話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

はなねまま

ママ・30代・愛知県、女4歳

  • Line

はなねままさんの声

58件中 41 〜 50件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 次の10件 最後のページ
ふつうだと思う 成長してからの方が気に入ったようです  投稿日:2006/02/22
がちゃがちゃ どんどん
がちゃがちゃ どんどん 作: 元永 定正
出版社: 福音館書店
1歳の頃の娘にはあわなかったようです。当時 一回読んであげたら なぜかわかりませんが 怖がっていました。久しぶりに2歳になった娘に読んであげたら 読んでもらうことより 自分で絵を見ながら大人と同じように読める事の方が気に入ったようです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こんなに仲良しのお友達がいたら嬉しい!  投稿日:2006/02/22
おんなじ おんなじ
おんなじ おんなじ 作: 多田 ヒロシ
出版社: こぐま社
こんなに同じ物ばかりそろっちゃうお友達がいたら とっても仲良しでしょうね もうすぐ 幼稚園に入るので こんなに仲良しのお友達ができるかもよ とか 読んだ後も お話が膨らむ素敵な絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい クリスマスには おすすめ!  投稿日:2006/02/21
よるくま クリスマスのまえのよる
よるくま クリスマスのまえのよる 作: 酒井 駒子
出版社: 白泉社
よるくまがかわいい!おはなしがかわいい!とっても大好き!娘も大好きです。娘も おりこうさんにしていないとと思ったのか サンタさんくるかなぁと心配するので 時には どうだろうねぇ 時には 大丈夫よ ってその都度答えをかえてクリスマスまで楽しませてもらえました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かいじゅうのうんちに驚き!  投稿日:2006/02/21
ひとりでうんちできるかな
ひとりでうんちできるかな 作・絵: きむら ゆういち
出版社: 偕成社
うんちのしつけの導入に大変役に立ちました。おもしろおかしくうんちの存在を教えられたと思います。かいじゅうのうんちの所では あまりの大きさに 娘は はじめは、どれがうんちなのかわからなかったようで その反応を 楽しませてもらいました。
トイレトレーニングはじめるママにおすすめです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おかげで いろんな物にあいさつしてます  投稿日:2006/02/21
おやすみなさい おつきさま
おやすみなさい おつきさま 作: マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵: クレメント・ハード
訳: せた ていじ

出版社: 評論社
この本を購入したころは、家では おやすみなさいだけでなく おはよう 行ってきますなどいろんな物に いろんな時にあいさつするのがブームになってしまい それはそれで少し大変でしたが、今では、この本をよんだ後は ふとんや 本や 電気など目に入るものに 同じようにおやすみなさいとあいさつしています。普段 何気なく使っているものに あいさつすることで 感謝の気持ちが伝わるような気がしました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 毎日持ち歩いてます!  投稿日:2006/02/21
パセリのまてまてボール
パセリのまてまてボール 作・絵: いとう みき
出版社: ポプラ社
サイズもちょうどいいので 毎日かばんにしまって 待ち時間やちょっとあいた時間に遊んでます。このシリーズの中では一番気に入っているようです。パセリがはずせるのがいいみたいで、穴から顔を出したり くぐらせたり何度も繰り返して遊んでいます。
私は 壊れやすいところが無いのが気に入ってます。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 海に行ったことがない子にわかるのかしら?  投稿日:2006/02/21
うさこちゃんとうみ
うさこちゃんとうみ 作・絵: ディック・ブルーナ
訳: いしい ももこ

出版社: 福音館書店
まだ 海に連れて行く前に読ませましたが、わかっているのかどうかよくわかりませんでした。さきゅうや 手押しの車 見慣れない貝 なぜか海水パンツのうさこちゃん ???
娘は 聞き入ってはいましたが 笑うでもなく ただ聞いていただけでした。 海に連れて行ってからは 自分が行った時の事を思い出して 興味はあるようでし。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こんな素敵な先生と出会いたかったです  投稿日:2006/02/21
くまのこうちょうせんせい
くまのこうちょうせんせい 作: こんの ひとみ
絵: いもと ようこ

出版社: 金の星社
私は今まで恩師と言える先生に出会ったことがありません。多分特に印象に残っていない生徒だと思います。というのも小学3年か4年の頃の担任の先生と どうしてもあわなくて その後 どの先生とも関わらないようにしていたのです。
すごく些細な事かもしれないけれど 家庭科で作った作品にも 私の書く漢字にも 何をしても お前が書くと(作ると)何か違うといわれたのです。どこか違う所があるわけではなかったのに こういわれて まだ幼かった私は とても傷つきました。たまたま 下の名前が一緒の子がいて 二人とも苗字で呼べばいいのに 私は苗字 もう一人は名前でとなぜかわざわざ区別していました。その区別も私には差別に思えて仕方がなかったのです。すごく些細な事だとも思うし特に意味は含まれていなかったかもしれないけど ショックでした。こんなに 親身になってくれる先生と出会いたかったです。今の時代の先生も もっともっと 子供の心に目を向けてくれること祈るばかりです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う すぐこわれちゃったけど  投稿日:2006/02/21
パセリのできること
パセリのできること 作・絵: いとう みき
出版社: ポプラ社
すぐに壊してしまったけど そのぶん よく触ってたということだと思います。もう少し 頑丈なしかけだともっとありがたいかな。ベビーカーにおとなしくのっていてほしい時などに持たせていたのですが 飽きずにいろいろさわりまくっていました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい どうぞ って覚えてもらいたい言葉ですよね  投稿日:2006/02/20
どうぞのいす
どうぞのいす 作: 香山 美子
絵: 柿本 幸造

出版社: ひさかたチャイルド
何のためのいすを作っていたのか うさぎさん、ろば、きつね・・・みんなの 「どうぞ」の気持ちがかわいくて 優しくて、何度も何度も読み聞かせています。「どうぞ」 が 自然な事だと身についてくれるといいな と思いながら 何度も読んでしまいます。
参考になりました。 0人

58件中 41 〜 50件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット