話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 学べる
  • ためしよみ

TOP500

Sayaka♪

ママ・30代・京都府、男7歳

  • Line
自己紹介
息子に絵本をたくさん読むようになったきっかけは、母乳をやめた1歳半の時でした。
寝るタイミングを覚えてもらおうという思いからで、今思えば安易だったような気もします。
それからは毎晩絵本を読むことが親子の日課になっています。
1日1冊〜5冊ほど読んでいます☆彡

大学院で勉強しながら、大学教育の仕事に携わっていますが、
幼児向けの絵本からもたくさん学ぶことがあり、日々絵本の魅力に感動しています。
同じように、おもちゃの奥深さにもびっくりしています。

まだまだ子育てなどではとまどうこともありますが、マイペースに楽しんでいる毎日です。

2008.10.30
息子が小学生になってからは、童話など児童書も一緒に読むようになりました。絵本時代(幼児時代)は、読んで!読んで!ばっかだったのに、この頃では好きな絵本や新しい本などは自分でさっさと読んでしまいます。いつの間にか、読めるようになったんだなあ…と子供の成長を実感しています。

4月からは週1回、小学校の図書ボランティアにも参加しています。小学校での息子の様子もわかり、新たな楽しみが1つ増えた感じです。
好きなもの
食べること。寝ること。遊ぶこと。本を読むこと。そして勉強すること。
心身ともに充実していることが元気の素だと思っています。

好きな絵本作家&訳者:
 石井桃子、加古里子、松岡享子、長新太、ふくざわゆみこ、さとうわきこ、神沢利子、谷川俊太郎、安野光雅、林明子など
 エリック・カール、マーガレット・ワイズ・ブラウン、エルサ・ベスコフ、H.A.レイ、レオ・レオニ、モーリス・センダック、レナード・ワイズガード D.B.ジョンソン など

自分のストレス発散のために読むのは時代劇小説。本当面白い。
池波正太郎の『鬼平犯科帳』、平岩弓枝『御宿かわせみ』、司馬遼太郎『功名が辻』はお薦めです。
息子は、ポケモンにはまっている元気なやんちゃ坊主です。
でも小学生になってもまだまだ抱っこ〜!!といってくる甘えん坊さん
^^;
ひとこと
ニックネームを改名:
 ようだいママ→さやぽん☆ → Sayaka♪
 ブログと一緒にいたしました!

ナビに投稿し始めて2年3ヶ月、投稿数が1,000冊を超えました(^○^)/
これからも読み聞かせを続け、いろいろな絵本の感想をかいていきたいなあと思います☆彡

2009年2月に投稿数が2,000冊を超えました♪
小学生になった息子も絵本の好みが色々でてきましたが、それでもどんな絵本でも読んでぇ〜ともってきます。
まだまだ読み聞かせは続きそうです(2009/02/06)。

Sayaka♪さんの声

2025件中 601 〜 610件目最初のページ 前の10件 59 60 61 62 63 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 超変な家  投稿日:2007/12/18
ロビンソン一家のゆかいな一日
ロビンソン一家のゆかいな一日 作・絵: ウィリアム・ジョイス
訳: 宮坂 宏美

出版社: あすなろ書房
『ルイスと未来泥棒』の原作本らしいです。
そんなの関係なく、超おかしい絵本でした(笑)
たぶん映画の内容とはだいぶかけ離れていると思いますが、
このロビンソン一家、本当かわっています。
こんな家遊びに行きたいかも・・・
って思うような、でもやっぱ怖い・・・
そんな気分になる絵本でした。
息子はこの絵本にでてくる超変な出来事にびっくりしておりました(笑)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 共感できる絵本  投稿日:2007/12/18
子うさぎましろのお話
子うさぎましろのお話 作: 佐々木たづ
絵: 三好碩也

出版社: ポプラ社
プレゼントがいっぱい欲しい〜。
誰しもが思う心ですね。
そんな共感できちゃうスタートなので、
息子もお話にぐいぐいとひきこまれていました♪

その後も嘘をついたことを悔やむ「ましろ」の姿など、
子供にとって共感できる部分がいっぱいいっぱいあるような感じでした。

サンタとましろの関係が、親子関係にも読み取れて、
とっても素敵な作品だなあと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 不思議いっぱいの世界  投稿日:2007/12/17
おへそのひみつ
おへそのひみつ 作: やぎゅう げんいちろう
出版社: 福音館書店
からだの不思議を分かりやすく、
でもって夢いっぱいに語りかけている絵本です。

我が家はただいま赤ちゃん話題がなにかとあがっています。
だから息子にとっては、自分にとって一段と身近に感じているせいか、
すごい〜とびっくりしていました。
とはいえ、100%理解するにはいたっていない気がしますが・・・(笑)

親的にも「おへそのごま」のコラムがとってもためになったし、
息子にうまく説明するきっかけを与えてくれました!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う お友達キャラもいいですよ  投稿日:2007/12/17
ぼくはめいたんてい(4) きょうりゅうのきって(新装版)
ぼくはめいたんてい(4) きょうりゅうのきって(新装版) 文: マージョリー・W・シャーマット
絵: マーク・シーモント
訳: 光吉 夏弥

出版社: 大日本図書
ぼくはめいたんていシリーズの第4弾。
今回もネートの探偵ぶりに楽しませてもらえました。

今回の依頼主は第3弾の依頼主と同じクロード。
本当クロードは、よく物をなくすなあ〜とか、
ネート以外の友達もなかなか面白いキャラです。

お話もさることながら、そんなところにもこのシリーズの面白さはあるなあと感じちゃいました♪

シリーズで通してよんでいると、そういうところも楽しめるのでいいですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 年末年始に!  投稿日:2007/12/17
14ひきのもちつき
14ひきのもちつき 作・絵: いわむら かずお
出版社: 童心社
14ひきシリーズの最新刊。
やっぱこのシリーズいいですね♪

日本の四季のすばらしさ、
大家族の良さ などなどいっぱいいっぱい感じちゃうものがありました。

息子もさっちゃん探しやいっくん探しなど、絵探しを毎回ながらのように楽しんでいました。

ちょうど息子の園では、年末に餅つきを毎年しています。
だから息子には、ぴったしのテーマでもあったようで、
きねやうすにも興味津々でした。

ちなみに我が家ではこの絵本と一緒に、「ばばばあちゃんのおもちつき」も一緒に楽しみました。
きねやうすのかわりに、すりこぎとかがなったり、
味付けも色々できる〜と、もちつきに対する期待感がいっぱいになったようです♪
年末年始にぜひ2冊とも楽しんでいただきたいですね!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 心温まるお話でした!  投稿日:2007/12/17
ちいさなもみのき
ちいさなもみのき 作: ファビエンヌ・ムニエ
絵: ダニエル・エノン
訳: 河野 万里子

出版社: ほるぷ出版
もみのきを題材にしたお話は、アンデルセンの『もみのき』が有名ですが、
そちらは最後が寂しい終わり方ですよね。
でもこちらの絵本は、最後にふわあ〜と心が温まるような感じで、
クリスマスにぴったりといった感じだと思いました。

ある町の丘の上に、小さな小さなもみの木がありました。
もみの木の夢は、大きなもみの木の森で暮らすこと。
でもクリスマスツリーとして売られてしまい・・・・・・

読み始めは、アンデルセンのような感じかなあと思ったのですが、
読み進めるとどんどん心の奥がじーんと温かくなる感じでした。
息子も最後にハッピーエンドとなっていることにニコニコでした。

クリスマスを楽しむためのクリスマスツリー。
でもそのツリーの土台になっているもみの木にも
もっともっと感謝しなくては!
とそんな思いになる絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 素敵な設定です  投稿日:2007/12/17
ふたりはクリスマスで
ふたりはクリスマスで 作・絵: イローナ・ロジャーズ
訳: 角野 栄子

出版社: そうえん社
この絵本のいいところは、描かれているクリスマスツリー。
もうすごいきれいなんです!
挿絵をみているだけで、なんともクリスマスの気分が味わえちゃう絵本でした。

ちなみに絵本では、サンタクロースがプレゼントを妖精たちとおもちゃ工場で作るのではないという設定なんです。
じゃあどこでプレゼントをというと・・・
ある場所なんです。
(読んで確かめてくださいね。)
これまた素敵な設定だなあと、我が家ではこの設定も気に入りました。

ほんのり心の温かくなる作品です♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 12の月を楽しむ!  投稿日:2007/12/17
ぐりとぐらの1ねんかん
ぐりとぐらの1ねんかん 作: 中川 李枝子
絵: 山脇 百合子

出版社: 福音館書店
1年間は365日の12の月ですね。
この絵本は、どの月も楽しいなあ!と思わせてくれる内容です。

月ごとの挿絵も、可愛らしく、
自分がしたこと、来年の月にしたいことなどが彷彿するようで、
早く○○月なって欲しいなあ〜と、
どの月でも思うようです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 古典的な味わいいっぱい  投稿日:2007/12/17
ベッキーのクリスマス
ベッキーのクリスマス 作・絵: ターシャ・テューダー
訳: ないとうりえこ

出版社: KADOKAWA
ターシャ・テューダーが娘に送ったクリスマス絵本。
さすがターシャ・テューダーさんですね。

古典的なクリスマスの楽しみ方。
なぜクリスマスがアメリカにとって一大イベントなのかがふつふと感じる絵本です。

家族全員で、クリスマスに向けて準備するベッキー一家の様子になんとも心が温まります。

暖炉の火を前に、長いすに腰掛けて読みたい。
そんな1冊となりました♪
(といっても、家に暖炉も長いすもありませんが・・・(笑))

ただ絵本というにはちょっと領域の超えた感じもしました。
年長の息子に読み聞かせましたが、分量が多くて、
本人もちょっとたいくつしてしまったようです。

大人向け、あるいは自分で読む絵本ではないかと感じました。
とはいえ、古典的なクリスマスのよさを感じるにはとってもすばらしい作品だと思います♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 考えてみましょう!  投稿日:2007/12/12
ぼくはめいたんてい(3) なくなったかいものメモ(新装版)
ぼくはめいたんてい(3) なくなったかいものメモ(新装版) 文: マージョリー・W・シャーマット
絵: マーク・シーモント
訳: 光吉 夏弥

出版社: 大日本図書
ぼくはめいたんていシリーズの第3巻。
今回はお友達のクロードの買い物メモを探してあげることにしたネート。

最初の方をしっかり読んでいれば、途中で推理可能。
でもこれが年長の息子にはなかなか難しい。
だから一生懸命になっちゃいます。
そのあたりがこのシリーズの面白さですね♪
参考になりました。 0人

2025件中 601 〜 610件目最初のページ 前の10件 59 60 61 62 63 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット