかいいへんわ〜。ママにこそ鬼いるんちゃう??」と言い返せるほど(泣)

親子で楽しいやりとりができると思いますし、
悪い鬼を体から追い出すために豆まきをするというのは、
子供にとって節分の行事が一段と楽しくなる要素じゃないかなあと思います。

ただちょっと鬼が体の中にいるというのに怖がる子もいるかもしれないので(息子も去年までだったら絶対泣いていそう)、☆は4つ星です。
でも本当とっても楽しい絵本でした♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい りんごに興味津々  投稿日:2007/01/29
だるまちゃんとうさぎちゃん
だるまちゃんとうさぎちゃん 作・絵: 加古 里子
出版社: 福音館書店
大好きなだるまちゃんシリーズ。
私も子供のころ親しんだ絵本だったし、息子もすごく楽しいようでお気に入り。
「ざとういち」とかちょっと子供になじみのない言葉がいっぱいでてくるんだけど、それも面白い!
へぇ〜、そうなの??といった感じで、それはそれで面白い様子でした。

何よりも気に入ったのは、りんご。
「僕もこれに挑戦したい!!」と、興味津々。

そして最後のりんごにかんする問いかけ。
こういう問いかけがすごく嬉しかったようで、嬉しそうにパパにご報告していました。
参考になりました。 0人

2025件中 1251 〜 1260件目最初のページ 前の10件 124 125 126 127 128 ... 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット