新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

TOP500

Sayaka♪

ママ・30代・京都府、男7歳

  • Line
自己紹介
息子に絵本をたくさん読むようになったきっかけは、母乳をやめた1歳半の時でした。
寝るタイミングを覚えてもらおうという思いからで、今思えば安易だったような気もします。
それからは毎晩絵本を読むことが親子の日課になっています。
1日1冊〜5冊ほど読んでいます☆彡

大学院で勉強しながら、大学教育の仕事に携わっていますが、
幼児向けの絵本からもたくさん学ぶことがあり、日々絵本の魅力に感動しています。
同じように、おもちゃの奥深さにもびっくりしています。

まだまだ子育てなどではとまどうこともありますが、マイペースに楽しんでいる毎日です。

2008.10.30
息子が小学生になってからは、童話など児童書も一緒に読むようになりました。絵本時代(幼児時代)は、読んで!読んで!ばっかだったのに、この頃では好きな絵本や新しい本などは自分でさっさと読んでしまいます。いつの間にか、読めるようになったんだなあ…と子供の成長を実感しています。

4月からは週1回、小学校の図書ボランティアにも参加しています。小学校での息子の様子もわかり、新たな楽しみが1つ増えた感じです。
好きなもの
食べること。寝ること。遊ぶこと。本を読むこと。そして勉強すること。
心身ともに充実していることが元気の素だと思っています。

好きな絵本作家&訳者:
 石井桃子、加古里子、松岡享子、長新太、ふくざわゆみこ、さとうわきこ、神沢利子、谷川俊太郎、安野光雅、林明子など
 エリック・カール、マーガレット・ワイズ・ブラウン、エルサ・ベスコフ、H.A.レイ、レオ・レオニ、モーリス・センダック、レナード・ワイズガード D.B.ジョンソン など

自分のストレス発散のために読むのは時代劇小説。本当面白い。
池波正太郎の『鬼平犯科帳』、平岩弓枝『御宿かわせみ』、司馬遼太郎『功名が辻』はお薦めです。
息子は、ポケモンにはまっている元気なやんちゃ坊主です。
でも小学生になってもまだまだ抱っこ〜!!といってくる甘えん坊さん
^^;
ひとこと
ニックネームを改名:
 ようだいママ→さやぽん☆ → Sayaka♪
 ブログと一緒にいたしました!

ナビに投稿し始めて2年3ヶ月、投稿数が1,000冊を超えました(^○^)/
これからも読み聞かせを続け、いろいろな絵本の感想をかいていきたいなあと思います☆彡

2009年2月に投稿数が2,000冊を超えました♪
小学生になった息子も絵本の好みが色々でてきましたが、それでもどんな絵本でも読んでぇ〜ともってきます。
まだまだ読み聞かせは続きそうです(2009/02/06)。

Sayaka♪さんの声

2025件中 611 〜 620件目最初のページ 前の10件 60 61 62 63 64 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う クリスマスっていいなあ!  投稿日:2007/12/10
サンタの国の12カ月 改訂版
サンタの国の12カ月 改訂版 作: 牧村 則村
絵: 葛岡 博 河野 次郎

出版社: アートデイズ
サンタさんはクリスマスが終わって、次のクリスマスまで何をしているのか?
そんなお話で有名なのは『あのね、サンタの国ではね・・・』ですね!
こちらの絵本も、そんな疑問に答えてくれる絵本の1冊です♪
こちらのサンタさんは、ちょっとドジです(笑)
そしてサンタのお手伝いをしている妖精(トント)もちょっとドジ(笑)
そんな姿に、クリスマスの楽しさを思い出させてくれます。
なによりこんなふうに1年を通して色々準備して、
プレゼントとしてもらえるなんて!
クリスマスってやっぱいいなあ〜と感じちゃう1冊でした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う やっぱ乗りたい?!  投稿日:2007/12/10
よりみちエレベーター
よりみちエレベーター 作・絵: 土屋 富士夫
出版社: 徳間書店
『もっちゃうもっちゃう・・・』で有名な土屋さんらしい作品ですね!
こんなエレベーターあったら、どうしよう?
嬉しいようで、やっぱ怖いような・・・
そんな絵本でした!

息子も次はどこにつくのか?とっても楽しみだったようです^^;

でもこんなに寄り道して、アイスクリームはどうだったんだろう??
とそんなところも気になっちゃう終わりかたでした♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 可愛らしい絵本  投稿日:2007/12/10
まりーちゃんとひつじ
まりーちゃんとひつじ 作・絵: フランソワーズ
訳: 与田 凖一

出版社: 岩波書店
まりーちゃんシリーズ、挿絵がとってもかわいいシリーズですね。
その絵の可愛さに、まりーちゃん、まりーちゃんとめっちゃ親しみを感じてしまいます♪
そして同じようにかわいいなと感じるのが、
子羊の名前「ぱたぽん」。
その響きにもかわいいさを感じちゃいます。

かわいい挿絵にお話もくりかえしで子供にとっては親しみやすいと思います。

参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 思わずどきっ!  投稿日:2007/12/10
お化けのお化け屋敷
お化けのお化け屋敷 作・絵: 川端誠
出版社: リブロポート
川端さんのお化け絵本。
息子がこの頃気に入っています^^;
おばけは怖いから会いたくないけど、絵本では読みたい。
そんな息子にはぴったりなようです。

おばけってやっぱなんとなくその気配で怖さを感じますよね。
おばけ屋敷に入った2人もなんとなくおばけの気配を感じちゃっているんですよね。
そのあたりの怖さにどきどきでした(笑)
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 手紙絵本!  投稿日:2007/12/10
サンタさんからのてがみ
サンタさんからのてがみ 作: アラン・デュラント
絵: バネッサ・キャバン
訳: しまだようこ

出版社: 主婦の友社
サンタさんに自分が不思議に思っていることを手紙にかいたホリー。
そんなホリーに、サンタさんからのお返事が。
そんな手紙のやりとりのある絵本です。

手紙を使った絵本って、子供が大好きなタイプの絵本。
手紙を広げるわくわく感、
サンタさんの生活がわかるドキドキ感などをいっぱい感じられる絵本です^^;

ただこういう絵本って長いんですよね・・・(><)
なので途中で読むのがちょっとしんどくなってしまうのですが、
子供はそんなことお構いなしで、大好きなようです(笑)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 努力って大切  投稿日:2007/12/10
魔女と森の友だち
魔女と森の友だち 作: 湯本 香樹実
絵: ささめや ゆき

出版社: 理論社
『夏の庭』などで有名な湯本香樹実さんによる作品。
『夏の庭』でもそうでしたが、主人公の心の描写がとっても感じさせてくる絵本でした。

「あなたも、きっとすばらしい魔女になれますよ。
でもそれには、もっとまほうの練習をしなくてはね。」
そんな昔からいる鏡の忠告も無視して、努力を怠っている魔女。
ある日、魔女の発した一言により鏡が壊れ、魔女は魔法が使えなくなってしまいました。
さて魔女はどうしていくのか?

なくして初めて気づく大切なもの。
自分の吐いた暴言の重さに気づくこと。
大人になってもありますが、
10代など青春時代に経験した苦い思い出が蘇ってくるそんな絵本でした。

子供にはまだ正直いってこの魔女の心変わりとかを理解するのって難しかったとおもいます。
でも最後のハッピーエンドに、
そして誰かのために頑張る魔女の姿にかっこよさは感じたようでした!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 共感できちゃう!  投稿日:2007/12/10
まりーちゃんのくりすます
まりーちゃんのくりすます 作・絵: フランソワーズ
訳: 与田 凖一

出版社: 岩波書店
まりーちゃんシリーズのクリスマス絵本。
今の時期にぴったりと読んでみました。
子供がクリスマスプレゼントを何しよう?何しよう?
と毎日悩んでいる今の時期。
そんな子供の姿とまりーちゃんがそっくり。
子供にもとっても共感しやすかったのでは・・・と感じちゃいました。

まりーちゃんは、ひたすらプレゼントのことを考えているのに、
それに対するこひつじ「ぱたぽん」の答えが的を得ていない。
子供同士の会話みたいでくすって笑えてしまいました。

挿絵もとっても可愛らしいので、挿絵をみているだけでも十分楽しめる1冊ではないかと思います!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 交通ルールなどの勉強に!  投稿日:2007/12/10
なんの しるしかな
なんの しるしかな 写真: レイルマンフォトオフィス
出版社: 世界文化社
自転車に乗れるようになって急に移動範囲の広くなった息子。
色々な場面で教えてきたつもりだけど、
どこまで分かっているのかなと思い、確認のためにもこの絵本をとってみました。
三色(赤・黄・青)の意味を丁寧に教えてくれて、
その上交通ルールだけはなくて、
他にも生活などに密接したルールを教えてくれます。

クイズ形式にもなっていて、それも子供にはとっても楽しかったようです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 疑問に思うようになったら!  投稿日:2007/12/10
サンタの ひみつ おしえます
サンタの ひみつ おしえます 作: ジェームズ・ソルヘイム
絵: バリー・ゴッド
訳: ゆり よう子

出版社: ひさかたチャイルド
どうしてトナカイが空をとべるの?
えんとうにどうして入れるの?
いい子にしてたかなんて、どうしてわかるの?

そんなサンタやクリスマスに関する疑問が解決しちゃう絵本です^^;

サンタはいないというスティービー。
そんなスティービーのところに、サンタがやってきた!
そしてサンタの秘密をしることに・・・

サンタって・・・と思っているお子さんにはぴったりな絵本ではないでしょうかあ♪
でもわが子はまだサンタはいると本気で信じている子だったので、いないと思う人もいるというのにびっくりだったようです。
なのでこの絵本は、いないなあ・・・と疑問を持ち始めたくらいに読むのがぴったりではないでしょうか♪

サンタさんも少しずつハイテクになっているんだなあ・・・
と違ったところにも感動してしまいました!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 素敵な帽子です!  投稿日:2007/12/10
カリカリのぼうしやさん
カリカリのぼうしやさん 作・絵: つちだのぶこ
出版社: 偕成社
どんな帽子でも作れるカリカリさん。
今回の依頼主は、なんとおつきさま!
おつきさまからの依頼。
ページをめくると、お月様の形は違うし、
かりかりさんどうするのかしら??と思っていたら、
思いもよらない素敵な帽子を作っちゃうんですね!
もう息子もそれにはニコニコでした。

先に『マニマニのおやすみやさん』を読んでしまっていたのですが、両方一緒に読むと楽しさが広がる絵本だなあと思いました♪
参考になりました。 0人

2025件中 611 〜 620件目最初のページ 前の10件 60 61 62 63 64 ... 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット