新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

Sayaka♪

ママ・30代・京都府、男7歳

  • Line
自己紹介
息子に絵本をたくさん読むようになったきっかけは、母乳をやめた1歳半の時でした。
寝るタイミングを覚えてもらおうという思いからで、今思えば安易だったような気もします。
それからは毎晩絵本を読むことが親子の日課になっています。
1日1冊〜5冊ほど読んでいます☆彡

大学院で勉強しながら、大学教育の仕事に携わっていますが、
幼児向けの絵本からもたくさん学ぶことがあり、日々絵本の魅力に感動しています。
同じように、おもちゃの奥深さにもびっくりしています。

まだまだ子育てなどではとまどうこともありますが、マイペースに楽しんでいる毎日です。

2008.10.30
息子が小学生になってからは、童話など児童書も一緒に読むようになりました。絵本時代(幼児時代)は、読んで!読んで!ばっかだったのに、この頃では好きな絵本や新しい本などは自分でさっさと読んでしまいます。いつの間にか、読めるようになったんだなあ…と子供の成長を実感しています。

4月からは週1回、小学校の図書ボランティアにも参加しています。小学校での息子の様子もわかり、新たな楽しみが1つ増えた感じです。
好きなもの
食べること。寝ること。遊ぶこと。本を読むこと。そして勉強すること。
心身ともに充実していることが元気の素だと思っています。

好きな絵本作家&訳者:
 石井桃子、加古里子、松岡享子、長新太、ふくざわゆみこ、さとうわきこ、神沢利子、谷川俊太郎、安野光雅、林明子など
 エリック・カール、マーガレット・ワイズ・ブラウン、エルサ・ベスコフ、H.A.レイ、レオ・レオニ、モーリス・センダック、レナード・ワイズガード D.B.ジョンソン など

自分のストレス発散のために読むのは時代劇小説。本当面白い。
池波正太郎の『鬼平犯科帳』、平岩弓枝『御宿かわせみ』、司馬遼太郎『功名が辻』はお薦めです。
息子は、ポケモンにはまっている元気なやんちゃ坊主です。
でも小学生になってもまだまだ抱っこ〜!!といってくる甘えん坊さん
^^;
ひとこと
ニックネームを改名:
 ようだいママ→さやぽん☆ → Sayaka♪
 ブログと一緒にいたしました!

ナビに投稿し始めて2年3ヶ月、投稿数が1,000冊を超えました(^○^)/
これからも読み聞かせを続け、いろいろな絵本の感想をかいていきたいなあと思います☆彡

2009年2月に投稿数が2,000冊を超えました♪
小学生になった息子も絵本の好みが色々でてきましたが、それでもどんな絵本でも読んでぇ〜ともってきます。
まだまだ読み聞かせは続きそうです(2009/02/06)。

Sayaka♪さんの声

2025件中 961 〜 970件目最初のページ 前の10件 95 96 97 98 99 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 怖くないオバケ絵本です^^;  投稿日:2007/06/11
オバケやかたのひみつ
オバケやかたのひみつ 作・絵: 大島 妙子
出版社: 偕成社
オバケの絵本とか大好きな息子。
でもこの絵本、全然怖くありません。
それどころかとってもかわいらしい^^;
こんなオバケやこんな体験だったら私も僕もしてみたい!
と思うこと間違いなしのお話です♪

男の子が見つけたクモの巣だらけの家の模型。
でもそのお家。満月の夜にだけ不思議な不思議なことが起こるのです^^;

どんな不思議なことが起こるのか、それは読んでのお楽しみです。
でもその不思議なことで、おばけのいろいろなことをしれちゃいますよ!
もうそれだけでもお子さんは飛びつくのではないでしょうかあ?
(我が家はそうでしたが・・・)

そしてラスト。うーん、ここに母はホロリっときてしまいました♪
ぜひに楽しんでくださいね♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 最後の表情がいいですね!  投稿日:2007/06/11
こんたのおつかい
こんたのおつかい 作・絵: 田中 友佳子
出版社: 徳間書店
お化けとか、妖怪とか、この頃そういうものが大好きな息子。
絶対に喜びそうと思って借りてきたのですが、
思ったとおり好感触な反応でした。

1人でおつかいにでたこんた。
買うものを忘れないように、口ずさみながらのこんた。
それだけで、もうルンルン。

このあたり、お買い物に出かける息子の姿そっくり。

さてさて、そんなこんたがついついいたずら心が働いて、
いつもと違う道を通っていくことにすると・・・

このあたり男の子だったら大喜びの展開ではないでしょうかあ。

次から次へとでてくる面白いもの。

息子はそれに、そしてそれを見たときのこんたのお顔に大笑いでした!!!

さてさて、こんたは無事お買い物ができるのかしら?!
ぜひに読んで確かめて見てくださいね♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 展開がかわいらしい  投稿日:2007/06/11
ちいさなきいろいかさ
ちいさなきいろいかさ 作: もり ひさし
絵: 西巻 茅子

出版社: 金の星社
子供って雨であったり、そして傘が大好きですよね。
みている親は危なっくて不安なのですが、そんなのお構いなし(笑)
物心ついたあたりから、自分の傘をさすのが大好きな息子。
だからこの絵本を読んで、なんとなく傘をさしている姿が、
そんな嬉しい喜びいっぱいの息子に重なってしまいました^^;

お話も子供が喜ぶ展開ですね♪
最初、どうなるのかしら??と思っていたら、あらあらという展開に、息子もにんまりでした☆彡

かわいらしい挿絵もまたぴったりですね!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい みんな大好きなの^^;  投稿日:2007/06/11
カンガルーの子どもにもかあさんいるの?
カンガルーの子どもにもかあさんいるの? 作: エリック・カール
訳: さの ようこ

出版社: 偕成社
この絵本対象年齢は3・4歳からとなっていますが、もっと小さい子で全然構わないと思いました。

こういうお母さんが子供を思っているという絵本は、ちょっと年齢のあがった子(年長の息子)でもやっぱ嬉しいようです^^;
「○○の子供にもかあさんいるの?」で始まるストーリー。
もちろん息子は、みんなにかあさんがいるのを知っています♪
でもそれぞれの親子のほほえましい姿に、自分も嬉しくなるのかにっこり。
親子で楽しい時間を過ごせる絵本の1冊ではないかと思います!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 2代で楽しんでいる絵本です  投稿日:2007/06/11
だいくとおにろく
だいくとおにろく 再話: 松居 直
画: 赤羽 末吉

出版社: 福音館書店
機会があればできる限り、昔話などを読むようにしているのですが、この絵本は年中のころからすごく息子が気に入っています。

オニが登場するのに、最後にオニがやっつけられるからでしょうかあ??(笑)
それもやっつけられるというより、消えてしまうという展開が子供心に楽しいのかなあ。

だいくとおにろくの駆け引きのところが特にお気に入りらしく、ついつい突っ込みをいれたくなるようです(笑)

絵もすごい表情豊かで、だいくもおにろくも貫禄いっぱい。
子供のころ、その絵に私も惹きこまれたのを思い出しました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 世の中を反映している絵本です  投稿日:2007/06/11
ばばちゃんやさいがいっぱいだ!
ばばちゃんやさいがいっぱいだ! 作・絵: 長谷川 知子
出版社: 文研出版
今のご時勢、どんな季節でもたいていの野菜・管鋳物は食べれますよね。
それはそれですごいことであり、すばらしいことなのでしょうが、
やっぱりこの絵本のばばちゃんが主張したいこともわかるかなあ・・・
うんうん、そうなんですよね、って大人は共感したりしちゃいます。
それに、お母さんが畑でぼそっという一言。
とっても考えさせられます。
このおばあちゃんのように仲間がいるといいのですが・・・

でも子供はそんなこと関係なく、
純粋にいっぱいのお野菜が実っているの大はしゃぎ。

我が家でも家庭菜園をしているのもあり、
「ママも、お母さんみたいにいうのかなあ??」と
ニコニコで聞いておりました♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 繰り返しの楽しさ  投稿日:2007/06/11
くまさん くまさん なにみてるの?
くまさん くまさん なにみてるの? 作: ビル・マーチン
絵: エリック・カール
訳: 偕成社編集部

出版社: 偕成社
年長の息子にいまさらとも思ったのですが、
読み出していくと、単なる繰り返しが楽しいようでした。

エリック・カールらしいカラフルな色使い。
次から次へとでてくる動物たち。
次はなにかなあ?と思っていると、
思ったとおりの動物がでてきたり、
意表のついた動物がでてきたり、

楽しく読ませてもらいました♪

そして最後になーるほど。

子供が喜ぶ要素がいっぱいな絵本です。

小さいお子さんに本当おすすめです♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う どろぼうは誰??  投稿日:2007/06/11
みつばちとどろぼう 改訂版
みつばちとどろぼう 改訂版 作・絵: エリック・カール
訳: 小田 英智

出版社: 偕成社
題名を読んで、息子はどろぼうが誰だか気になったようです^^;
だってお話はずっとみつばちのハニー目線ですすむので。
誰かなあと思っていたら、最後にその答えが!
なるほどと思ったようです^^;

かわいい感じの仕掛けがあって、やっぱ仕掛けというだけで子供は喜びますね。
でも最初、図書館で借りたら、仕掛けの多くは壊れていて。
仕掛け絵本は、やっぱ買わないとだめですね・・・
でも高いのが難かなあ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 隣の芝生は青い状態?!(笑)  投稿日:2007/06/11
あたしもびょうきになりたいな!
あたしもびょうきになりたいな! 作・絵: ブランデンベルク夫妻
訳: 福本友美子

出版社: 偕成社
なんとなくこういう気分になるときってあるんじゃないでしょうかあ?
私も子供のころあったし、息子もあるようです^^;

元気なときって、病気がうらやましい。
でもって、病気になって初めて気づく健康が一番なこと。
そうなんですよね。
我が家では親子で共感しちゃった絵本です。

ちょっと甘えたい気分とかに読むのにおすすめです^^;
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 怖いけど面白い!  投稿日:2007/06/11
あおい玉 あかい玉 しろい玉
あおい玉 あかい玉 しろい玉 絵: 太田 大八
再話: 稲田 和子

出版社: 童話館出版
日本昔話の醍醐味ではないでしょうかあ。
怖いんだけど、面白い。
特に最後の展開があっという間。
そのあたりに子供と面白さを感じてしまいました^^;

皆さんがおっしゃっているように内容は『さんまいのおふだ』そっくり。
たしか『さんまいのおふだ』も、新潟の昔話でしたよね。
福音館書店からでているのは、たしかおふだをもらうのは、
便所の神様でしたし・・・
そのあたりやっぱ展開が一緒なんですよね^^;

同じように迫力満点な鬼ばば。
それでいて、色彩も豊かで、
怖いけど読みたくなる展開なのです♪

読み終えた後、最後の一文の意味がとっても気になりました。
「イチゴぶらーんとさがった、なべのしたカリカリ」(新潟県の昔)。
新潟の方、ぜひ教えて欲しいなあ♪
参考になりました。 0人

2025件中 961 〜 970件目最初のページ 前の10件 95 96 97 98 99 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット