新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

TOP500

Sayaka♪

ママ・30代・京都府、男7歳

  • Line
自己紹介
息子に絵本をたくさん読むようになったきっかけは、母乳をやめた1歳半の時でした。
寝るタイミングを覚えてもらおうという思いからで、今思えば安易だったような気もします。
それからは毎晩絵本を読むことが親子の日課になっています。
1日1冊〜5冊ほど読んでいます☆彡

大学院で勉強しながら、大学教育の仕事に携わっていますが、
幼児向けの絵本からもたくさん学ぶことがあり、日々絵本の魅力に感動しています。
同じように、おもちゃの奥深さにもびっくりしています。

まだまだ子育てなどではとまどうこともありますが、マイペースに楽しんでいる毎日です。

2008.10.30
息子が小学生になってからは、童話など児童書も一緒に読むようになりました。絵本時代(幼児時代)は、読んで!読んで!ばっかだったのに、この頃では好きな絵本や新しい本などは自分でさっさと読んでしまいます。いつの間にか、読めるようになったんだなあ…と子供の成長を実感しています。

4月からは週1回、小学校の図書ボランティアにも参加しています。小学校での息子の様子もわかり、新たな楽しみが1つ増えた感じです。
好きなもの
食べること。寝ること。遊ぶこと。本を読むこと。そして勉強すること。
心身ともに充実していることが元気の素だと思っています。

好きな絵本作家&訳者:
 石井桃子、加古里子、松岡享子、長新太、ふくざわゆみこ、さとうわきこ、神沢利子、谷川俊太郎、安野光雅、林明子など
 エリック・カール、マーガレット・ワイズ・ブラウン、エルサ・ベスコフ、H.A.レイ、レオ・レオニ、モーリス・センダック、レナード・ワイズガード D.B.ジョンソン など

自分のストレス発散のために読むのは時代劇小説。本当面白い。
池波正太郎の『鬼平犯科帳』、平岩弓枝『御宿かわせみ』、司馬遼太郎『功名が辻』はお薦めです。
息子は、ポケモンにはまっている元気なやんちゃ坊主です。
でも小学生になってもまだまだ抱っこ〜!!といってくる甘えん坊さん
^^;
ひとこと
ニックネームを改名:
 ようだいママ→さやぽん☆ → Sayaka♪
 ブログと一緒にいたしました!

ナビに投稿し始めて2年3ヶ月、投稿数が1,000冊を超えました(^○^)/
これからも読み聞かせを続け、いろいろな絵本の感想をかいていきたいなあと思います☆彡

2009年2月に投稿数が2,000冊を超えました♪
小学生になった息子も絵本の好みが色々でてきましたが、それでもどんな絵本でも読んでぇ〜ともってきます。
まだまだ読み聞かせは続きそうです(2009/02/06)。

Sayaka♪さんの声

2025件中 441 〜 450件目最初のページ 前の10件 43 44 45 46 47 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい うわあ、きれい!!  投稿日:2008/04/11
ペンギンかんそくたい
ペンギンかんそくたい 作: 斉藤 洋
絵: 高畠 純

出版社: 講談社
カヌーで登場がおなじみのペンギンシリーズ。
なのに今回の登場は潜水艦。
乗り物もちょっとずつ変わってきていて、
そういった微妙な変化が息子大好きですね。
シリーズを通して読んでいるからなのかもしれませんが^^;

シリーズで読んでいると、今回はどんな動物が登場するのかなあ?とペンギン以外の登場人物が気になったり、
最後のオチがどうなるのかなあ?と予想を楽しんだりできるのが、
このシリーズの面白さかなあ。

特に今回は、最後の観測しているものがおお!!といった感じで、
自分でも見てみたい〜。と思ったようです。
最初は「かんそく」という意味がわからなかったようですが、
辞書でその言葉を調べ、この本を読んで、息子君もその意味を理解したようです。
絵本を通して、また1つボキャブラリーが増えたようです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 男の子が好きなタイプの絵本  投稿日:2008/04/11
もっちゃう もっちゃう もうもっちゃう
もっちゃう もっちゃう もうもっちゃう 作・絵: 土屋 富士夫
出版社: 徳間書店
「もっちゃう〜。」
なんとなくこの言葉を聞くだけで、焦りますよね^^;
それが連呼されている絵本なので、
読んでいるだけでほんま焦っちゃいます。

なのにたどりつくトイレは、それぞれ突っ込みどころ満載。
あはは^^;
ありえないよ〜。と息子君めっちゃおおうけでした。

最初読んだとき、このラストがいまいち理解できなかった息子君。
でも何度か読んだらそのラストも彼なりの解釈できて、
そうしたらまた一段と楽しそうでした♪

本当子供ってこういうネタが大好きですね。
そして遊びとかに夢中になると、
この男の子みたい、ぎりぎりまで我慢するんですよね^^;
と息子の姿とも重なったりして、
親としても笑える絵本でした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 第2弾でました♪  投稿日:2008/04/11
おでんさむらい しらたきのまき
おでんさむらい しらたきのまき 作: 内田 麟太郎
絵: 西村 繁男

出版社: くもん出版
おでんさむらいの第2弾。
「こぶまきの巻」を読んだ時に、続編はでないのかなあ〜
と思ったら、ついに出ましたね。

桜見物のお女中が悪い侍に絡まれていて、
見過ごすわけにはいかないおでんさむらい。
今回もそんなおでんさむらいが見事に活躍してくれちゃいます。

お供のかぶへいが捕まってしまったあたりは、
息子もドキドキだったようですが、
そこから繰り広げられるおでんさむらいの攻撃。
やっぱおでんの具なんだあ〜と笑えたりしました。

でも今回は、恋愛要素も入っていて、
ちょっと息子にはそのあたりが面白くなかったようでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 親としてちょっと反省  投稿日:2008/04/11
はっぴぃさん
はっぴぃさん 作・絵: 荒井 良二
出版社: 偕成社
人の長所と短所は表と裏みたいなもの。
表裏一体なものなんですよね。
そんなことを感じちゃう絵本でした♪

息子は超がつくほどマイペース。
いいことではあるとはわかりつつも、
ついついせかしちゃう私。

この絵本を読んで、息子にプレッシャーあたえすぎ?!
とちょっと親として反省しちゃいました。

そういう意味では、私が読み聞かせできてよかったなあとつくづく思った1冊です。

息子はお話よりも、表表紙の裏などに描かれている絵が気になったようで、
誰がいたずら書きしたの??と聞いてきました(笑)
おいおい、違うぞ〜とついつっこみを入れたくなる一幕でした♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 何を探偵していたのかなあ?  投稿日:2008/04/11
ペンギンたんていだん
ペンギンたんていだん 作: 斉藤 洋
絵: 高畠純

出版社: 講談社
ペンギン〇〇シリーズの1冊。
今回は、いつものカヌー、そしてお馴染みのフレーズ「エンヤラドッコイ」ではなく、飛行船で登場。
そして「エンヤレ、ギッコン、ドッコイ、バッタン」です^^;
カヌー以外でも登場するんだあ!!と
その意外性に驚きつつも、
今回は登場人物(サソリ、リクガメ、ラクダ)の心のつぶやきが面白かったですね♪

そしてこのペンギンさんたち、何を調べにきたのかわからない最後のオチ。
息子の様子をみていると、
わからないから面白い〜といった感じのようでした^^;
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 親子で好きな1冊に  投稿日:2008/04/11
世界の名作(6) オズの魔法使い
世界の名作(6) オズの魔法使い 原作: バウム
文: 岸田 衿子
絵: 堀内 誠一

出版社: 世界文化社
オズの魔法使い、不思議な国のアリスなど子供のころ大好きだった私。
USJにオズランドっていうのがあって、
これは絵本で楽しんでいたら、息子は楽しいかも〜と
USJに行く前にさっそく読みました♪

絵本で親しんだキャラが登場するミュージカルなど、
絵本を読んでいたからこそ、楽しさが倍増したといった感じでした。

こういう絵本の楽しみ方もいいですね!
帰ってきてからも、ドロシーがね…、かかしがね…
と一生懸命パパにお話していました。

岸田さんが訳されていて、
挿絵は堀内誠一さんが描かれているのもあって、
絵本を読んでいる我が家にとって、
アニメちっくでもなく、親しみやすかったのも良かったです♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 探検という響きがいいですね  投稿日:2008/04/10
はじめてのがっこうたんけん
はじめてのがっこうたんけん 作: 竹野 栄 長谷川 康男
絵: 阿部肇

出版社: 太平出版社
小学校へ入学する息子に2・3月と読んだ1冊です。
お世話係のお姉ちゃんの忘れていった名札を届けに、
上のお部屋に行こうとする1年生の子達。

保育園や幼稚園に、はたまた家に比べて、
いろいろな教室があるから、楽しくてしょうがないですよね♪
絵本からそんな主人公たちの様子がすごく感じちゃいました。
だからか息子も、僕の行く小学校にもこんなお部屋あるの?と、
とっても興味津々でしたよ。
息子も小学校に慣れだしたら、こんな探検をしたい〜と
ちょっと野望をもっているようです。

小学校の入学前後におすすめの1冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 作ってみたくなる  投稿日:2008/04/10
せかい1おいしいスープ あるむかしばなし
せかい1おいしいスープ あるむかしばなし 作: マーシャ・ブラウン
絵: わたなべ しげお

出版社: ペンギン社
題名からして面白そう^^;
と私が思ったのですが、息子も喜んでこの絵本をチョイス。

最初はどうなるのかなあ?
と思っていたようですが、
お話が進むにつれ、息子君どんどん絵本の世界に引き込まれていました。

石って食べれるの?
ううん、食べれない。
など、独り言を呟きながら楽しんでいました。

頭の中で創造していると、本当美味しそうなスープな感じ。
ぜひに作ってみたい!
そんな気分になる絵本でもありました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 海外の1年生の姿  投稿日:2008/04/10
1年生になりました!
1年生になりました! 作: ジャネット・アルバーグ アラン・アルバーグ
訳: 佐野 洋子

出版社: 文化出版局
今年の4月に1年生になった息子に2・3月と読んだお話です。
海外が舞台ということもあり、
日本の小学校と違うところもいっぱいだけど、
小学校入学の嬉しさ・不安は万国共通。
そんなことを感じちゃう絵本でした。

息子にしてみると、保育園並に楽しそう〜と思ったようです^^;

日本の小学校の雰囲気とはかけ離れているので、
そういうのを目的に読むのにはそぐわないと思いますが、
挿絵が細かいので、絵探しのような楽しみもあって、
そのあたりが息子には楽しかったようです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 読むとうれしくなっちゃいます  投稿日:2008/04/10
うれしいがいっぱい
うれしいがいっぱい 作: 新沢 としひこ
絵: 大島 妙子

出版社: ひかりのくに
読後、なんとも嬉しく・ハッピーになっちゃう絵本です。

1人がハッピーだと、
次々に伝染していくんですよね〜。
でもこういうプラスのシナジー効果っていいですよね♪

1人1人が得意も不得意もあって当たり前。
それを認め合うことの大切さ、
そして1人1人が得意なことが花開いたときのパワーって素敵だなあと感じちゃう絵本でした♪

息子もそうだったのか、読みながらとっても嬉しそうな表情をしていました。
参考になりました。 0人

2025件中 441 〜 450件目最初のページ 前の10件 43 44 45 46 47 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット