話題
ちょうおもしろい

ちょうおもしろい(フレーベル館)

超おもしろい、腸の世界を探検しよう!

  • 笑える
  • 学べる
新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

たこちゅう

ママ・50代・埼玉県

  • Line
自己紹介
3人の子供がいる専業主婦です。月に1回、上の子の通う小学校で読み聞かせをやっているほか、市の図書館でも時々お話会をやっております。
こちらのHPは絵本のことを調べていて、ネットで見つけました。とても助かっています。
好きなもの
うーん、好きな食べ物とか、本とか・・・でいいのかな?
趣味は読書、マスコット作り、音楽鑑賞などなど。
食べ物は、甘いもの全般、シチュー、おでん、他にもたくさん。
本、というか作家は、今は天童荒太さん、高樹のぶ子さん、吉本ばななさん。
ひとこと
今年4月から、下の双子たちが入園します。そしたらもう少し、本の感想などゆっくり書けるようになるかもしれないなあと、楽しみにしております。
それから今、ひそかに計画しているのが、部屋のカーテン作り!一部屋ごとに柄を変えて作ろうと思っているのですが、はてさて、完成はいつになることやら・・・。

たこちゅうさんの声

30件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 幼稚園の朗読に使われました  投稿日:2006/04/03
花さき山
花さき山 作: 斎藤 隆介
絵: 滝平 二郎

出版社: 岩崎書店
息子が年長さんのとき、お遊戯会の中で朗読をやったのですが、そのとき使われた絵本がこの本でした。一人1ページずつ暗唱していくもので、年長さんの子にはちょっと長いかなあと心配していましたが、結果は大成功。
その思い出とともに、内容的なすばらしさも心に残りました。
人間にとって一番大切なことは何か、ということを教えてくれる、すばらしい絵本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こどもっていいな  投稿日:2006/03/24
きみなんかだいきらいさ
きみなんかだいきらいさ 文: ジャニス・メイ・ユードリー
絵: モーリス・センダック
訳: こだま ともこ

出版社: 冨山房
大人は一度けんかしてしまうと、仲直りするまで時間がかかったりしてしまうけど、こどもっていいですよね。けんかするたびなかよしになれるから。
うちの小3の息子は「だったら最初からけんかなんかしなきゃいいだろ!」と言いながらも、にやにやしながら聞いてます。
下の4歳の双子は、わがことのように真剣に聞いているので、おかしいやらかわいいやら・・・。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 自己犠牲ということ  投稿日:2006/03/24
かたあしだちょうのエルフ
かたあしだちょうのエルフ 文・絵: おのき がく
出版社: ポプラ社
以前、他のサイトで、「この絵本は自己犠牲を強制しているようで好きになれない」という意見がありました。
そういう見方もあるんだなあと、びっくりしました。私は、自己犠牲というのは人間の生き方として最も尊い生き方だと思っているし、それは決してむだに自分を犠牲にしているわけでなく、真の相手を思う気持ちから自然にそうなっていくことだと思っているのです。
でも、子供たちには決して、そういう生き方をしなさいと、直接お説教するようなことではないとも思うのです。だからこそ、こういう絵本の存在がとても大きな意味を持つと思うのですが・・・。
4歳の子供には難しい内容ですが、読み始めると実に真剣に聞き入ってくれます。やはり何か感じるものがあるのでしょう。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 娘がてんぷらを食べられるようになった!  投稿日:2006/03/20
おばけのてんぷら
おばけのてんぷら 作・絵: せな けいこ
出版社: ポプラ社
そうです、この本を読むまでは、4歳の娘はてんぷらが食べられなかったのです。なぜかはわかりませんが・・・。
でも、この本に出会い、大変気に入ったらしく、その日の夜、
「お母さん、てんぷら作って!」と信じられない言葉が。
そうは言っても食べないだろうと思いながらも、おいものてんぷらを作ってみたら、いやあ食べるの何の。夜は結局そのほかのおかず、ご飯はまったく食べず、おいものてんぷらをたくさん食べてくれました。
確かに、大人だって食べたくなりますよね!それにおばけやめがねまでてんぷらになるなんて、楽しすぎます。
今では、たらの芽のてんぷらまで食べられるようになってしまった娘です。せなけいこさん、ありがとう!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 未経験でも楽しめる  投稿日:2006/03/20
はじめてのキャンプ
はじめてのキャンプ 作・絵: 林 明子
出版社: 福音館書店
うちの子供たちはまだキャンプの経験がないのですが、この本を読んで、自分たちなりに想像をふくらませ、シーツをかぶってテントごっこをしたり、また積み木でテントを作ったりして、読後もたっぷり楽しんでいましたよ。
なほちゃんがとってもかわいらしいですね。なんでも大きい子のようにがんばってしまうところ、おしっこもがんばっていけたところ、「ながれぼしみえたよ」と言いながら眠ってしまうところ・・・愛らしくて涙が出そうになりました。
自分の背丈より長い木をひきずって歩くシーンでは、3人の子供たちが「うわー!」と歓声をあげてました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 裏表紙で靴下をちゃんとはいてるのは・・・  投稿日:2006/03/14
ルルちゃんのくつした
ルルちゃんのくつした 作・絵: せな けいこ
出版社: 福音館書店
子供って、すぐ靴下を脱いでしまいますよね。「どこに置いた?」と聞いても「・・・・」。
親も「あーあ」と思いますが、親が思う以上に子供もしょんぼりしてしまうのかもしれませんね。
ところで、裏表紙でルルちゃんが両足にはいている靴下は、見つかったものなのか、同じものを買ったのか・・・いつも子供たちと「どうしたんだろうねえ、見つかったのかなあ」と不思議がって終わります。読後感に不思議さが残るのは、せなけいこさんの作品ならではのものですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 愛らしいクリクター、優しいボドさん  投稿日:2006/03/14
へびのクリクター
へびのクリクター 作・絵: トミー・ウンゲラー
訳: 中野 完二

出版社: 文化出版局
泥棒をぐるぐる巻きにしてボドさんを守るクリクターもすばらしいし、クリクターのために長ーーーいセーターやベッドをつくってあげるボドさんの愛情にも胸を打たれます。
そして、クリクターが体で数字やアルファベットを作るページには、字を覚え始めている4歳の双子たちも興味津々。「NはナッシングのN」なんて、関係ない遊びをしながらぶつぶつつぶやいてます。年中さんから小学校低学年くらいのお子さんに特にお勧めです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 暖かくなると読みたくなります  投稿日:2006/03/13
ぐりとぐらのえんそく
ぐりとぐらのえんそく 作: 中川 李枝子
絵: 山脇 百合子

出版社: 福音館書店
優しい絵のタッチ、言葉のリズム、1ページの文章のちょうどいい長さ、完璧な絵本だと思います。
うちの娘は、毛糸を巻くと「えんどうまめぐらいになりました」
のフレーズがお気に入りで、一人で家の毛糸をくるくる巻いてはてのひらにおき、「えんどうまめぐらいになりました」と言って
遊んでいます。
そういえば、今では小3になるうちの息子も、このフレーズが
なぜか好きでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 温かい黄色の絵本  投稿日:2006/02/27
もりのかくれんぼう
もりのかくれんぼう 作: 末吉 暁子
絵: 林 明子

出版社: 偕成社
銀杏の黄葉する時期、大好きなんです。空の水色とのコントラストが美しくて、ずーっと空を眺めてたりします。
そして、子供たちと雑木林で落ち葉遊び。
この絵本は、自然の中で遊ぶ楽しさ、自然のそのままの美しさを教えてくれます。
見ているだけで癒される絵本です。
もちろん、隠れている動物探しも面白いのですが。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 洋服を縫いたくなります  投稿日:2006/02/27
わたしのワンピース
わたしのワンピース 絵・文: にしまき かやこ
出版社: こぐま社
といっても、せいぜいスカートぐらいしか縫えませんが・・・。
うちの4歳の女の子が大好きな絵本です。最近、お絵かきするとき、女の子の洋服にハートの模様を描いたりするようになってきたので、次々と変わっていく洋服の模様が楽しいようです。
同じ作者の「まこちゃんのおたんじょうび」も、とってもやさしい絵とお話で、おすすめですよ。
参考になりました。 0人

30件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット